生体親和性と電気伝導性を併せ持つ生体再建材料の開発

兼具生物相容性和导电性的生物重建材料的开发

基本信息

  • 批准号:
    10J03026
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、シリコーンの表面にカーボンナノチューブ(CNT)をコートした材料を作成し、その電気伝導性を利用し細胞の接着・増殖・分化をコントロールできる新しい生体再建材料の開発を行うことである。昨年度までの研究でCNTのシリコーン表面への安定したコーティング方法を開発し導電性や物性の評価および細胞親和性の評価を行った。本年度は、生体安全性の評価としてラットを用いたin vitroでの検討を行った。ラット背部皮下にCNTコートしたシリコーンを埋入し、1、2、6週後での組織観察を行った。通常のパラフィン包埋では切片作成時にシリコーンが脱落してしまうため、組織中へのシリコーンの埋入状態の観察はゼラチン包埋した切片を用いた。ゼラチン包埋した試料では、シリコーンがラット皮下組織と隙間なく接触していることが観察された。H-E染色した試料では、埋入1週後ではシリコーン周囲に肉芽組織と炎症性細胞の浸潤が観察されたが、6週後では周囲の炎症性細胞は減少し、繊維性組織と新生血管が観察された。1週および6週のいずれの時期でもCNTコートしたシリコーン周囲組織で強い炎症症状などは観察されなかった。電気伝導性を利用した細胞誘導に関しては、直径30μm程度の細い足場へ多数の細胞を誘導することに成功した。また、PLLおよびFibronectinの修飾が誘導後の細胞の接着・増殖に有効であることが明らかになった。さらに、集積・配列させた細胞をいかにしてその位置で固定するかが問題として浮上したが、低温融解アガロースゲルを用いることでこれを解決することができた。これらの結果より、CNTコートしたシリコーンが少なくとも短期的には生体内でも安定していることが明らかになり、またCNTの導電性を利用した細胞の誘導とアガロースを用いた固定化がシリコーン上の細胞の組織化に有効である可能性が示唆された。
The purpose of this study is to prepare CNT materials and utilize their electrical conductivity for cell adhesion, proliferation and differentiation, and to develop new biological reconstruction materials. The study was conducted to develop methods for evaluating conductivity, physical properties and cell affinity of CNT molecules. This year's review of biological safety was conducted in vitro. The tissue was observed after 1, 2, and 6 weeks. Usually, when making a slice, the tissue is embedded in the tissue and the embedded state is observed. The sample was embedded in the tissue and the contact between the tissue and the sample was observed. H-E staining was used to detect the infiltration of granulation tissue and inflammatory cells after 1 week and the decrease of inflammatory cells and vascular tissue after 6 weeks. 1 week to 6 weeks after the onset of the disease, CNT cells were detected. Electrical conductivity was successfully induced in most of the cells with diameters of about 30μm. The modification of PLL and Fibronectin can induce cell proliferation. The problem of fixing the position of the cells in the middle of the pool and in the middle of the pool and in the middle of the pool is solved. As a result, CNT cells are less stable in the short term, and the conductivity of CNT cells can be used to induce and organize cells.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cell aggregation to a carbon nanotube scaffold with dielectrophoresis
通过介电泳将细胞聚集到碳纳米管支架上
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅山瑛美;千葉裕太郎;佐々木真紀;佐藤佳亮;西森克彦;竹歳賢一;松村洋子・吉澤和徳;松岡真琴;佐藤佳亮;Naoko Okamoto;松村洋子・関谷薫;松岡真琴;黒田恭史;松岡真琴
  • 通讯作者:
    松岡真琴
誘電泳動を利用したカーボンナノチューブ培養担体への細胞誘導
利用介电泳将细胞引导至碳纳米管培养载体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Keisuke Sato;et al;松岡真琴
  • 通讯作者:
    松岡真琴
Carbon nanotube-coated silicone as a flexible biomedical material
碳纳米管涂层有机硅作为柔性生物医学材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Keisuke Sato;Yutaro Chiba;Yuko Tateishi;Hiroaki Mizukami;Katsuhiko Nishimori;松岡真琴
  • 通讯作者:
    松岡真琴
カーボンナノチューブの細胞培養への影響評価と軟組織再建材料への応用
碳纳米管对细胞培养的影响评价及其在软组织重建材料中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村洋子;吉澤和則;松岡真琴
  • 通讯作者:
    松岡真琴
誘電泳動を利用したカーボンナノチューブ培養担体への細胞集積
使用介电泳在碳纳米管培养载体上进行细胞聚集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅山瑛美;千葉裕太郎;佐々木真紀;佐藤佳亮;西森克彦;竹歳賢一;松村洋子・吉澤和徳;松岡真琴
  • 通讯作者:
    松岡真琴
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松岡 真琴其他文献

松岡 真琴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松岡 真琴', 18)}}的其他基金

導電性ナノマテリアルを応用した生体再建材料の開発
利用导电纳米材料开发生物重建材料
  • 批准号:
    26861697
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

付加製造法を用いたPEEK樹脂と顎顔面用シリコーン樹脂との接着に関する研究
增材制造PEEK树脂与颌面硅树脂粘合力研究
  • 批准号:
    24K13040
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メソポーラスシリカナノ粒子を物理架橋点に用いた高強度シリコーン材料の創製
使用介孔二氧化硅纳米粒子作为物理交联点创建高强度有机硅材料
  • 批准号:
    23K17962
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Reprogrammable shape memory necklace polymer materials
可重新编程形状记忆项链聚合物材料
  • 批准号:
    22H01814
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Studieis on the structure formation of asymmetric porous silicone membrane used for recovery of organic solvent from waste liquid
用于废液有机溶剂回收的不对称多孔有机硅膜的结构形成研究
  • 批准号:
    22K05285
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Nanoporous silicone monoliths for anisotropic spectroscopic optical scattering media
用于各向异性光谱光学散射介质的纳米多孔有机硅整体料
  • 批准号:
    22K04969
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グリーン・サスティナブルケミストリーを指向した実用的なフルオラスイオン液体の創製
为绿色和可持续化学创造实用的含氟离子液体
  • 批准号:
    21K05144
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能性流路形成法による身体を拡張するソフトロボットの研究
利用功能通道形成法扩展身体的软体机器人研究
  • 批准号:
    21J15489
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Formation of aligned needle-like crystals using wrinkles in polymer films
利用聚合物薄膜中的皱纹形成排列的针状晶体
  • 批准号:
    20K05630
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Enhancement of Gripping Characteristics for Soft and Slippery Objects Using Double-Scale Protrusions and MPS Simulation
使用双尺度突起和 MPS 模拟增强柔软和光滑物体的抓握特性
  • 批准号:
    20K04246
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of novel silicon compounds that can make innovation in materials field
新型硅化合物的合成为材料领域带来创新
  • 批准号:
    20K05524
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了