特別な教育的ニーズ・コーディネーターの機能と養成に関する研究
特殊教育需求协调员的职能与培训研究
基本信息
- 批准号:14710173
- 负责人:
- 金额:$ 2.94万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでに行ってきたイギリスにおける特別な教育的ニーズ論研究の各論として,日本においても注目されている特別な教育的ニーズ・コーディネーター(SENCO)の機能と養成に関する研究を行った。まず,特別な教育的ニーズ・コーディネーター制度がイギリスの教育制度の特質との関連でどのように規定されるのかを明らかにした。また,継続的に特別な教育的ニーズ・コーディネーターや同僚教師への面接調査と質問紙調査,イギリスの特別な教育的ニーズ論研究者への面接調査を実施し,制度構造と実践との関係性を明確にしながら研究を進めた。その結果,特別な教育的ニーズ・コーディネーターの機能は,イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特徴である1)判定書の存在,2)コード・オブ・プラクティスによって地方教育当局(LEA)と各学校の責任が明示されていること,3)各学校に特別な教育的ニーズへの対応方針の明確化が義務づけられていること,4)特別な教育的ニーズが「障害」以外の要因も含めていること,5)特定の子どもを抽出して対応するばかりでなく学校全体でニーズへの対応を高める方向性が存在すること,6)ティーチング・アシスタントなどの補助職員が各学校の状況に応じて雇用されていること,7)様々な専門家からなる年次レビューが適切に機能していることなどの条件の下で成立していることを明らかにした。さらに研究成果を日本の特別支援教育に応用するために,特別な教育的ニーズ・コーディネーターの養成のための教材を作成した。さらに,特別支援教育コーディネーターの養成講座等における受講生の意識調査を実施して,日本においてコーディネーター制度を展開するための手がかりを得始めた。研究成果は,著書2冊(単著1冊,分担1冊),論文4編,学会発表2編,学会発表予定1編,その他県教委や教育実践関係雑誌への寄稿3編として公にした。(このうち平成16年度分の研究成果は,著書(分担)1冊,論文2編,学会発表予定1編)
Special Education Research in Japan Special Education Research in Japan The characteristics and relations of the education system of the special education system Interface-to-face survey of teachers and colleagues in special education, questionnaire survey of researchers in special education, implementation of institutional structure, implementation of relationships, and progress of research As a result, the function of special education is to determine the characteristics of special education system, 2) to clarify the responsibilities of local education authorities (LEA), 3) to clarify the responsibilities of special education policies of schools 4) Important factors other than "obstacles" in special education, 5) Specific factors extracted from schools, 6) Subsidies for staff in schools, 7) Employment 7) The age of the family is different from that of the family. The results of the research are available in Japanese. In addition, special support for education, education The research results include 2 books (1 book, 1 share), 4 papers, 2 academic society development tables, 1 academic society development table, 3 academic society development tables and 3 academic society development papers. (Research results of the 16th year of Heisei, 1 book (shared), 2 papers, 1 academic society report)
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
真城知己: "改訂コード・オブ・プラクティスのSENCOへの影響と課題-IEPに関わる内容を中心に-"SNEジヤーナル(日本特別ニーズ教育学会誌). 9. 67-81 (2003)
Tomoki Mashiro:“修订后的 SENCO 实践守则的影响和问题 - 关注与 IEP 相关的内容 -”SNE Journal(日本特殊需要教育学会杂志)9. 67-81 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
特別支援教育の争点(第3章:イギリスにおける特別な教育的ニーズ・コーディネーターが機能する条件)
特殊需要教育问题(第 3 章:特殊教育需要协调员在英国运作的条件)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:真城知己(分担)
- 通讯作者:真城知己(分担)
真城知己: "イギリスの動向に見る障害児教育の専門性と教職員-SENコーディネーターについて-"障害者問題研究(全国障害者問題研究会誌). 31・3. 46-54 (2003)
Tomomi Mashiro:“英国残疾儿童教育的专业性和教学人员 - 关于 SEN 协调员 -”残疾问题研究(国家残疾问题研究协会杂志)31・3。 2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
真城 知己其他文献
真城 知己的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('真城 知己', 18)}}的其他基金
小学校における統合教育環境下の障害児と同級生への同時学習支援方略の実践的検討
小学综合教育环境下残疾儿童及其同学同步学习支持策略的实践研究
- 批准号:
12710137 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
精神薄弱養護学校における職業前教育の内容規定要因の検討
精神发育迟滞儿童学校职前教育内容决定因素的探讨
- 批准号:
05710163 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
特別な教育的ニーズのある児童及び個別支援への同学級児童の捉え方と集団づくりの検討
检查有特殊教育需要的儿童及其同学如何看待个人支持和组建团体
- 批准号:
23K18869 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
特別な教育的ニーズを持つ生徒の社会的相互作用の機会を保障する通常学級の構造
常规的课堂结构确保有特殊教育需求的学生有社交互动的机会
- 批准号:
22KJ1120 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特別な教育的ニーズのある児童への支援を促進するリーダーの役割と行動に関する研究
研究促进对有特殊教育需要的儿童的支持的领导者的角色和行为
- 批准号:
22K13741 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
特別な教育的ニーズに関する新たな教職必修科目への〈生活-文脈〉の視点の導入
将“生活情境”视角引入特殊教育需要的新必修教学科目
- 批准号:
21K18519 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
携帯情報端末を使った特別な教育的ニーズに対応したエデュテイメント教材の開発と評価
利用移动信息终端开发和评估满足特殊教育需求的寓教于乐材料
- 批准号:
18907012 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
通常の学級にいる特別な教育的ニーズのある子どもたちの個別の指導計画についての研究
普通班级特殊教育儿童个性化教学规划研究
- 批准号:
10909008 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




