教育活動を背景とする教員と図書館員の協力関係:ミシガン大学の事例研究をもとに

教育活动背景下教师和图书馆员之间的合作关系:基于密歇根大学的案例研究

基本信息

  • 批准号:
    18700242
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,先行事例の事例研究をもとに,大学図書館が実施する学習・教育支援について次の課題を検討することにある。(1)教育活動を背景として,大学図書館がどのような学習・教育支援を実施しているのか。(2)教育活動を背景として,大学教員と図書館員がどのように連携を構築しているのか。(3)教育活動を背景とした大学教員と図書館員の連携の構築に影響を与える要因は何か。平成18年度までに,上記の3つの観点から,アーラム・カレッジの調査(5回)を実施し,データを分析した。平成19年度には,アーラム・カレッジの調査結果の一部を論文として公表するとともに,ミシガン大学の1次調査(平成16年5月に実施),2次調査(平成18年11月に実施)に続く追跡調査を実施した(平成19年12月)。追跡調査では,フィールド・ライブラリアン,フィールド・ライブラリアンに支援を受けた複数の教員,フィールド・ライブラリアンの設置に携わった図書館の課長に聞き取りを行ない,関連する内部資料を収集した。現在,収集したデータをもとに,ミシガン大学の研究の成果を記述的ケース・スタディ(課題(1)及び(2)に該当)として公表するための準備を進めている(平成20年度中の投稿を予定している)。これと並行して,アーラム・カレッジのケース・スタディについて,グラウンデッド・セオリー・アプローチのパラダイム・モデルを枠組みとして,主題分析(課題(2)及び(3)に該当)を進めている(平成20年度中の投稿を予定している)。
The purpose of this study is to conduct a case study in advance, and to teach students in universities to support education in secondary education. (1) the background of educational activities varies, and universities offer information on how to support students in education. (2) the background of educational activities is different, and university faculty

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「情報リテラシー教育を担当する図書館員に求められる専門能力の一考察:米国のウエイン州立大学の図書館情報学プログラムが開講する「図書館員のための教育方法論」の例をもとに」
“对负责信息素养教育的图书馆员所需专业技能的考虑:以美国韦恩州立大学图书馆与信息科学项目提供的《图书馆员教育方法论》为例。”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代
  • 通讯作者:
    長澤 多代
「アーラム・カレッジの図書館が実施する学習・教育支援に関するケース・スタディ」
“厄勒姆学院图书馆提供的学习和教育支持案例研究”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代
  • 通讯作者:
    長澤 多代
教員と図書館員の連携構築を図るファシリテーターとしての図書館員による教員へのアプローチ:グラウンデッド・セオリーの手法を用いたアーラム・カレッジのケース・スタディ
图书馆员作为教师与图书馆员之间建立合作的促进者的方法:使用扎根理论方法对厄勒姆学院进行案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代
  • 通讯作者:
    長澤 多代
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長澤 多代其他文献

現代アメリカにおけるテレコミュニケーション政策過程-ユニバーサル・サービス基金の改革
当代美国的电信政策进程——普遍服务基金改革
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代;Shoko Kiyohara;Shoko Kiyohara;清原聖子;清原聖子;清原聖子
  • 通讯作者:
    清原聖子
「欧米における電気通信政策をめぐる政府間関係に関する一考察:ユニバーサル・サービス制度を事例に」
《欧美电信政策政府间关系研究:以普遍服务体系为例》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代;Shoko Kiyohara;Shoko Kiyohara;清原聖子
  • 通讯作者:
    清原聖子
「インターネット時代の日米におけるユニバーサル・サービス制度の展開をめぐる比較研究-なぜアメリカでは拡大ユニバーサル・サービス制度が実現したのか?」
《互联网时代日本与美国普遍服务体系发展对比研究——扩大的普遍服务体系为何在美国成为现实?》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代;Shoko Kiyohara;Shoko Kiyohara;清原聖子;清原聖子
  • 通讯作者:
    清原聖子
A Study of CurrentTelecommunications Policy-making in the U.S. : The Case of Universal Service, in comparison with the Japanese case
美国当前电信政策制定研究:普遍服务案例与日本案例比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代;Shoko Kiyohara
  • 通讯作者:
    Shoko Kiyohara
A Comparative Analysis on Universal Service Policy in the U.S. and Japan
美日普遍服务政策比较分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤敦史;石川 悟;大森隆司;石川 悟;石川 悟;石川悟・坂本寛之・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史;佐藤敦史;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史・石川悟・大森隆司・山内康一郎・栗原正仁;佐藤敦史;坂本寛之;坂本寛之・石川悟・大森隆司;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;石川悟;石川悟;佐藤敦史・石川悟・大森隆司;長澤 多代;長澤 多代;長澤 多代;Shoko Kiyohara;Shoko Kiyohara
  • 通讯作者:
    Shoko Kiyohara

長澤 多代的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長澤 多代', 18)}}的其他基金

Collaboration between academics and librarians in the process of redesigning information literacy instruction at Aalto University
阿尔托大学学者和图书馆员在重新设计信息素养教学过程中的合作
  • 批准号:
    23K11768
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ファカルティ・ディベロップメントの視点を取り入れた大学図書館の教育支援機能研究
师资队伍建设视角下高校图书馆教育支持功能研究
  • 批准号:
    16700239
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

学習ビッグデータに基づく情報リテラシー教育の学習状況分析と学習支援システムの構築
基于学习大数据的信息素养教育学习情境分析及学习支撑体系构建
  • 批准号:
    23K02658
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
科学的根拠に基づく判断と選択に着目した健康情報リテラシー教育プログラムの開発
制定健康信息素养教育计划,重点是基于科学证据的判断和选择
  • 批准号:
    20K03215
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
RAPID: Addressing Families’ Covid-19 Information and Education Needs Through Podcast Media
RAPID:通过播客媒体满足家庭的 Covid-19 信息和教育需求
  • 批准号:
    2029209
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Standard Grant
An International Study on the Censorship on Literary and General Journals Investigated by the Civil Information and Education Section (CIE)
公民信息和教育部门(CIE)调查的文学和普通期刊审查制度的国际研究
  • 批准号:
    18K00333
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学図書館における情報リテラシー教育の効果測定手法の開発
建立衡量大学图书馆信息素养教育有效性的方法
  • 批准号:
    15H00085
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Symposium "Neue Wege in der Chemieinformation": Cyberinfrastructure in Chemistry, Information and Education: New Emerging Technologies.
研讨会“化学信息的新路径”:化学、信息和教育的网络基础设施:新兴技术。
  • 批准号:
    31558552
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Research data and software (Scientific Library Services and Information Systems)
大学看護学教育における情報リテラシー教育方法の開発と評価
高校护理教育信息素养教育方法的开发与评价
  • 批准号:
    15791279
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Study on the recognition on the disaster information and education for adequate evacuation
灾害信息认知与避难教育研究
  • 批准号:
    15310110
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
IRB Information and Education System
IRB 信息和教育系统
  • 批准号:
    6591960
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
BORDER HEALTH INFORMATION AND EDUCATION NETWORK
边境卫生信息和教育网络
  • 批准号:
    6089091
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了