16世紀におけるイエズス会宣教師の権力者認識

16世纪耶稣会传教士对权威的看法

基本信息

  • 批准号:
    03J01111
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題は、中近世移行期権力論をイエズス会宣教師の権力者認識という視点から解明することを目的とするものである。本年度は、近世成立期と位置づけられる織豊政権期の国家・権力について検討した。この時期の宣教師史料は、原文書からの翻刻・翻訳がなされていないため、まず最初に原文書や古写本の翻刻・翻訳と、従来より用いられているエヴォラ版日本書翰集との校合を行った。この作業からキリシタン史の歴史事項を確認および訂正した上で織豊期の宣教師の権力者像を解明した。宣教師は戦国大名を「国王(rei)」と評価していたが、近世大名に対しても同じ語句reiが用いられていることから、大名を「国王」とする理解は中世・近世通じて一貫していたといえる。また、大名を支配する天皇と足利将軍も日本全国の「国王」と宣教師が理解していることから、当時の日本は大名領国からなる小国家を天皇と将軍が統括している国家であるとの認識をもっていたことが分かる。織豊期に至ると、「天下」という語句に宣教師は注目し、織豊期権力・徳川権力を「天下の君主」と位置づけた。しかも戦国期では日本全国の「国王」である天皇や将軍には「名誉のみの国王」と評価していたのに対し、織豊期権力は実体を伴った「日本国王」と評価した。これによって、日本全体を支配する日本国王は織豊政権の成立に伴い新たな画期を迎えたといえる。以上の宣教師の理解から、中近世移行期の国家構造は戦国から近世に移行する過程で連続性が認められるが、その上部構造は「天下の君主」の誕生によって近世への萌芽を見ることができるのである。その点から当該期の権力構造は重層的な国家の枠組みで捉えていく必要がある。
This research topic is about the power theory of the Middle and Modern Dynasties. This year, the position of the founding period of the modern era has been reviewed. This period of missionary historical materials, original books, ancient books, original books, The history of the mission is confirmed and corrected. Missionaries: The name of the country is "King" and the name of the modern world is "King". The name of the country is "King" and the name of the country is "King". The Emperor and General Ashikaga ruled over the whole country of Japan, and the missionaries understood it. At that time, Japan was ruled by the emperor and the general, and the small country was ruled by the emperor and the general. The word "God" means "God." The word "God." The Emperor of Japan is the King of Japan. Therefore, the King of Japan, who controls all of Japan, welcomes the establishment of the Imperial Government of Japan in the new period. The above missionaries understand that the state structure of the Middle and Modern Period is the process of transition from the state to the modern era. When this period of tectonic stress is repeated, the structure of the country is necessary.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
永禄十二年宗論に関する基礎的考察
永禄十二年宗教理论的基本思考
松本和也: "一五六九年六月一日付ルイス・フロイス普翰の日本語表記について"ヒストリア. 189号. (2004)
Kazuya Matsumoto:“关于 Luis Frois Puhan 1569 年 6 月 1 日的日本记谱”Historia,第 189 期。(2004 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本和也: "畿内布教と権力者・国家理解"キリスト教史学. 第58集. (2004)
松本和也:“基内使命和对强者与国家的理解”基督教历史。(2004)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本和也: "永禄四・五年の畿内合戦とイエズス会の畿内布教"研究キリシタン学. 6号. 32-53 (2003)
松本和哉:《永禄四年、五年的畿内之战与畿内耶稣会的传教工作》《基督教研究》第6期第32-53期(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 和也其他文献

セミパラメトリックコピュラモデルにおけるダイバージェンスの性質
半参数 copula 模型中的散度特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清 智也;松本 和也
  • 通讯作者:
    松本 和也
細胞周期を停止したマウス初期胚による核リモデリング
早期小鼠胚胎细胞周期停滞的核重塑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神谷 拓磨;西浦 伊織;奥野 智美;山本 真理;越智 浩介;井橋 俊哉;辻本 佳加理;坂本 裕子;笠原 善斗;眞銅 大暉;松橋 珠子;松本 和也;宮本 圭
  • 通讯作者:
    宮本 圭
「メデシンボール」の行方―― 山本有三「波」をめぐって――
《Medecin Ball》的下落——关于山本雄三的《Wave》——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    斎藤 理生;竹内千代子;加藤弓枝;梅沢恵;藤田洋治;吉原浩人;小澤純;加藤弓枝;川崎佐知子;斎藤 理生;竹内千代子;川崎賢子;野本瑠美;陣野英則(馬如慧 訳);竹内千代子;加藤直志;河野龍也;藤田洋治;杜暁勤・河野貴美子主編;野本瑠美;Kenko Kawasaki and Laura Clark;川崎佐知子・芳村弘道・中本大;三宅宏幸;大原祐治;松本 和也;竹内千代子;野本瑠美;川崎賢子・谷合佳代子・榎一江・鴨志田浩・大野太幹;竹内千代子;平 浩一
  • 通讯作者:
    平 浩一
体外成熟培養ヒト卵のトランスクリプトームプロファイル
体外成熟培养人卵的转录组图谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 真理;武内 大輝;福井 愛実;前沢 忠志;西岡 美喜子;池田 智明;松本 和也;宮本 圭
  • 通讯作者:
    宮本 圭
カエル卵母細胞を用いた転写リプログラミング機構の解析
利用青蛙卵母细胞分析转录重编程机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻本 佳加理;白水 宗;小林 智輝;西 満里奈;辻村 翔子;神谷 拓磨;奥野 智美;山本 真理;越智 浩介;井橋 俊哉;坂本 裕子;笠原 喜斗;眞銅 大暉;松橋 珠子;松本 和也;Grosse Robert;宮本 圭
  • 通讯作者:
    宮本 圭

