対人コミュニケーションにおける情動的心の理解に関する発達心理学的研究

理解人际交往中情绪心理的发展心理学研究

基本信息

  • 批准号:
    11J10622
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,幼児期の他者からの評価に対する情動反応の個人差について検討することを目的とする。平成23年度は,保育所に通う6歳児89名を対象に,個別に「失敗・評価課題」,「心の理論課題」,「保育所の活動に関するインタビュー」,「語彙課題」を実施した。「失敗・評価課題」には,教師役及び参加児役の人形が登場する教師版の課題(Heyman et al,1992の修正版)と,仲間役及び参加児役の人形が登場する仲間版の課題(新たに作成)があり,参加児は,教師版の課題を実施する教師条件と仲間版の課題を実施する仲間条件のいずれかに割り当てられた。参加児は,参加児役の人形が創作活動で失敗をするが評価を受けない「失敗場面」と,創作活動での失敗の後に他者(教師または仲間の人形)から批判的評価を受ける「批判場面」の人形劇を見て,各場面での(1)情動,(2)作品評価,(3)再挑戦の意欲についての質問に回答した。結果から,批判する他者の属性によって,幼児の批判に対する反応に違いがあることが示された。批判場面での再挑戦の意欲は,仲間条件では失敗場面と比べて低くなるのに対し,教師条件では維持された。また,各条件・各場面での反応と心の理論課題の成績及び保育所での活動に対する自信との関連を検討したところ,教師条件では,批判場面での作品評価と心の理論課題の成績との間に有意な関連が認められた(作品評価と一次の誤信念の理解は正の関連,作品評価と二次の誤信念の理解は負の関連)が,仲間条件では,両者の間に有意な関連は認められなかった。さらに,保育所での活動について高い自信を持つ幼児ほど,他者(教師または仲間)から批判的評価を受けた後の作品評価が高いことが示された。幼児の他者からの評価に対する情動反応を通じて,標準的な発達の様相の解明にとどまらず個人差を規定する要因を明らかにしたことは,本研究の特に重要な点である。
The purpose of this study is to evaluate the emotional response of young people. In 2006, the Center had 89 projects, including "Failure and Evaluation Project,""Mental Theory Project,""Activities Related to the Center," and "Word Project." "Failure·Evaluation Project" is a teacher version of the project (Heyman et al,1992 revised edition), a teacher version of the project (newly created), a teacher version of the project, and a teacher version of the project. In the event of failure, in the event of failure, in the event of As a result, criticism of the other's attributes, children's criticism of the other's attributes, such as the violation of the law, is shown. Criticism of the situation is the intention to challenge again, the middle condition is the failure of the situation is lower than the middle condition, the teacher condition is not maintained. The results of the theoretical project and the activities of the conservation institute are related to the self-confidence of the teachers. The results of the theoretical project are related to the evaluation of the works of the teachers.(The work evaluation and the understanding of the first false belief are negative and positive, and the work evaluation and the understanding of the second false belief are negative and negative), the intermediate condition is negative, and the intermediate condition is negative. In addition, the activities of the nursery school are highly confident, and others (teachers and teachers) are critical of the work. The important point of this study is that there is a clear understanding of the relationship between the individual and the child.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幼児期における他者の心の理解と社会的相互作用の関連
幼儿时期理解他人想法与社交互动的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hughes;C.;Ensor;R.A.;Allen;L.L.;Devine;R.T.;De Rosnay;M.;Koyasu;M.;溝川藍・子安増生;倉屋香里・子安増生;野崎優樹・子安増生;古見文一・子安増生;溝川藍・子安増生
  • 通讯作者:
    溝川藍・子安増生
Young children's understanding of pretend crying: The effect of context
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

