ナノ炭素材料を基盤とする新規ナノハイブリッドの構築と光電変換システムへの応用
基于纳米碳材料的新型纳米杂化物的构建及其在光电转换系统中的应用
基本信息
- 批准号:07J55351
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
化石燃料の枯渇に伴う深刻な地球環境エネルギー問題は、21世紀において解決しなければならない最重要課題である。そこで有限の天然資源に代わり無尽蔵といえる太陽エネルギーをエネルギー源として有効利用する光電変換システムの開発が強く望まれている。近年、ナノ炭素材料は優れた電子輸送特性を有することから光エネルギー変換システムの構築素子としての応用が期待されている。本研究課題では、ナノ炭素材料を基盤とする新規なドナー・アクセプターナノハイブリッド系を構築し、高効率な光エネルギー変換システムの開発を目的とする。本年度はその研究のステップとして、様々な電子ドナーおよび電子アクセプター分子と種々のナノ構造を有する炭素材料を複合化し、その光ダイナミクスと光電変換特性について検討した。合成したナノ複合材料の光ダイナミクスについて各種分光測定法を用いて検討したところ、光照射下において効率良く分子内光誘起電子移動が進行し、電荷分離状態を生成することがわかった。また、本ナノ複合材料を基盤とする薄膜電極を作成しその光電変換特性について検討した結果、これまでに報告されているカーボンナノチューブを電極材料として用いた系と比較して大幅な光電変換効率の向上が見られた。以上の研究成果は国内外の学会および学術雑誌で発表した。
Fossil fuel depletion is accompanied by profound environmental problems, and the most important problem to be solved in the 21st century The limited natural resources of the United States and the United States have been used for a long time. In recent years, carbon materials are expected to have excellent electron transport properties and to be used in light and light conversion systems. The purpose of this study is to develop a new carbon material matrix for the construction of a high efficiency optical fiber conversion system. This year, we will study the recombination of carbon materials, optical properties and photoelectric conversion characteristics of carbon materials with the structure of carbon molecules and electron molecules. The synthesis of composite materials by optical spectroscopy has been studied by various spectroscopic methods. Under light irradiation, the intramolecular photoinduced electron movement proceeds and the charge separation state is generated. The thin film electrode of the present invention has been prepared with a high photoelectric conversion rate. The above research achievements are presented to the academic society at home and abroad.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カップ型ナノカーボンを基盤とするドナー・アクセプターナノハイブリッドの光電変換特性
基于杯状纳米碳的供体-受体纳米杂化物的光电转换性能
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:○大谷政孝;Prashant V. Kamat;福住俊一
- 通讯作者:福住俊一
Photoelectrochemical Properties of Donor-Acceptor Nanohybrids of Size-Controlled Cup-Shaped Nanocarbons
尺寸控制的杯状纳米碳供体-受体纳米杂化物的光电化学性质
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Emi Minamitani;Hiroshi Nakanishi;Wilson Agerico Dino;Hideaki Kasai;福住 俊一
- 通讯作者:福住 俊一
Novel Donor-Acceptor Nanohybrids Based on Size-Controlled Cup-Shaped Nanocarbons for Light Energy Conversion
基于尺寸控制杯形纳米碳的新型供体-受体纳米杂化物用于光能转换
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:○Masataka Ohtani;Prashant V. Kamat;Shunichi Fukuzumi
- 通讯作者:Shunichi Fukuzumi
Photoconversion Properties of Donor-Acceptor Nanohybrid Film Based on Size-Controlled Cup-Shaped Nanocarbons Functionalized with Porphyrins
基于尺寸控制的卟啉功能化杯状纳米碳的供体-受体纳米杂化薄膜的光转换性能
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高瀬恵子;平原徹;長谷川修司;Y.Miyake;阪上隆英;T.Kondo;大谷 政孝
- 通讯作者:大谷 政孝
Photoelectrochemical Cell Composed of Novel Donor-Acceptor Nanohybrid Based on Size-Controlled Cup-Shaped Nanocarbons
基于尺寸控制的杯形纳米碳的新型供体-受体纳米杂化物组成的光电化学电池
