外部刺激応答性の超分子ポリマーの構築
响应外部刺激的超分子聚合物的构建
基本信息
- 批准号:07F07064
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題ではこのシクロデキストリン誘導体を用いて超分子ポリマーの分子認識挙動について研究を行い、さらに形成された超分子ポリマーを光異性化により構造を制御する系の構築を試みた。具体的には(1)外部刺激に応答するシクロデキストリン誘導体からなる超分子錯体の選択性、(2)シクロデキストリン誘導体からなる外部刺激応答性ゲルの作成、に焦点を当て研究を進める。外部刺激には光刺激だけでなく、酸化還元反応も視野に入れ展開を試みた。本年度は(2)に該当する研究として、ヒドロゲル形成について検討を行った。シクロデキストリン誘導体と低分子ゲスト化合物を混合させてもヒドロゲルの形成は確認されなかった。一方で、ゲスト化合物を高分子側鎖に導入し、シクロデキストリンダイマーと混合したところ、ヒドロゲルの形成を確認した。特に高分子の分子量として10万以上が必要であるが、低分子ゲスト化合物の導入率が高いほど、ゲルの粘度が高くなる事が確認された。またシクロデキストリンダイマーの種類においてはテレフタル酸にて架橋されたシクロデキストリンダイマーよりもスチルベンにて架橋されたシクロデキストリンダイマーの方が粘度が高かった。このようにスチルベンにて架橋されたダイマーの有効性が示されたことから、光照射を行い、粘度の変化が確認されるか調べた。スチルベンは光照射を行うことにより、シススチルベンへと変化する。このシススチルベンにて架橋されたシクロデキストリンダイマーではゲスト分子との会合力が低下し、ゲルがゾルへと変化した。上記の内容を踏まえ、今後、論文投稿に向けて纏める。
在该研究主题中,我们使用该环糊精衍生物研究了超分子聚合物的分子识别行为,并进一步尝试构建一个通过光异构化控制形成的超分子聚合物的结构的系统。具体而言,我们将继续进行研究,重点是(1)由环糊精衍生物组成的超分子复合物的选择性,这些衍生物对外部刺激的反应,以及(2)由环糊精衍生物组成的外部刺激反应性凝胶的产生。我们尝试不仅使用光刺激,而且还可以看到氧化 - 雷克斯反应来开发外部刺激。今年,我们研究了水凝胶形成,作为一项属于(2)的研究。即使混合了环糊精衍生物和小分子宾客化合物,也无法确认水凝胶的形成。另一方面,将客人化合物引入聚合物侧链中并与环糊精二聚体混合,并确认了水凝胶的形成。特别是,聚合物的分子量需要100,000或更多,但是已经证实,低分子来宾化合物的引入速率越高,凝胶的粘度越高。此外,在环糊精二聚体的类型中,与二苯甲酸二聚体交联的环糊精二聚体的粘度高于与苯甲酸交联的环糊精二聚体。由于以这种方式显示了与Stilbene交联的二聚体的有效性,因此进行了光照射以确定是否可以确认粘度的变化。当细霉辐射用光照射时,它会转变为顺式stilbene。这种环糊精二聚体与顺式Stilbene交联,可减少与宾客分子的关联力,并将凝胶转化为溶胶。考虑到上述内容,我们将总结它以准备将来提交论文。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CYCLODEXTRIN FUNCTIONAL DIMER : A FIRST STEP TO NANOT UBE-LIKE COMPUNDS WITH CONTROLLABLE STRUCTURE
环糊精功能二聚体:结构可控的纳米类 UBE 化合物的第一步
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Inoue;Y.;Paul Kuad
- 通讯作者:Paul Kuad
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
原田 明其他文献
4配位ホウ素を中心に有するスピロ化合物への置換基導入による物性制御
以4配位硼为中心的螺环化合物中引入取代基来控制物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
植田 千晴;小西 昴;大崎 基史;山口 浩靖;原田 明;渡辺 豪;原田 慈久;田中 賢;高島 義徳;濵 俊輝,亀田 麻由,木寺 紗友里,畠山 琢次 - 通讯作者:
濵 俊輝,亀田 麻由,木寺 紗友里,畠山 琢次
シクロデキストリンのホスト-ゲスト相互作用によるポリスチレンの強靭化
通过环糊精的主客体相互作用增韧聚苯乙烯
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
朴 峻秀;村山 駿介;大﨑 基史;山口 浩靖;原田 明;松葉 豪;髙島 義徳 - 通讯作者:
髙島 義徳
シクロデキストリンを配位子に有するRu超分子触媒の合成とその開環メタセシス重合活性評価
以环糊精为配体的Ru超分子催化剂的合成及其开环复分解聚合活性评价
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 大地;高島 義徳;原田 明;山口 浩靖 - 通讯作者:
山口 浩靖
グラジエント溶離セミミクロHPLC/紫外光熱変換ヘテロダイン干渉検出による無標識ニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分離分析
采用梯度洗脱半微量高效液相色谱/紫外光热转换外差干涉检测对未标记硝基多环芳烃进行高灵敏度分离分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原田 明;木原 香澄;山中 雄太;礒田 美紀 - 通讯作者:
礒田 美紀
2色2光子熱レンズ検出と2光子吸収スペクトル
二色双光子热透镜检测及双光子吸收光谱
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原田 明;上戸 あいら;小平田 新十郎;礒田 美紀 - 通讯作者:
礒田 美紀
原田 明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('原田 明', 18)}}的其他基金
ホスト-ゲスト相互作用を利用した特異的反応制御システムの構築
利用主客体交互构建特异性反应控制系统
- 批准号:
20037043 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カリックスアレーンとシクロデキストリンを結合することにより新たな分子カプセルを創成する
结合杯芳烃和环糊精创建新型分子胶囊
- 批准号:
07F07726 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共役系高分子による超分子錯体形成とその機能化に関する研究
共轭聚合物超分子复合物形成及其功能化研究
- 批准号:
19022017 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
共役高分子の超分子形成による機能化に関する研究
共轭聚合物超分子功能化研究
- 批准号:
18039021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
薬物・遺伝子を担持した高分子キャリヤーの単一細胞内ダイナミクス
携带药物和基因的大分子载体的单细胞动力学
- 批准号:
17034032 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固液界面フェムト秒時間分解光電子分光
固液界面飞秒时间分辨光电子能谱
- 批准号:
15033253 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固液界面フェムト秒時間分解光電子分光
固液界面飞秒时间分辨光电子能谱
- 批准号:
14050074 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水面分子ケミストリー:不均質化学反応のその場・超高感度検出
水表面分子化学:异质化学反应的原位和超灵敏检测
- 批准号:
14655315 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
抗体の結合空間によるレドックス誘起システムの構築
利用抗体结合空间构建氧化还原诱导系统
- 批准号:
13128207 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
界面単一分子分析:界面上で高速に動き回る分子をひとつずつ数えて分析する
界面单分子分析:对界面上快速移动的分子一一进行计数和分析。
- 批准号:
12875161 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似国自然基金
"锁住"的金属中心手性-手性笼络合物的动态CD光谱研究与应用开发
- 批准号:20973136
- 批准年份:2009
- 资助金额:34.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Controlling Structure and Catalytic Function of Supramolecular Complexes by External Stimuli
外部刺激控制超分子配合物的结构和催化功能
- 批准号:
20750093 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
共役系高分子による超分子錯体形成とその機能化に関する研究
共轭聚合物超分子复合物形成及其功能化研究
- 批准号:
19022017 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
修飾シクロデキストリン及びキュカービチュリル類縁体を用いた超分子不斉光化学反応
使用改性环糊精和葫芦基类似物的超分子不对称光化学反应
- 批准号:
06J08918 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共役高分子の超分子形成による機能化に関する研究
共轭聚合物超分子功能化研究
- 批准号:
18039021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ホストダイマーとゲストダイマーによる超分子ポリマーの構築と機能
使用主体和客体二聚体的超分子聚合物的构建和功能
- 批准号:
18750101 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)