溝川 藍其他文献

「心が育つ環境をつくる-発達心理学からの提言」
“创造一个滋养心灵的环境——发展心理学的建议”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Manalo;E.;Sheppard;C.;& Kinoshita;N.;子安増生;子安増生;溝川 藍;子安増生・二宮克美・青年期発達百科事典編集委員会 (監訳・編集);子安増生・仲真紀子
  • 通讯作者:
    子安増生・仲真紀子
クセノポン『オイコノミコス』における教育と哲学
色诺芬《Oikonomicus》中的教育和哲学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤村美穂;下木なつみ;竹内和雄;近藤和貴;浅古泰史;溝川 藍;近藤和貴
  • 通讯作者:
    近藤和貴
自閉症スペクトラム児による善悪判断における特性と意図の効果
特征和意图对自闭症谱系儿童正确和错误判断的影响。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Furumi;F.;& Koyasu;M.;溝川 藍・子安増生;子安増生;溝川 藍;米田英嗣・小山内秀和・柳岡開地・子安増生・楠見孝
  • 通讯作者:
    米田英嗣・小山内秀和・柳岡開地・子安増生・楠見孝
青年期発達百科事典
青少年发展百科全书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Manalo;E.;Sheppard;C.;& Kinoshita;N.;子安増生;子安増生;溝川 藍;子安増生・二宮克美・青年期発達百科事典編集委員会 (監訳・編集)
  • 通讯作者:
    子安増生・二宮克美・青年期発達百科事典編集委員会 (監訳・編集)
「青年期発達百科事典」
《青少年发展百科全书》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Manalo;E.;Sheppard;C.;& Kinoshita;N.;子安増生;子安増生;溝川 藍;子安増生・二宮克美・青年期発達百科事典編集委員会 (監訳・編集);子安増生・仲真紀子;子安増生・二宮克美(監訳)
  • 通讯作者:
    子安増生・二宮克美(監訳)

溝川 藍的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('溝川 藍', 18)}}的其他基金

養育者による感情の社会化と幼児・児童の感情理解の発達
照顾者的情感社会化以及婴儿和儿童情感理解的发展
  • 批准号:
    24K06471
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本の幼児・児童の感情理解の発達プロセスの解明
阐明日本婴儿和儿童情感理解的发展过程
  • 批准号:
    19K03226
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児期・児童期における情動表出制御の理解
了解婴儿期和儿童期的情绪表达控制
  • 批准号:
    08J05751
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

聴覚障害児の物語文理解における推論生成と「心の理論」の関連性
听障儿童叙事理解中推理生成与“心理理论”的关系
  • 批准号:
    24H02465
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
幼児の社会性・心の理論・言語の発達変化及びその因果関係に関する研究
幼儿社会性、心理理论、语言的发展变化及其因果关系研究
  • 批准号:
    20K14072
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
心の理論の発達と社会的ストレスが利他行動に与える影響
心理发展理论和社会压力对利他行为的影响
  • 批准号:
    15J10877
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次の心の理論の発達が利他行動に与える影響:二次的信念の理解と評判の表象
高阶心理理论的发展对利他行为的影响:理解二阶信念和声誉的表征。
  • 批准号:
    11J04927
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不公正是正行動における心の理論の役割:発達研究とシミュレーション研究
心理理论在不公平纠正行为中的作用:发展和模拟研究
  • 批准号:
    08J01020
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人間の適切な受け渡し動作を規定する「心の理論」および脳内メカニズムの解明
阐明定义人类适当的交接行为的“心理理论”和大脑机制
  • 批准号:
    06J04952
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
心の理論における他者の再帰的推測に関する構成論的手法に基づく検討とその工学的応用
基于构造方法的心理理论他人递归推理研究及其工程应用
  • 批准号:
    06J06628
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絵本にみられる対人葛藤の心情描写に関する幼児の理解:心の理論による検討
幼儿对图画书中人际冲突情感描述的理解:使用心理理论的检验。
  • 批准号:
    17905016
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
マルチメディアを利用した発達障害児における「心の理論」を促進するための実験的研究
利用多媒体促进发育障碍儿童“心智理论”的实验研究
  • 批准号:
    15730408
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自閉症児の心の理論に関する実験心理学的研究
自闭症儿童心理理论的实验心理学研究
  • 批准号:
    02J08419
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了