金属ナノ粒子と酸化物ナノシートからなるナノ構造薄膜の構築と新規太陽電池の開発

由金属纳米颗粒和氧化物纳米片组成的纳米结构薄膜的构建和新型太阳能电池的开发

基本信息

  • 批准号:
    18759001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度は、ともに負に帯電する酸化チタンナノシートとクエン酸修飾金ナノスフィアをカチオン性ポリマーを介して交互積層し、金ナノスフィアの集積化を行った。可視光照射下において金ナノスフィアのプラズモン吸収に基づく光電流特性を検討したが、ほとんど光電流は得られず、積層に用いたポリマー層が光電荷分離を阻害していると考えられた。平成19年度は主にポリマー層の除去とナノ構造の最適化と形状を制御した金ナノ粒子の合成について検討した。ナノシート多層膜において紫外光照射による光触媒作用や500℃での加熱処理によりポリマー層が分解・除去できることが報告されているが、本系でもこれらの処理によりポリマー層を除去したナノ構造薄膜が作製でき、金ナノスフィアのプラズモン吸収に基づく光電流が観察された。あらかじめ積層するナノシートの層数により加熱後に得られる酸化チタンの膜厚を制御した電極を作製し、光電流の膜厚依存性を検討した結果、膜厚の増加により光電流が向上した。膜厚の増加により金ナノスフィアから酸化チタンに注入された電子がバルクに流れ、逆電子移動が抑制されたためと考えられる。また、金ナノスフィアの吸着時間を増加させるとプラズモン共鳴に基づく光吸収が増加し、光電流も増加した。一方、形状を制御した金ナノ粒子の合成では、これまでにない単分散性に優れた金平糖状の金ナノ粒子が得られた。サイズの増加とともにプラズモン共鳴波長は長波長シフトし、その変化幅は球状の金ナノ粒子よりも大きいことを明らかにした。今後はこれを用いたナノ構造の構築と光電流特性の検討を行う予定である。
Yesterday's annual は, ともに negative に帯电する acidified チタンナノシートとクエン acid modified gold ナノスフィアをカチオン性ポリマーを Introduction して interactive layering し, 金ナノスフィアのintegration を行った. Photocurrent characteristics of において金ナノスフィアのプラズモン absorption under visible light irradiation The photoelectric current is obtained and the layered layer is used to separate the photoelectric charge and block the photoelectric current. In 2009, we carried out the optimization of the structure and the optimization of the structure and the synthesis of the gold particles in the 2019 fiscal year. Nasot multi-layer film, UV irradiation, photocatalyst function, 500℃, Heat treatment decomposition and removal of によりポリマーlayer できることが report されているが, This series of processing is used to remove the したナノ structural film by layer removal. Made of でき, gold ナノスフィアのプラズモン absorption にbased づく photocurrent が観看された.あらかじめLaminated するナノシートのlayer number によりAfter heating, られる acidification チタンのfilm thickness をcontrol したThe electrode is produced, the photocurrent's film thickness dependence is the result, and the film thickness is increased, and the photocurrent is increased. The film thickness is increased by adding により金ナノスフィアから acidified チタンに implanted された电子がバルクに流れ、reverse electron movement がされたためと卡えられる.また, 金ナノスフィアの sucking time を Increase plus させる とプラズモン resonance にbased づく light absorption が Increase plus し, photocurrent も Increase plus した. On the one hand, the shape of the した金ナノ particles is synthesized and the これまでにない単dispersion is excellent and the の金おノ particles are in the shape of sugar.サイズのincreasing とともにプラズモン resonant wavelength は long wavelength シフトし, そThe size of the spherical gold nanoparticles that have changed is large. From now on, the construction and photocurrent characteristics of the structure will be determined based on the original structure.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
酸化チタンナノシート修飾ITO電極へのAuナノ粒子の固定化と光電気化学特性(2)
Au纳米粒子在氧化钛纳米片修饰的ITO电极上的固定化及光电化学性能(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    植本邦彦;杉田篤史;田坂茂;相川覚;齋藤 仁宏;杉田篤史;杉田篤史;柿沢寛志;中野学;町田繁;杉田篤史;伊東 拓郎;齋藤 仁宏;田坂茂;田坂茂;于 克鋒;藤原 祐輔;坂井 伸行;坂井 伸行
  • 通讯作者:
    坂井 伸行
ITO上に電解析出させたAuナノ粒子のプラズモン吸収に基づく電荷分離(2)
基于电解沉积在 ITO 上的 Au 纳米粒子等离激元吸收的电荷分离 (2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    植本邦彦;杉田篤史;田坂茂;相川覚;齋藤 仁宏;杉田篤史;杉田篤史;柿沢寛志;中野学;町田繁;杉田篤史;伊東 拓郎;齋藤 仁宏;田坂茂;田坂茂;于 克鋒;藤原 祐輔
  • 通讯作者:
    藤原 祐輔
Layer-by-Layer Assembly and Photoelectrochemical Properties of Nanost ructured Films Composed of Gold Nanoparticles and Titania Nanosheets
金纳米颗粒和二氧化钛纳米片组成的纳米结构化薄膜的层层组装及光电化学性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    植本邦彦;杉田篤史;田坂茂;相川覚;齋藤 仁宏;杉田篤史;杉田篤史;柿沢寛志;中野学;町田繁;杉田篤史;伊東 拓郎;齋藤 仁宏;田坂茂;田坂茂;于 克鋒;藤原 祐輔;坂井 伸行
  • 通讯作者:
    坂井 伸行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坂井 伸行其他文献

特集 : 「ポリペプチド凝集のテクノロジー : ペプチド会合構造の制御」
专题:“多肽聚集技术:肽缔合结构的控制”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    植本邦彦;杉田篤史;田坂茂;相川覚;齋藤 仁宏;杉田篤史;杉田篤史;柿沢寛志;中野学;町田繁;杉田篤史;伊東 拓郎;齋藤 仁宏;田坂茂;田坂茂;于 克鋒;藤原 祐輔;坂井 伸行;坂井 伸行;櫻井敏彦
  • 通讯作者:
    櫻井敏彦
分光イメージングSTMによる非従来型超伝導体FeSeの研究
光谱成像STM研究非常规超导体FeSe
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    リ シンミン;谷口 貴章;ルウ シェイ;坂井 伸行;馬 仁志;佐々木 高義;深谷達史;花栗哲郎
  • 通讯作者:
    花栗哲郎
VERAによる銀河系ペルセウス座腕の非円運動観測
VERA 对银河系英仙臂非圆周运动的观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田圭佑;長谷川昭;岡田知己;坂井 伸行
  • 通讯作者:
    坂井 伸行
VERAを用いた銀河系外縁部回転曲線 IV: 銀河系第三象限の位置天文と密度波理論の検証
使用VERA IV绘制银河系外区域的自转曲线:验证银河系第三象限的位置天文学和密度波理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井 伸行;本間 希樹;中西 裕之;松尾 光洋;倉山 智春;VERAプロジェクトメンバー
  • 通讯作者:
    VERAプロジェクトメンバー
VERAで見えてきた銀河系ペルセウス座腕の構造と非円運動
VERA揭示的银河系英仙臂的结构和非圆周运动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshida;K.;A. Hasegawa;T. Okada;H. Takahashi;M. Kosuga;T. Iwasaki;Y. Yamanaka;H. Katao;Y. Iio;A. Kubo;T. Matsushima;H. Miyamachi;and Y. Asano;坂井 伸行
  • 通讯作者:
    坂井 伸行

坂井 伸行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('坂井 伸行', 18)}}的其他基金

カチオン欠損酸化チタンナノシートを用いた超格子構造と高性能二次電池の開発
使用缺阳离子二氧化钛纳米片开发超晶格结构和高性能二次电池
  • 批准号:
    23KF0082
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of Science Diplomacy and its Implications for Global Governance
科学外交​​的发展及其对全球治理的启示
  • 批准号:
    17J09491
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
VERAを用いた銀河系外縁部 回転曲線の研究
利用VERA研究外星系自转曲线
  • 批准号:
    13J03569
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化チタン表面の超親水性
氧化钛表面的超亲水性
  • 批准号:
    99J10207
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

神経伝達物質計測のための表面プラズモン共鳴型化学量センサプローブの開発
开发用于神经递质测量的表面等离子共振化学计量传感器探针
  • 批准号:
    24K17596
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
微小機械式可変メタマテリアルのプラズモン共鳴変調機構の解明と超高速THz波制御
阐明微机械可调谐超材料等离子共振调制机制及超快太赫兹波控制
  • 批准号:
    22KJ0238
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面プラズモン共鳴イメージング法を用いたがん転移促進接着分子の探索
使用表面等离子共振成像寻找促进癌症转移的粘附分子
  • 批准号:
    23K14558
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
伝搬型・局在型表面プラズモン共鳴電界増強を利用した高感度有機ホトトランジスタ
使用传播/局域表面等离子体共振电场增强的高灵敏度有机光电晶体管
  • 批准号:
    22K04238
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脳内に埋め込み可能な表面プラズモン共鳴型化学量センサの研究
可植入大脑的表面等离子体共振化学传感器的研究
  • 批准号:
    22K20404
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
局在表面プラズモン共鳴によるキラル分子の円偏光発光特性の変調機構の解明
通过局域表面等离子体共振阐明手性分子圆偏振光发射特性的调制机制
  • 批准号:
    21K14495
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ノイマン-ポアンカレ作用素のスペクトル解析とプラズモン共鳴現象への応用
Neumann-Poincaré算子的谱分析及其在等离子共振现象中的应用
  • 批准号:
    20K03655
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面プラズモン共鳴を利用したライブセルイメージング装置の開発と可視光毒性の解明
利用表面等离子体共振开发活细胞成像装置并阐明可见光毒性
  • 批准号:
    20K04521
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Agナノクラスターの表面プラズモン共鳴における量子サイズ効果の観測
银纳米团簇表面等离子体共振量子尺寸效应的观察
  • 批准号:
    20K03813
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面プラズモン共鳴を利用したイムノセンサによるアレルギー食品の一斉分析法の開発
使用表面等离子共振免疫传感器开发过敏食品同步分析方法
  • 批准号:
    20K18926
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了