フラーレン誘導体を用いた光電流制御についての研究

利用富勒烯衍生物控制光电流的研究

基本信息

  • 批准号:
    10J09536
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

フラーレンはその巨大な共役ネットワークに由来する特異な光電気化学特性を有し,分子デバイスの核となる分子として注目を集めている.本研究において著者らは,フラーレンに適切な化学修飾を施すことによって,光を電流へと変換する,いわゆる光電変換素子への応用することを試みた.フラーレンは高い電子受容能を持ち,電子ドナー分子を結合させることで,光励起による分子内電荷分離状態を生成することが容易であると考えられる.著者らは,優秀な電子ドナー分子である種々の金属ポルフィリンと,ラーレンを連結させた新規化合物を合成した.光励起後の金属ポルフィリンからの発光は劇的に減少し,このことは光励起されたポルフィリンの電子が,フラーレンへと電子移動していることを示唆している.続いて著者らは,イミダゾールによって予め修飾されたインジウムスズ酸化物(ITO)を,上述した連結分子の溶液中に浸漬させた.結果,ITO表面に,連結分子の単層分子膜が形成されていることがわかった.イミダゾールの窒素部位が金属ポルフィリンの中心金属に配位したものと考えられる.得られた分子膜に,光を照射したところ,光電流の発生を確認することが出来た.興味深いことに,用いた金属ポルフィリンの中で,マグネシウムを中心金属とする金属ポルフィリンが,最も高い量子収率を示した,通常,金属ポルフィリンを用いた光電流の研究領域では,酸素に対する不安定性から,マグネシウムポルフィリンは用いられない.しかし本研究で得られたフラーレンとの連結分子は,酸素に対して高い安定性を有しており,光電変換素子へと応用することが可能であった.これは,マグネシウムポルフィリンを光電変換素子として用いた最初の例であり,天然光合成のミミックとして,有益な知見を与えるものである.
The origin of a large number of molecules is specific to photochemistry. In this study, the author tried to apply the chemical modification to the light and electricity conversion, and the application of the photoelectric conversion element. High electron capacitance can be maintained, and electron molecules can be bound together. Light excitation can easily generate intramolecular charge separation states. The author of this paper is a good example of the synthesis of new compounds. After the light excitation, the metal particles are reduced in intensity, and the electrons are moved by the light excitation. In the case of a polymer, the polymer is modified by the acid compound (ITO), which is immersed in a solution of the above-mentioned linked molecule. As a result, a monolayer of linked molecules was formed on the ITO surface. The central metal of the metal complex is coordinated to the metal site of the complex. The molecular film is irradiated with light, and the photocurrent is generated. In general, metal complexes are used in the field of photocurrent research, and acid complexes are used in the study of instability. In this study, we have found that the link molecules are highly stable, and the photoelectric conversion molecules are highly stable. The first example of natural photosynthesis is useful for understanding and understanding.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electron Transfer in Organic and Organometallic Fullerenes on Electrode Surfaces and Switchable Photocurrent Generation
电极表面有机和有机金属富勒烯的电子转移和可切换光电流的产生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Ichiki;Y.Matsuo;E.Nakamura
  • 通讯作者:
    E.Nakamura
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

一木 孝彦其他文献

一木 孝彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

電子輸送型近赤外光触媒として機能する新規フラーレン誘導体の創製
创造作为电子传输近红外光催化剂的新型富勒烯衍生物
  • 批准号:
    24K08417
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新型コロナウイルス感染症治療薬を目指した新規フラーレン誘導体の創製
创造新的富勒烯衍生物用于治疗新型冠状病毒感染
  • 批准号:
    21K18881
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
フラーレン誘導体を用いた高効率・低エネルギー消費型光触媒の開発
利用富勒烯衍生物开发高效低能耗光催化剂
  • 批准号:
    20K05516
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高度反応制御技術の開発によるフラーレン誘導体の選択的合成
开发先进反应控制技术选择性合成富勒烯衍生物
  • 批准号:
    20K05522
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フラーレンカチオンを利用した炭素五員環フラーレン誘導体の開発と太陽電池の応用
利用富勒烯阳离子开发碳五元富勒烯衍生物及其在太阳能电池中的应用
  • 批准号:
    20J13124
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブロック共重合体/フラーレン誘導体複合膜を利用した高集積メモリデバイスの創製
使用嵌段共聚物/富勒烯衍生物复合薄膜创建高度集成的存储器件
  • 批准号:
    24750174
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高分子薄膜太陽電池におけるフラーレン誘導体の両極輸送機構の解明
阐明聚合物薄膜太阳能电池中富勒烯衍生物的双极输运机制
  • 批准号:
    09J03604
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フラーレン誘導体の分子集合体構造制御に基づく光電変換素子
基于富勒烯衍生物分子组装结构控制的光电转换器件
  • 批准号:
    08J40204
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
色素増感太陽電池の高性能対電極材料の開発〜フラーレン誘導体を活用したアプローチ〜
开发用于染料敏化太阳能电池的高性能对电极材料 - 使用富勒烯衍生物的方法 -
  • 批准号:
    16750153
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
フラーレン誘導体のレーザー誘起電荷分離過程の近赤外過渡吸収法による研究
近红外瞬态吸收法研究富勒烯衍生物激光诱导电荷分离过程
  • 批准号:
    04F04707
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了