ペアワークにおける学習とL2モチベーション:社会文化理論からの考察

结对工作中的学习和第二语言动机:社会文化理论的思考

基本信息

  • 批准号:
    17K02992
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本調査は、第二言語(英語)の習熟度(TOEFL-IT@のスコアを使用)や教材のトピック(バイリンガリズム)への関心度(Self-reported)の相違等を考慮に入れたペアを作成し、協働学習における学びとモチベーションの構築についてヴィゴツキーの社会文化理論の観点から考察する考察していくものである。2022年度はPair 2(英語力の差がありバイリンガリズムへ関心度が似ている組み合わせ)のデータ分析を進めた。 そして、Pair1(英語力が同レベルでバイリンガリズムへの興味に差が見られる)とのデータ比較を進めた。どちらもCollaborative (Storch, 2002)に該当するペアで、それぞれ活動の課題パッセージの理解について協働的に取り組んでいた。理解度はペア活動前の個人活動時よりもペア学習後の方が向上していた。モチベーションの変化については、対話の中で疑問が解決されていくときには高まり、逆に課題の単調さや疑問が解決されない時には「面倒になった」などのセリフやインタビューでのコメントが見られた。しかし、この課題への意味(価値)づけにより内容について深く語り合う姿勢は異なっており、課題設定の単調さや難易度が参加者の課題解決へのモチベーションの低下に影響していた。同時に、対話の中で理解の深まりや気づきがあるとモチベーションが高まったと感じる傾向がみられた。両ペアの理解とモチベーションの変化の軌跡、英語力の違いやトピックに対する関心の違いが与える影響についてより詳細に分析を進めていく。「軌跡」を考察するという点から複線径路等至性アプローチ(Trajectory Equifinality Approach: TEA)の知見を得た。本研究における本アプローチの有用性を考えるとともに、これまでに考えてきた分析法の再検討も始めた。
This study takes into account the relationship between the second language (English) proficiency (TOEFL-IT@) and the Self-reported of the teaching materials, and considers the relationship between learning and social and cultural theory. In 2022, the analysis of Pair 2 was carried out. Pairs 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19, 10 "Collaborative"(Storch, 2002) is a collaborative approach to understanding the topic of collaboration. Understanding of personal activities before and after learning The problem is solved in the middle of the problem. The problem is solved in the middle of the problem. The problem is solved in the middle of the problem. The meaning of the topic (value) is affected by the content, the depth of the language, the attitude, the difficulty of the topic setting, and the low impact of the participant's problem solving. At the same time, in the middle of the conversation, the deep understanding of the relationship between the two countries is very important. A detailed analysis of the changes in the course of the study and the effects of the study. "Trajectory Equifinality Approach: TEA" This study is based on a review of the usefulness of this approach.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田中 貴子其他文献

地域住民におけるPRISmの発生頻度とその特性に関する横断的研究
当地居民PRISm发生频率及其特征的横断面研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩本 昂樹;陶山 和晃;森下 辰也;北川 知佳;城石 涼太;猿渡 聡;池内 智之;田中 貴子;神津 玲
  • 通讯作者:
    神津 玲
虚弱高齢者における舌圧とその関連要因
体弱老年人舌压及相关因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森下 辰也;永田 郁弥;遠山 柊介;陶山 和晃;板木 雅俊;田中 貴子;神津 玲
  • 通讯作者:
    神津 玲
呼吸理学療法を3年間継続した慢性呼吸器疾患患者における肺機能,運動耐容能,ADLスコアの経年的変化
持续呼吸物理治疗3年的慢性呼吸疾病患者肺功能、运动耐量和ADL评分随时间的变化
  • DOI:
    10.15063/rigaku.kj00001020992
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 貴子;北川 知佳;八重 中ノ瀬;田所 杏平;千佳 秀明
  • 通讯作者:
    千佳 秀明
虚弱高齢者を対象とした呼気筋トレーニングが咳嗽力に及ぼす効果 二施設共同ランダム化比較試験
呼气肌训练对体弱老年患者咳嗽力的影响:一项两中心随机对照试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森下 辰也;遠山 柊介;陶山 和晃;永田 郁弥;鈴木 拓海;板木 雅俊;田中 貴子;神津 玲
  • 通讯作者:
    神津 玲
Clinical characteristics and outcomes of patients with nursing and healthcare-associated pneumonia who underwent pulmonary rehabilitation
接受肺康复护理和医疗保健相关性肺炎患者的临床特征和结局

田中 貴子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田中 貴子', 18)}}的其他基金

Investigation of master molecules involved in transcriptional regulatory region of pancreatic anticancer drug resistance
胰腺抗癌耐药转录调控区主控分子的研究
  • 批准号:
    21K15597
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of an alternative index of maximal inspiratory strength for inspiratory muscle training intervention strategies in patients with chronic obstructive pulmonary disease
开发最大吸气强度替代指数用于慢性阻塞性肺疾病患者吸气肌训练干预策略
  • 批准号:
    20K11231
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

外国語学習マインドセットによる学習意欲・学習行動への影響についての実証研究
外语学习心态对学习动机和行为影响的实证研究
  • 批准号:
    24K04052
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対人援助職を志す文系学生の数理・データサイエンス・AIへの学習意欲を高める教材開発
开发教材,以提高那些渴望从事人类支持工作的文科学生学习数学、数据科学和人工智能的愿望。
  • 批准号:
    24K06397
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習意欲を高める探究的科目の評価に関する研究-理数探究基礎を基軸として-
提高学习动机的探索性科目的评价研究——基于科学和数学探究的基础——
  • 批准号:
    24K06404
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
映像作品の力を活かした高専生の学習意欲・英語力・読解力向上プランの開発と実践
利用视频作品的力量提高技工学生学习动机、英语水平和阅读理解能力的计划的制定和实施
  • 批准号:
    24K06427
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国語多読活動における学習意欲の調査
语文泛读活动学习动机调查
  • 批准号:
    23K00721
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
経年変化から捉える学習意欲―小学校英語での同一児童の動機づけを対象として―
从随时间的变化中理解学习​​动机:对同一儿童小学英语动机的研究
  • 批准号:
    22K00735
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習意欲を高める情動コミュニケーションの探求
探索提高学习动力的情感交流
  • 批准号:
    22K18595
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
持続可能な技能学習支援の開発に向けたピアノ学習における学習意欲と上達の継続調査
持续调查钢琴学习的学习动机和改进,旨在开发可持续的技能学习支持
  • 批准号:
    22K02840
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習者の学習意欲を高める動画教材の開発
开发视频教材,提高学习者的学习动力
  • 批准号:
    21H04018
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
急性期病院に勤務する看護師の自律的学習意欲の構造化と尺度開発
急症医院护士自主学习动机的构建和规模发展
  • 批准号:
    20K10582
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了