宇宙用集積回路の革新へ向けたグラフェン/SiC基板量産技術の確立
建立石墨烯/SiC衬底量产技术,创新空间集成电路
基本信息
- 批准号:12J07700
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では, 宇宙用集積回路の革新へ向けて, グラフェン/SiC基板の量産技術の確立を目指す.近年の集積回路技術はシリコンの微細化による高速化, 省エネ化, 高機能化が主流であった. 一方, 高放射線環境となる宇宙空間で用いる宇宙用集積回路では, 回路に対する高エネルギー粒子の入射によって半導体中に意図しない導電性キャリア(電子・正孔対)が誘起され, 回路の動作に悪影響を及ぼす(シングルイベント現象)ことから, シングルイベント現象に対する耐性(耐放射線性)が求められる. 集積回路が小型であるほど, 回路に対するシングルイベント現象の影響が相対的に大きくなるため, 微細化による高性能化と耐放射線化には本質的なトレードオフが存在する. 本研究ではこのトレードオフを解消するため, 従来の集積回路材料であるシリコン基板から, グラフェン/SiC基板への転換を提案する. 超導電性2次元材料であるグラフェンとワイドバンドギャップ半導体であるSiCを用いることで, 微細化に頼らない集積回路の高性能化と材料レベルからの放射線特性の向上が期待される.グラフェン/Sic基板の実用化にあたっての技術課題の1つに, 量産技術, すなわちSic基板上への高品質グラフェンの成膜技術の確立が挙げられる. Sic基板上へのグラフェン成膜は, Sic表面のアニーリングによる表面改質によってなされるが, 実験的制約によって改質プロセスが十分理解されていないことが, グラフェンの高品質化に向けた体系的な取り組みを妨げている. 本研究では量子力学計算によって表面改質プロセスを原子レベルで明らかにする. また, その結果と熱力学的解析を組み合わせることで, 実際の実験条件でどのような改質プロセスが行われるかを定量的に明らかにする. 以上の理論解析の結果を実験家にフィードバックすることで, 実験・理論の両面からグラフェンの高品質化が実現することが期待できる.
This study aims to provide guidance for the innovation of integrated circuits for the universe and the establishment of mass production technology for silicon carbide/SiC substrates. In recent years, integrated circuit technology has become the mainstream of miniaturization, high speed, low cost and high functionality. On the one hand, in the high radiation environment and in outer space, the cosmic collector circuit is used to induce the influence of the circuit operation on the incident of high radiation particles in semiconductors. The integrated circuit is small in size, and the circuit has the effect of the phenomenon of the circuit. The circuit has the effect of the phenomenon of the In this study, we propose a new method for the conversion of integrated circuit materials from silicon to SiC substrates. Superconductivity in two-dimensional materials: semiconductor, SiC, miniaturization, high performance of integrated circuits, and upward expectations of radiation characteristics in materials. 1. The establishment of film formation technology for high quality silicon substrate. The formation of thin films on SiC substrates, the surface modification of SiC surfaces, and the restriction of surface modification are well understood. In this study, quantum mechanical calculations are performed to modify the surface of the surface. The results of this study are combined with thermodynamic analysis, and the actual conditions are determined quantitatively. The results of the above theoretical analysis are expected to be realized in high quality.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
エピタキシャルグラフェン成長初期のC凝集課程 -SiC表面構造とCクラスター構造の相関-
石墨烯外延生长早期的C聚集过程 - SiC表面结构与C簇结构的相关性 -
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R. Iguchi;T. Kawamura;Y. Suzuki;M. Inoue;Y. Kangawa;and K. Kakimoto;井上 仁人
- 通讯作者:井上 仁人
SiCステップにおけるC原子グラフェン化過程への理論的アプローチ
SiC步骤中C原子石墨化过程的理论方法
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R. Iguchi;T. Kawamura;Y. Suzuki;M. Inoue;Y. Kangawa;and K. Kakimoto;井上 仁人;井上 仁人
- 通讯作者:井上 仁人
Molecular Dynamics Simulation of Graphene Growth by Surface Decomposition of 6H-SiC (0001) and (000-1)
6H-SiC (0001) 和 (000-1) 表面分解石墨烯生长的分子动力学模拟
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:1.5
- 作者:R. Iguchi;T. Kawamura;Y. Suzuki;M. Inoue;Y. Kangawa;and K. Kakimoto
- 通讯作者:and K. Kakimoto
SiCステップによるクラスタリングCのグラフェン化作用
SiC步骤对C簇化的石墨化效应
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R. Iguchi;T. Kawamura;Y. Suzuki;M. Inoue;Y. Kangawa;and K. Kakimoto;井上 仁人;井上 仁人;井上 仁人
- 通讯作者:井上 仁人
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井上 仁人其他文献
井上 仁人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井上 仁人', 18)}}的其他基金
グルタミン酸虚血下分節注入モデルによるAMPA/Kainate受容体阻害薬の評価-対麻痺予防のための薬理学的脊髄保護液の開発-
使用谷氨酸缺血节段注射模型评价 AMPA/红藻氨酸受体抑制剂 - 开发预防截瘫的药理学脊髓保护溶液 -
- 批准号:
09771005 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザー鉗子とフレキシブル血管内視鏡を用いた血管内視鏡による直視下弁形成術の開発
使用激光钳和柔性血管镜的直接内窥镜瓣膜成形术的发展
- 批准号:
08771030 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
複合励起分子を用いた炭化ケイ素表面絶縁膜のリアルタイム反応制御と高品質化
利用复杂激发分子对碳化硅表面绝缘膜进行实时反应控制和质量改进
- 批准号:
24K07572 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化ケイ素/カーボンナノウォール積層構造体を用いた細胞分化誘導制御に関する研究
利用碳化硅/碳纳米墙堆叠结构控制细胞分化诱导的研究
- 批准号:
24KJ1255 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭化ケイ素多孔体から成る球状粒子の形成メカニズム解明と機能探索
多孔碳化硅球形颗粒的形成机制阐明及功能探索
- 批准号:
24K08031 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化ケイ素MOS型デバイスへのスピン電流注入による任意偏光単一光子の発生
通过自旋电流注入碳化硅 MOS 器件产生任意偏振的单光子
- 批准号:
23K22787 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
長寿命セラミック人工関節を実現する高機能酸炭化ケイ素コーティングの開発
开发高性能碳氧化硅涂层实现长寿命陶瓷人工关节
- 批准号:
23K26392 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭化ケイ素と鉄とを焼結組織中に分散・共存させる硬質焼結材料創成に関する研究
制造碳化硅和铁在烧结结构中分散共存的硬质烧结材料的研究
- 批准号:
23K04441 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化ケイ素中色中心スピンの光電流検出磁気共鳴におけるキャリア輸送機構の解明
碳化硅介质中心自旋光电流检测磁共振载流子输运机制的阐明
- 批准号:
23K19120 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
低電界および高電界における炭化ケイ素中のキャリア輸送機構と異方性の解明
阐明低电场和高电场下碳化硅中的载流子传输机制和各向异性
- 批准号:
22KJ1957 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
長寿命セラミック人工関節を実現する高機能酸炭化ケイ素コーティングの開発
开发高性能碳氧化硅涂层实现长寿命陶瓷人工关节
- 批准号:
23H01699 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
バイポーラデバイスの高信頼化に向けた炭化ケイ素結晶中の積層欠陥挙動に関する研究
碳化硅晶体堆垛层错行为研究,提高双极器件的可靠性
- 批准号:
22J21606 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows