アルコールの不斉を識別するジアステレオ選択的なグリコシル化反応の開発
开发识别醇不对称性的非对映选择性糖基化反应
基本信息
- 批准号:16J00784
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ジアステレオ選択的なグリコシル化反応を指向し、β体のトリクロロアセトイミデートをグリコシルドナーとして用いた検討を行った。すなわち、本反応は、キラルなリン酸触媒の酸性部位がグリコシルドナーを活性化し、同時にキラルなリン酸触媒の塩基性部位にアルコールのプロトンが配位しながらSN2反応が進行することで、α体のグリコシドが優先的に得られると考えた。しかし、種々の酸性度を有するキラルなリン酸触媒を用いて、反応条件の最適化を行ったものの、いずれの反応も生成しうる4種類の配糖体が混合物として得られた。グリコシルドナーの不安定さゆえに、想定した中間体及びSN2反応を経由しなかったと考えられる。続いて、ラクトール体をグリコシルドナーとして用いた検討を行った。活性化剤であるキラルなリン酸触媒の酸性部位がグリコシルアクセプターを活性化、同時に活性化剤の塩基性部位にグリコシルドナーのプロトンが配位しながらSN2反応が進行することで、望むジアステレオ選択的なグリコシル化反応が実現できると考えた。しかし、本反応におけるグリコシルドナーの求核性は著しく低く、グリコシルドナーは回収され、トリクロロアセトイミド基を有するグリコシルアクセプターは分解する結果となった。最後に、環境調和型有機合成反応の実現を指向し、芳香族チオウレアを有機光酸触媒とする光グリコシル化反応の開発を行った。本研究において、長波長紫外光照射下、励起状態となった芳香族チオウレアがプロトンを放出し、糖供与体を速やかに活性化可能なことを明らかにした。さらに、濃度条件を変更することで、対応するα/β両グリコシドを作り分けられること、及び、触媒の回収・再利用が可能なことを見出した。この研究成果は、国際的に権威のある学術雑誌であるOrganic Letters誌にて発表した。
The first step is to select the best solution for the problem. The second step is to select the solution for the problem. The acid site of the catalyst is activated, and the basic site of the catalyst is coordinated with the SN2 reaction. The acidity of the four kinds of glycosides was determined by the optimization of the reaction conditions. The stability of the compound, the intermediate and the SN2 reaction were investigated. In the middle of the game, the game is played. The acid site of the active agent is activated, and the basic site of the active agent is coordinated to the SN2 reaction. The results of the analysis of the core properties of the raw materials are as follows: Finally, the realization of environmentally compatible organic synthesis reactions is directed to the development of organic photocatalysts for aromatic hydrocarbons. In this research, it is clear that under long-wavelength ultraviolet light irradiation, the activated state and the activated state of the aromatic molecule can be released, and the sugar supply and body can be activated quickly. In addition, the concentration conditions are changed, and the α/β ratio is changed. This research achievement is internationally recognized as an academic achievement.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ナフトール及び芳香族チオウレアを有機光酸触媒として利用する光グリコシル化反応の開発
以萘酚和芳香族硫脲为有机光酸催化剂的光糖基化反应的进展
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村智哉;江藤貴宏;岩田亮介;高橋大介;戸嶋一敦
- 通讯作者:戸嶋一敦
Stereocontrolled Photoinduced Glycosylation Using an Aryl Thiourea as an Organo photoacid
- DOI:10.1021/acs.orglett.6b01404
- 发表时间:2016-07-01
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Kimura, Tomoya;Eto, Takahiro;Toshima, Kazunobu
- 通讯作者:Toshima, Kazunobu
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 智哉其他文献
木村 智哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 智哉', 18)}}的其他基金
アニメ制作現場をアーカイブする:映像メディア、中間成果物に続く第3の領域として
动漫制作场所存档:继视频媒体和中间产品之后的第三个领域
- 批准号:
22K00260 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本アニメーション産業確立期に関する基礎的資料の調査と研究
日本动画产业创立时期相关基础资料的调查研究
- 批准号:
13J09020 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本アニメーション産業草創期の文献資料に関する基礎的調査と研究
日本动画产业初期文学资料的基础调查与研究
- 批准号:
24820050 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
ジアステレオ選択的酵素の合理的改変による天然化合物の骨格多様性拡張
通过非对映选择性酶的合理修饰扩大天然化合物的骨架多样性
- 批准号:
23K26843 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジアステレオ選択的ケタール化反応の選択性発現機構解明と有機合成化学的応用
非对映选择性缩酮化反应选择性表达机制的阐明及其在有机合成化学中的应用
- 批准号:
22K06511 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多置換ピラン環のジアステレオ選択的構築法の開発と展開
多取代吡喃环非对映选择性构建方法的开发与发展
- 批准号:
07J06569 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フッ素化アルキルのジアステレオ選択的ラジカル付加反応の研究
氟化烷基非对映选择性自由基加成反应的研究
- 批准号:
12740397 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジアステレオ選択的不斉プロトン化反応の開発
非对映选择性不对称质子化反应的进展
- 批准号:
97J01605 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液晶分子の高ジアステレオ選択的不斉合成法の開発とその分子間相互作用の解析
液晶分子高度非对映选择性不对称合成方法的发展及其分子间相互作用分析
- 批准号:
08875173 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ジアステレオ選択的分子間ラジカル反応によるキラル分子の不斉合成
通过非对映选择性分子间自由基反应不对称合成手性分子
- 批准号:
06225213 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジアステレオ選択的分子間ラジカル反応によるキラル分子の不斉合成
通过非对映选择性分子间自由基反应不对称合成手性分子
- 批准号:
05234209 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas