菊池三渓自筆稿本類の調査整理に基づく三渓および明治漢詩文研究の基盤形成
以菊池产经手稿的研究整理为基础,奠定产经、明治中国诗歌研究的基础
基本信息
- 批准号:07J02665
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は幕末・明治期の儒者・文人である菊池三渓の自筆稿本類の調査・分析を行い、三渓および明治漢詩文研究の基盤を形成することを目的とする。研究一年目の平成19年度には上記資料の悉皆調査を行い、書誌的情報や内容上の特徴を記録し、各資料の所収作品を一覧できる目次と簡易目録を作成する計画であった。この計画に従って自筆稿本類の悉皆調査を進あた結果、京大付属図書館が所蔵する三渓自筆稿本すべてについて、書誌的情報・内容上の特徴・所収作品の記録を終了した。簡易目録は現在鋭意作成中であり、3月末日までには印刷・製本し、京大付属図書館や研究者に頒布する予定である。これにより三渓自筆稿本類がどのような内容を持ち、資料としていかなる性格と価値を有するかが明らかとなり、同稿本類を資料として活用するための前提条件が整ったと言うことができる。本研究は今後、三渓自筆稿本類の整理、詳細な目録の作成・公表、三渓略年譜の作成・発表へと進展してゆくが、平成19年度の成果はその土台となるものである。悉皆調査に際して、研究3年目に行う計画であった略年譜作成作業の一部を前倒しする形で三渓の伝記に関わる記述の採録にも努めた。その結果三渓の事績についていくつかの新たな知見を得た。これについては来年度早い時期に論文として発表する予定である。成島柳北『柳北奇文』解題および『明治時代史辞典』の項目は、いずれも明治初期漢文学の実態を明らかにするという点で本研究の課題と密接に関係するものであるので、執筆を担当することとした。一方、『室町前期和漢聯句資料集成』「『名墨新詠』解題と翻刻」の2点は本研究の課題とは直接関わらないものの、本研究を日本漢文学史というより広い視野の中で定位してゆくための取り組みであると位置づけることができる。
は screen at the end of this study, the Meiji period, の Confucian literati で あ る kikuchi three 渓 の since the pen revision class line を い の investigation, analysis, three 渓 お よ び Meiji han poetry study の base plate を form す る こ と を purpose と す る. Study one year mesh の pp.47-53 19th annual に は written line を い の noted all their data, shuzhi intelligence や の content 徴 を record し, each data の 収 works を 覧 で き る discuss と simple directory を made す る project で あ っ た. こ の project に 従 っ て since the pen revision class の を informed all investigation into あ た results, Beijing big pay 図 libraries by が 蔵 す る three 渓 since the pen revision す べ て に つ い て, shuzhi の on the intelligence, the content of 徴 · 収 の records by を end し た. Simple directory は now be done in で あ り, the end of march ま で に は, printing system, this し, Beijing big pay 図 libraries や researchers に promulgated す る designated で あ る. こ れ に よ り three 渓 since the pen revision class が ど の よ う な を hold ち, information content と し て い か な る character と 価 numerical を have す る か が Ming ら か と な り data, with the manuscript を と し て use す る た め の precondition が whole っ た と said う こ と が で き る. Three 渓 は this study in the future, since the pen revision class の sorting, detailed な directory の is made, the male table, three 渓 slightly pu の is made, 発 table へ と progress し て ゆ く が, pp.47-53 19 year の results は そ の TuTai と な る も の で あ る. Noted all survey に interstate し て 3 years line item に う, research project で あ っ た slightly pu to finish homework の a を fore し す る form three 渓 で の 伝 remember に masato わ る account の transcribing に も Mr め た. Youdaoplaceholder0 そ Results three 渓 <s:1> achievements に そ て て く く て て て て て て て て た た た そ new たな insights を た obtained た. The に paper と て て will be published in the early れに period of the coming year and する will be approved である. As willow island north "liu north bizarre" problem solving お よ び "dictionary" history of the Meiji era の project は, い ず れ も early Meiji han literature の state be を Ming ら か に す る と い う point で の this research topic と contact に masato is す る も の で あ る の で, penned を bear す る こ と と し た. One party, the prophase and the interference information integration "han" muromachi "new" famous ink chorale "problem solving と FanKe" は の this research topic と の 2 PM は directly masato わ ら な い も の の han literature, this study を Japan と い う よ り hiroo い vision の で positioning in し て ゆ く た め の group take り み で あ る と position づ け る こ と が で き る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「『名墨新詠』解題と翻刻」
“《名木真英》的注释和转录”
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上;ら;関貴弘;足立直子;白井康仁;八月朔日泰和;関 貴弘;足立 直子;大谷 俊太・福井 辰彦・大石真 由香・中尾 薫・畑中 さやか・久岡 明穂・的場 美帆
- 通讯作者:大谷 俊太・福井 辰彦・大石真 由香・中尾 薫・畑中 さやか・久岡 明穂・的場 美帆
リプリント日本近代文学154『柳北奇文』(解題を執筆)
转载日本现代文学154《羽北七文》(注释)
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上;ら;関貴弘;足立直子;白井康仁;八月朔日泰和;関 貴弘;足立 直子;大谷 俊太・福井 辰彦・大石真 由香・中尾 薫・畑中 さやか・久岡 明穂・的場 美帆;成島 柳北
- 通讯作者:成島 柳北
『室町前期和漢聯句作品集成』 (翻刻および編集を担当。翻刻担当者は川崎佐知子・小山順子・竹島一希・中島貴奈・中村健史・長谷川千尋・福井辰彦・山田理恵・楊昆鵬の9名。編集委員は福井辰彦・好川聡・竹島一希・中村健史の4名)
《室町时代早期日中联曲作品集》(负责抄写和编辑。负责抄写的有九人:川崎幸子、小山顺子、竹岛和树、中岛高奈、中村健二、长谷川千寻、福井龙彦、山田理惠、编辑委员会由福井龙彦、吉川聪、竹岛一树、中村健二组成)
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上;ら;関貴弘;足立直子;白井康仁;八月朔日泰和;関 貴弘;足立 直子;大谷 俊太・福井 辰彦・大石真 由香・中尾 薫・畑中 さやか・久岡 明穂・的場 美帆;成島 柳北;京都大学国文学研究室・中国文学研究室編
- 通讯作者:京都大学国文学研究室・中国文学研究室編
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福井 辰彦其他文献
福井 辰彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
東アジア漢字圏の文化交流と日本漢文学:近藤元粋校訂漢籍と和刻本漢籍出版の考察から
东亚汉字地区的文化交流与日本中国文学:近藤元水教修订的汉文书籍和和食本馆书籍和出版物研究
- 批准号:
22K13050 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中国における日本漢文学の受容に関する総合的研究
日本中国文学在中国的接受情况综合研究
- 批准号:
22K00305 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
集団形成と古典知の継承を視座とする近代日本漢文学の研究―政治家の作品を中心に―
从群体形成和古典知识传承的角度研究日本现代文学 - 以政治家的作品为中心 -
- 批准号:
20K00318 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本漢文学と朝鮮漢文学の交渉に関する研究―古文辞学派を中心に
日本中国文学与韩国中国文学的交涉研究——以古典词典学派为中心
- 批准号:
20K12912 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
『懐風藻』編纂意図の解明―日本漢文学史の構築に向けて―
阐明《海风庄》编撰目的:迈向日本中国文学史的建构
- 批准号:
19J01977 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
平安後期日本漢文学の総合的研究
平安时代后期日本中国文学综合研究
- 批准号:
19K00302 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)