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:○Masataka Ohtani;Prashant V. Kamat;Shunichi Fukuzumi
- 通讯作者:Shunichi Fukuzumi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大谷 政孝其他文献
金属化合物を鋳型とした階層構造ナノ結晶の合成
以金属化合物为模板合成多级纳米晶
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大宮 俊亮;大谷 政孝;尾崎 千穂・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;岸大路 英佑・木村 恵美・中田 晋也・星原 瑠・吉田 奈々瀬・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝 - 通讯作者:
瀬戸口 瑶花・大谷 政孝
Zn 系ホウ素架橋金属有機構造体の合成
锌基硼桥金属有机骨架材料的合成
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大宮 俊亮;大谷 政孝;尾崎 千穂・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;岸大路 英佑・木村 恵美・中田 晋也・星原 瑠・吉田 奈々瀬・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;尾﨑 千穂・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝 - 通讯作者:
森 文香・大谷 政孝
多孔性ナノ結晶の構造制御と機能開拓
多孔纳米晶的结构控制和功能开发
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大宮 俊亮;大谷 政孝;尾崎 千穂・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;岸大路 英佑・木村 恵美・中田 晋也・星原 瑠・吉田 奈々瀬・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;尾﨑 千穂・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;大谷 政孝 - 通讯作者:
大谷 政孝
ポリオキソメタレート構造を有する多孔性結晶触媒の創製
具有多金属氧酸盐结构的多孔晶体催化剂的制备
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大宮 俊亮;大谷 政孝;尾崎 千穂・大谷 政孝;坂本 ひかる・大谷 政孝;瀬戸口 瑶花・大谷 政孝;垰本 真友華・大谷 政孝;石田 真子・大谷 政孝;大宮 俊亮・大谷 政孝;加藤 健史・大谷 政孝;小椋 雄大・大谷 政孝;吉田 愛州加・丸山 みさき・大谷 政孝;金重 貴也・大谷 政孝;森 文香・大谷 政孝;丸山 みさき・吉田 愛州加・大谷 政孝;岸大路 英佑・木村 恵美・中田 晋也・星原 瑠・吉田 奈々瀬・大谷 政孝 - 通讯作者:
岸大路 英佑・木村 恵美・中田 晋也・星原 瑠・吉田 奈々瀬・大谷 政孝
大谷 政孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大谷 政孝', 18)}}的其他基金
Visualization of the coordination nanospace by using electron-diffraction structural analysis
使用电子衍射结构分析可视化配位纳米空间
- 批准号:
22K04857 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
量子化学計算に基づく光電子移動と水素原子移動を含む反応サイクル全貌解明と触媒設計
基于量子化学计算和催化剂设计阐明整个反应循环,包括光电子转移和氢原子转移
- 批准号:
23K26647 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
量子化学計算に基づく光電子移動と水素原子移動を含む反応サイクル全貌解明と触媒設計
基于量子化学计算和催化剂设计阐明整个反应循环,包括光电子转移和氢原子转移
- 批准号:
23H01954 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子ドナー・アクセプター連結白金錯体を用いたスピン制御型光電子移動の研究
利用电子供体-受体连接的铂配合物进行自旋控制光电子转移的研究
- 批准号:
11J08419 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非平面性ポルフィリンを基盤とする超分子光電子移動系の構築と光機能性材料の開発
基于非平面卟啉的超分子光电子传输体系构建及光功能材料开发
- 批准号:
10J00454 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化還元誘起結合異性錯体の設計、合成、および分子間光電子移動反応
氧化还原诱导异构体复合物的设计、合成和分子间光电子转移反应
- 批准号:
09J07915 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人工光合成型光電子移動複合協奏機能触媒システムを用いる炭酸固定
利用人工光合光电子转移复合物协同功能催化剂体系固定二氧化碳
- 批准号:
19028043 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質による光電子移動反応制御
以钌络合物为核心的人工蛋白质控制光电子转移反应
- 批准号:
17036061 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機色素と無機半導体を複合化したLB膜による階層型光電子移動系の構築
利用有机染料与无机半导体结合的LB薄膜构建分级光电子传输系统
- 批准号:
17029025 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
位相制御されたダブルパルス励起による光電子移動反応の量子制御
使用相控双脉冲激发对光电子转移反应进行量子控制
- 批准号:
05J08936 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
色素含有高分子・金属複合超薄膜への閉込め光と光電子移動反応制御による分子情報処理
通过将光限制在含染料聚合物/金属复合超薄膜中并控制光电子转移反应进行分子信息处理
- 批准号:
17029047 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas