ヘテロクムレンポーソン-カンド反応の開発
异质卡伦泊森-坎德反应的进展
基本信息
- 批准号:18750038
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポーソンーカンド(PK)反応とはアセチレン、アルケン、及び金属カルボニルのカルボニルが[2+2+1]の形式で環化反応し、シクロペンテノンを与える反応である。アルケンをヘテロクムレンに換えPK反応が進行すれば、ヘテロシクロペンテノンの新規合成として期待されるが、そのような研究例はなかった。筆者らは、分子内にイソチオシアナト基とアセチレン部位を併せ持つ基質に、化学量論量のモリブデンヘキサカルボニルと促進剤としてジメチルスルホキシドを作用することにより、対応する[2+2+1]環化体を得ることに初めて成功した。しかし、本手法は化学量論量の金属試薬を必要とするため、グリーン化学の観点から金属試薬の触媒化が求められてきた。そこで、本反応を一酸化炭素中で行い触媒量の金属を用い進行させることができないか検討した。分子内にイソチオシアナト基とアセチレン部位を併せ持つo-(アルキニル)フェニルイソチオシアナートを基質とし、既に触媒的ポーソンーカンド反応に適用され良好な結果が得られている錯体をスクリーニングした。その結果、[RhCl(cod)]2と1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパンより系中で調製した錯体[RhCl(CO)dppp]2を10mol%用い、一酸化炭素1気圧中で反応を行うと、対応する[2+2+1]環化付加物が得られることがわかった。さらに本反応条件は、アセチレン末端の置換基が脂肪族、芳香族のいずれに拘わらず適用できることを明らかにした。この反応を鍵反応としたチエノドリンの合成にも成功した。
In the form of environmental protection, environmental protection and environmental protection. In order to improve the performance of competition, we need to improve the performance of the competition. We are looking forward to the development of new regulations. The molecular weight, the molecular weight, the temperature, the temperature, In this method, the chemical quantity, the metal quantity, the necessary metal quantity, the chemical point, the metal quantity, the chemical quantity, the necessary chemical quantity, the chemical quantity, the necessary chemical quantity, the necessary chemical quantity, the chemical point, the chemical In this reaction, the amount of catalyst in acidified carbon is used to determine the temperature and temperature of the metal. The parts of the molecule are sensitive to the molecular weight of each molecule, and the molecular weight of the catalyst is the same as that of the catalyst. the results of the good results show that the molecular weight of the catalyst is different from that of the catalyst. The results of the experiment, [RhCl (cod)] 2: 1, and [RhCl (CO) dppp] 2: 10 mol%, carbon mono-acid, carbon 1, carbon, etc. This is the anti-condition, the end of which is aliphatic, aromatic, aliphatic and aromatic. This is not true. The synthesis is successful.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ヘテロクムレン類を用いた分子内Pauson-Khand型反応
使用杂枯烯的分子内 Pauson-Khand 型反应
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takao Saito;Katsuya Sugizaki;Takashi Otani;Toshiyuki Suyama;古川 直樹 ・ 長田 広幸 ・ 大谷 卓 ・ 齊藤 隆夫
- 通讯作者:古川 直樹 ・ 長田 広幸 ・ 大谷 卓 ・ 齊藤 隆夫
アルキニルフェニルイソチオシアナート誘導体を用いた分子内Pauson-Khand型反応によるチエノ[2,3-b]インドール骨格合成
使用异硫氰酸炔基苯基酯衍生物通过分子内 Pauson-Khand 型反应合成噻吩并[2,3-b]吲哚骨架
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takao Saito;Katsuya Sugizaki;Takashi Otani;Toshiyuki Suyama;古川 直樹 ・ 長田 広幸 ・ 大谷 卓 ・ 齊藤 隆夫;須山 敏行 ・ 大谷 卓 ・ 齊藤 隆夫
- 通讯作者:須山 敏行 ・ 大谷 卓 ・ 齊藤 隆夫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大谷 卓其他文献
Synthesis of Macrocyclic Heteroarylenes by Consecutive Inter- and Intramolecular Cycloadditions
通过连续分子间和分子内环加成合成大环杂亚芳基
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田 高範;藤本 雅子;大谷 卓 - 通讯作者:
大谷 卓
超原子価ヨウ素を用いた連続的N-H/C-Hカップリングによるポリアザヘリセン類とヘキサアザトルキセン類の短工程合成および光物性の評価
使用高价碘连续 N-H/C-H 偶联短步合成聚氮杂十六碳烯和六氮杂六碳烯并评估光物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹山 卓真;Wu Yuchen;大谷 卓;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
連続的[2+2+2]付加環化反応を利用したチオフェンを含む環状ヘテロアリレン骨格の構築
利用连续[2+2+2]环加成反应构建含噻吩环状杂亚芳基骨架
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤本 雅子;大谷 卓;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
大谷 卓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大谷 卓', 18)}}的其他基金
Short-step synthesis of long helicenes with strong circularly polarized luminescence activity
短步合成具有强圆偏振发光活性的长螺旋烯
- 批准号:
22K05087 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チオフェンならびにセレノフェンの硫黄,セレン上に置換基を持つ新規分子種の合成
噻吩和硒吩中硫和硒取代基新分子物种的合成
- 批准号:
00J10917 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
N-メチルウェルウィットインドリノンCイソチオシアナートの不斉全合成研究
N-甲基井二氢吲哚酮C异硫氰酸酯的不对称全合成研究
- 批准号:
12J10846 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
糖鎖連結光線力学療法用光増感剤の開発と臨床応用へ向けた非臨床試験
聚糖连接光动力疗法光敏剂的开发及临床应用的非临床研究
- 批准号:
10J05214 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Heterocycle synthesis utilizing ortho-functionalized phenyl isothiocyanates
利用邻位官能化异硫氰酸苯酯合成杂环
- 批准号:
22550035 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
特異な構造や反応性を示すケイ素遷移金属錯体に関する理論的研究
具有独特结构和反应活性的硅过渡金属配合物的理论研究
- 批准号:
20038002 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Structure-antimutagenic activity relationships of thiohydantoins and search of new physiological activities
乙内酰硫脲的结构-抗突变活性关系及新生理活性的探索
- 批准号:
19700583 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
芥子油由来チオヒダントイン化合物の食品中生成レベルと抗変異原性発現機構の解析
食品中芥子油硫代乙内酰脲类化合物的产量水平及抗突变性表达机制分析
- 批准号:
17700578 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
内因性抗酸化分子を誘導する食品因子の新規評価法の開発と応用
诱导内源性抗氧化分子的食物因子评价新方法的开发与应用
- 批准号:
15780099 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




