表面モレキュラーインプリンティング法による不斉金属錯体触媒の構築と不斉触媒作用
不对称金属配合物催化剂的构建及表面分子印迹法的不对称催化
基本信息
- 批准号:03J11741
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
人工酵素型の高い立体形状選択性、分子認識能を有した新規触媒表面の構築のために、酸化物表面上に固定化した新規金属錯体触媒およびその表面におけるモレキュラーインプリンティングを組み合わせた表面インプリンティング触媒を提案した。Rh-アミン錯体を配位させた新規シリカ固定化Rh単核錯体を調製し、テトラメトキシシランを用いてモレキュラーインプリンティングを行い、表面マトリックスを作成した後、テンプレートとしたアミン配位子を脱離させることにより、配位不飽和な活性Rh種とその近傍のテンプレート形状の反応空間キャビティーを設計した。実際、前駆体錯体及び表面固定化錯体はアルケン水素化反応に活性を示さなかったが、表面インプリント触媒のみが高い活性と高い選択性を示した。形状の異なるアミン配位子を反応阻害剤として導入したところ、表面の反応サイトの阻害効果に顕著な差が見られ、アミノ配位子の立体形状に応じた高い立体選択能を有していることがわかった。製薬などの分野で需要の高いアミン類の直接合成ヒドロアミネーション反応は、非常に有用な有機合成反応のひとつであるが、アルケンの活性化が困難であることからアルケンに直接アミンを付加するアルケンのヒドロアミネーション反応は殆ど報告されていなく、特に取り扱いの簡便な不均一系触媒の報告例は全くない。シリカ、アルミナ、チタニア表面に固定化したPd錯体がアルケンのヒドロアミネーション反応に高活性を示し、再利用可能な優れた触媒であることを見出した。いまだ有効な設計法が確立されていない表面の不斉触媒反応のために、不斉V錯体を利用した新規不斉固定化錯体触媒を設計し、シリカ表面において2つのバナジウム単核錯体が自発的に不斉会合して、新規の不斉ダイマー構造を形成することを見出した。2-ナフトール不斉カップリング反応に90%の高い不斉選択性(現在世界最高)を示すことを明らかにした。
Artificial enzyme type with high three-dimensional shape selectivity and molecular recognition ability, new standard catalyst surface construction, and acidified surface immobilization, new standard metal The surface of the wrong body catalyst is the surface of the catalystングを组み合わせた surface インプリンティングcatalyst を proposal した. Rh-アミン complex body を coordination させた new regulation シリカ immobilized Rh single core complex を modulation し, テトラメトキシシランを用いてモレキュラーインプリンティングを行い、surface マトリックスをAfter making the した, the テンプレートとしたアミン coordination position を is separated from the させることにより, the coordination is not full And the active Rh species is close to the shape of the reaction space and the design is done. Display of the activity of 実记, 前槆molecules and びsurface-immobilized polymers by hydration reactionなかったが、Surface インプリントcatalyst のみがHigh いActivity とHigh いSelect 択性を Show した. The shape is different, the resistance is blocked, the surface is blocked, and the surface is blocked, and the resistance is blocked. The three-dimensional shape of the three-dimensional shape of the three-dimensional shape of the three-dimensional shape of the seat is the same as the three-dimensional selection of the three-dimensional shape. The direct synthesis of the high-tech いアミン type required for making 薬などの野でヒドロアミネーションボは, It is very useful and difficult to react with organic synthesis and activation of であるがとからアルケンにDirect アミンをPay plus するアケンのヒドロアミネーションcounter-reflectionはThe report of 殆どされていなく, the special report of り扱いのsimplified and uneven series catalyst report example は全くない.シリカ, アルミナ, チタニアsurface fixed したPd complex body がアルケンのヒドロアミネーションションにHigh activity を し, reusable な れたcatalyst であることを见出した.いまだEffective design method has been established and the surface のののために and the V-shaped body are not used and the new regulations are not limited to the design of the fixed catalytic body. , シリカsurface において2つのバナジウム単NUCLUM が自発的に不扉The meeting of the new regulations and the formation of the new rules of the structure are the same as the new regulations. 2-ナフトール不斉カップリング カップリングカボに90%の高い不斉选択性 (currently the highest in the world) を Showing すことを明らかにした.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
唯美津木, 佐々木岳彦, 岩澤康裕: "Molecular Imprinting法を用いた新規固定化Rhアミン錯体触媒の設計と水素化触媒特性"触媒. 45. 474-476 (2003)
Yuimi Tsuki、Takehiko Sasaki、Yasuhiro Iwasawa:“利用分子印迹法设计新型固定化铑胺配合物催化剂及其加氢催化剂性能” 45. 474-476 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Design of a Novel Molecular-Imprinted Rh-Amine Complex on SiO2 and Its Shape-Selective Catalysis for a-Methylstyrene Hydrogenation
