講義録の読解に基づくメルロ=ポンティ中期思想の解明
从讲义解读梅洛-庞蒂中期思想
基本信息
- 批准号:15J00882
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2017-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
メルロ=ポンティが1940年代後半から50年代前半にかけてのいわゆる「中期」に行なった講義の記録や草稿をもとに、同時期のメルロ=ポンティの思想の展開を跡づけるとともに、彼の思想の今日的な意義や新たな可能性を探ることが本研究の主な目的である。平成28年度は、1953年のコレージュ・ド・フランス講義「感覚的世界と表現の世界」および「言語の文学的用法の研究」の読解に取り組んだ。当初は前年度の研究を引き継ぎつつ、「人間科学」がメルロ=ポンティの中期思想に及ぼした影響を解明するという観点から両講義にアプローチする予定だったが、特に後者の講義の読解を進めていく中で、「文学」がメルロ=ポンティの中期思想に及ぼした影響が報告者の予想以上に大きかったことが明らかになり、前年度よりさらに幅広い分野の文献を渉猟することとなった。そのため、当初予定していた通りの研究成果は出せなかったものの、結果として研究の構想は研究開始時と比べて大きく深化し、メルロ=ポンティの中期思想をより多角的に解釈するための足がかりとなるような数々の知見を積み上げることができた。具体的には、関西哲学会の機関誌『アルケー』への投稿論文で、言語変化の問題に対するメルロ=ポンティの議論を人間科学および文学両方の影響を踏まえて新たな角度から照らし出す議論を行なった。また、「人間存在の暴力からの回復」研究会主催の若手研究者ワークショップにおける発表では、メルロ=ポンティと文学、とりわけヴァレリーの関係について、今年度の研究の集大成となる成果を報告した。その他、いくつかの研究会ではメルロ=ポンティと言語学および文学に関する発表を行ない、異なる専門分野の研究者たちと有益な議論を交わすことができた。
メ ル ロ = ポ ン テ ィ が after 1940 s half か ら first half of the 50 s に か け て の い わ ゆ る "middle" line に な っ た draft notes の record や を も と に, at the same time の メ ル ロ = ポ ン テ ィ の thoughts evolve の を trace づ け る と と も に, bel の thought の な significance や today new た な possibility を agent る こ と が the purpose of this study の main な で あ る. Pp.47-53 28 and 1953 annual は の コ レ ー ジ ュ, ド, フ ラ ン ス notes "feeling 覚 と performance の world" お よ び "word usage の の literature research" の 読 solution に group take り ん だ. Before the original は annual の research を lead き 継 ぎ つ つ, "human science" が メ ル ロ = ポ ン テ ィ の に and mid ぼ し た influence を interpret す る と い う 観 point か ら struck notes に ア プ ロ ー チ す る designated だ っ た が, に latter の notes の を 読 solution into め て い く で, "literature" が メ ル ロ = ポ ン テ ィ の に and mid ぼ し た が newspaper Sue is の to think above に big き か っ た こ と が Ming ら か に な り, former annual よ り さ ら に picture hiroo い eset を の literature involved 猟 す る こ と と な っ た. そ の た め, had designated し て い た tong り の research は out せ な か っ た も の の, results と し て at the start of the study idea の は と than べ て big き く deepening し, メ ル ロ = ポ ン テ ィ の medium-term thinking を よ り に solution of polygonal 釈 す る た め の foot が か り と な る よ う な number 々 の knowledge を product on み げ る こ と が で き た. Specific に は, masato west philosophy will の machine masato tzu "ア ル ケ ー" へ の contribute papers で, words - の problem に す seaborne る メ ル ロ = ポ ン テ ィ の comment を earth science お よ struck party の influence び literature を tread ま え て new た な Angle か ら according ら し す comment を row な っ た. ま た, "human existence の violence か ら の reply" seminar if the main push の hand researchers ワ ー ク シ ョ ッ プ に お け る 発 table で は, メ ル ロ = ポ ン テ ィ と literature, と り わ け ヴ ァ レ リ ー の masato is に つ い て crest, our の の と な を る results report し た. そ の him, い く つ か の seminar で は メ ル ロ = ポ ン テ ィ と words learning お よ び literature に masato す る 発 table line を な い, different な る 専 door eset researchers の た ち と な beneficial discussion を pay わ す こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
文学と夢想――レヴィナス「現実とその影」へのメルロ=ポンティの序文から出発して
文学与梦想:从梅洛-庞蒂为列维纳斯《现实及其影子》序言开始
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河田総;夫勇進;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之
- 通讯作者:佐野泰之
身体の黒魔術、言語の白魔術――メルロ=ポンティ『言語の文学的用法の研究』におけるヴァレリー読解をめぐって
身体的黑魔法,语言的白魔法——论梅洛-庞蒂《语言的文学运用研究》中瓦莱里的解读
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河田総;夫勇進;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之
- 通讯作者:佐野泰之
言葉における肉――ラガーシュを読むサルトルとメルロ=ポンティ
文字中的肉体:萨特和梅洛庞蒂阅读拉加什
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河田総;夫勇進;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之;佐野泰之
- 通讯作者:佐野泰之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 泰之其他文献
佐野 泰之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 泰之', 18)}}的其他基金
「実存主義」の規定原理とその現代的応用の可能性
“存在主义”的定义原则及其现代应用的可能性
- 批准号:
23K00022 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メルロ=ポンティを手がかりとした現代における哲学者のエートスの探究
以梅洛-庞蒂为线索探索现代哲学家的精神
- 批准号:
20J00448 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ポール・ヴァレリー歴史=政治論テクストの生成論的研究
保罗·瓦莱里对历史政治文本的生成研究
- 批准号:
24K03765 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
L'homme comme implexe : la poetique de Paul Valery
复杂的人:保罗·瓦莱里的诗
- 批准号:
22K00461 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Studies on the love letters of Paul Valery
保罗·瓦莱里情书研究
- 批准号:
22K00449 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of free verse in late 19th-Century France: Henri de Regnier, Viele-Griffin, Paul Valery
十九世纪末法国自由诗研究:Henri de Regnier、Viele-Griffin、Paul Valery
- 批准号:
21K12962 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
World War and National Identity
世界大战与国家认同
- 批准号:
20K00323 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動物表象の統合的分析―文学文化・哲学・歴史による学際的研究の基盤構築
动物表征的综合分析:为文学文化、哲学和历史的跨学科研究奠定基础
- 批准号:
19K00470 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
制度のミクロ現象学による、自然-文化の危機への処方箋ーーメルロ=ポンティから
通过机构微观现象学解决自然文化危机的处方:来自梅洛-庞蒂
- 批准号:
19K00100 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポール・ヴァレリーとエクリチュールの情動性
保罗·瓦莱里和书写的情感性
- 批准号:
19K00474 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦間期フランスにおける「ヨーロッパ精神」と東洋―クローデルとヴァレリーを中心に
两次世界大战期间法国的“欧洲精神”与东方:聚焦克洛岱尔和瓦莱里
- 批准号:
19J40095 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポール・ヴァレリー芸術論の文化史的研究
保罗·瓦莱里艺术理论的文化历史研究
- 批准号:
19K00489 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)