松本 和也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 和也', 18)}}的其他基金

太平洋戦争期における「日本文化」の表現と言説──戦争文学・戦争画・移動演劇
太平洋战争期间“日本文化”的表达与话语:战争文学、战争绘画与巡回戏剧
  • 批准号:
    23K00327
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肉用牛における肥育状態の生体評価法の開発と産肉制御の分子機構の解明
肉牛育肥状态生物学评价方法的建立及产肉控制分子机制的阐明
  • 批准号:
    20H03134
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
選択的なイオン結晶形成に基づく白金族金属の選択回収と多孔質触媒創製
基于选择性离子晶体形成的铂族金属的选择性回收和多孔催化剂的制备
  • 批准号:
    20K05578
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タンパク質模倣ゲルの構造変化を用いた自律応答型薬物放出システムの構築
利用模拟蛋白质凝胶的结构变化构建自主响应的药物释放系统
  • 批准号:
    16J04332
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化還元法を用いた新規人工超格子薄膜の作成と評価
使用氧化还原法创建和评估新型人造超晶格薄膜
  • 批准号:
    12J04383
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
太宰治の翻案小説と西欧文芸・思潮との交錯-戦時期の方法・ジャンル・小説表現
太宰治改编小说与西方文学思想的交集——战时手法、体裁与小说表现
  • 批准号:
    06J09907
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
FGFR2を介する顎顔面骨格の成長発育機構の解析
FGFR2介导的颌面部骨骼生长发育机制分析
  • 批准号:
    15592166
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
成長因子による骨組織再生に関する研究
利用生长因子进行骨组织再生的研究
  • 批准号:
    13771063
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

欧州文典類との相互参照データベース構築に基づくキリシタン版語学書の研究
基于欧洲文本交叉引用数据库构建的基督教版语言书籍研究
  • 批准号:
    24KJ2187
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
キリシタンを通じて考える近世日本・東アジアの文化・思想・諸宗教
通过基督教思考近代早期日本和东亚的文化、意识形态和宗教
  • 批准号:
    23K21970
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宣教師によるキリシタン文献の日本語語彙注釈方法とその変遷の解明
传教士基督教文学日语词汇注释方法的阐释及其演变
  • 批准号:
    24K03991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
潜伏キリシタン成立経緯の解明に向けて―禁教期の宣教の実態と信徒の応答を中心にー
探秘隐秘基督徒的形成历史——以禁令期间传教工作的实际状况和信徒的反应为中心。
  • 批准号:
    24K04232
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
17世紀後期イエズス会日本管区の存続戦略:プロクラドールの越境的活動を手懸りに
17世纪末耶稣会日本行省的生存策略:从普罗克拉多号的跨境活动中得到启示
  • 批准号:
    22KJ2756
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中世漢字字書・語彙辞書統合データベースの構築による和訓の段階的構造の解明
通过建立中世纪汉字书籍和词汇词典的综合数据库来阐明日语汉字的逐步结构
  • 批准号:
    23K00552
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
キリシタン時代における「隠匿」の神学をめぐる実証的研究
基督教时代“隐秘”神学的实证研究
  • 批准号:
    23K00096
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study of the Representation of Japanese Martyrs in 17th Century European Art
17世纪欧洲艺术中日本烈士形象研究
  • 批准号:
    23K00163
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of Books for Learning the Japanese Language Edited by the Missions Etrangeres de Paris in the Early Meiji Era
明治初期巴黎侨民使团编修的日语学习书籍研究
  • 批准号:
    23K00547
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治以降の近代日本における信仰遺物の「語り」と「記憶」の研究
明治以来近代日本宗教文物的“叙事”与“记忆”研究
  • 批准号:
    22K12984
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了