SiO2 上新型分子印迹 Rh-胺配合物的设计及其对 α-甲基苯乙烯加氢的择形催化
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Tada;T.Sasaki;Y.Iwasawa
- 通讯作者:Y.Iwasawa
Direct Phenol Synthesis from Benzene with Molecular Oxygen on Rhenium/Zeolite Catalysts
铼/沸石催化剂上分子氧苯直接合成苯酚
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R.Bal;M.Tada;T.Kusakari;Y.Iwasawa
- 通讯作者:Y.Iwasawa
Mizuki Tada, Takehiko Sasaki, Yasuhiro Iwasawa: "Design of a Novel Molecular-imprinted Rh-amine Complex on SiO_2 and Its Shape-selective Catalysis for α-Methylstyrene Hydrogenation"Journal of Physical Chemistry B. 108. 2918-2930 (2004)
Mizuki Tada、Takehiko Sasaki、Yasuhiro Iwasawa:“SiO_2 上新型分子印迹 Rh-胺配合物的设计及其对 α-甲基苯乙烯氢化的择形催化” 物理化学杂志 B. 108. 2918-2930 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
唯 美津木其他文献
Mapping mechanical properties of single cells during embryogenesis using atomic force microscopy
使用原子力显微镜绘制胚胎发生过程中单细胞的机械特性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森山 拓海;佐藤 光彦;邨次 智;唯 美津木;T. Okajima - 通讯作者:
T. Okajima
オペランドCT-XAFSおよびFIB-SEMを用いたバルク型全固体リチウムイオン電池合剤電極内反応分布の形成要因の解明
使用操作 CT-XAFS 和 FIB-SEM 阐明形成块状全固态锂离子电池电极内反应分布的因素
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸村 愛菜;黄溯;木村 勇太;中村 崇司;石黒 志;関澤 央輝;新田 清文;宇留賀 朋哉; 奥村 豊旗;唯 美津木;内本 喜晴;雨澤 浩史 - 通讯作者:
雨澤 浩史
XAFS-CT 法による MOF1 粒子の吸着過程の 3 次元可視化
使用 XAFS-CT 方法对 MOF1 颗粒吸附过程进行 3D 可视化
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本 裕俊;山田 笑菜;松井 公佑;松田 亮太郎;宇留賀 朋哉;唯 美津木 - 通讯作者:
唯 美津木
CT-XAFSを用いたバルク型全固体リチウムイオン電池合剤電極内の不均一反応のオペランド可視化計測
使用CT-XAFS对散装型全固态锂离子电池混合物电极中的非均相反应进行操作可视化测量
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸村 愛菜;木村 勇太;Mahunnop Fakkao;中村 崇司;石黒 志;関澤 央輝;新田 清文; 宇留賀 朋哉;奥村 豊旗;唯 美津木;内本 喜晴;雨澤 浩史 - 通讯作者:
雨澤 浩史
Photofunctional Supramolecular Assemblies Based on Saddle-Distorted Porphyrin
基于鞍形畸变卟啉的光功能超分子组装体
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
邨次 智;宮本翔太;唯 美津木;Takahiko Kojima - 通讯作者:
Takahiko Kojima
唯 美津木的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('唯 美津木', 18)}}的其他基金
オペランド三次元XAFS分光イメージングによる活性固体材料の新奇反応現象解明
使用操作三维 XAFS 光谱成像阐明活性固体材料中的新反应现象
- 批准号:
23K23299 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オペランド三次元XAFS分光イメージングによる活性固体材料の新奇反応現象解明
使用操作三维 XAFS 光谱成像阐明活性固体材料中的新反应现象
- 批准号:
22H02031 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オペランドSHINERS/イメージングXAFSによる電極触媒の構造-活性相関解明
使用操作 SHINERS/成像 XAFS 阐明电催化剂的结构-活性关系
- 批准号:
20F20333 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
構造制御されたPtNiナノクラスターの合成と燃料電池電極触媒への展開
结构可控PtNi纳米团簇的合成及其在燃料电池电极催化剂中的应用
- 批准号:
19F19035 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ベンゼン及び炭化水素類の高選択酸化反応を実現する担持レニウムクラスター触媒の開発
用于苯和碳氢化合物高选择性氧化反应的负载型铼簇催化剂的开发
- 批准号:
20686055 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
固定化金属錯体の不斉自己組織化を利用した多機能不斉触媒空間の構築と触媒反応制御
固定化金属配合物不对称自组装多功能不对称催化剂空间的构建及催化反应控制
- 批准号:
18033011 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
モレキュラーインプリンティングマンガン錯体例媒の表面設計と不斉光酸化反応の制御
分子印迹锰络合物表面设计实例及不对称光氧化反应的控制
- 批准号:
17760613 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
固定化金属錯体の不斉自己組織化を利用した多機能不斉触媒空間の構築と触媒反応制御
固定化金属配合物不对称自组装多功能不对称催化剂空间的构建及催化反应控制
- 批准号:
18033011 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子固定化金属錯体の動的制御と精密合成化学
聚合物固定金属配合物的动态控制与精密合成化学
- 批准号:
16033208 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子担体を用いる固定化金属錯体の高機能化
使用聚合物载体固定化金属配合物的高功能性
- 批准号:
62550673 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)