フードシステムアプローチによる獣害対策としての野生動物の食肉化に関する研究
使用食物系统方法研究同类相食野生动物作为对抗动物伤害的对策
基本信息
- 批准号:17J10360
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は獣害対策の一環として取り組まれている野生動物の有効活用、主に食肉化(ジビエ利用)の推進をいかにして進めるか、フードシステムの視点を用い、生産(捕獲)~消費までの仕組みを捉えることである。本年度は前述した目的を達成するために、ジビエのフードシステムを構成する主体のうち、川上に位置し生産者に該当するハンター、川下に位置する消費者を対象とし、それぞれの行動を分析した。まず、消費者行動について、昨年度から継続して行っていたジビエ消費に関する消費者の意識・知識・態度及び食経験の変化とその要因を明らかにした。分析より、ジビエの消費拡大には消費者が繰り返しジビエを消費していくことが重要であるが、現状では牛肉や豚肉に比べて流通量が圧倒的に少ないため、消費をする際にはジビエの消費場所や関連する知識が重要な要素となっており、ジビエのなじみのなさには流通量の確保も必要となっていくことが示唆された。次に、ハンターの行動について実態調査及び分析を行った。分析対象は北海道の日高地域であり、エゾシカ肉である。ハンターの役割は鳥獣被害対策の実施者であり、同時に、食肉用の捕獲の実施者でもある。したがって、ハンターは捕獲の量(有害捕獲)と捕獲の質(食肉用捕獲)の両方が期待される存在であると考えた。そこでハンターの行動はどのようになっているかを、捕獲奨励金と食肉処理業者による食肉用個体の買い取りを視点に分析した。分析より、有害捕獲の多くを実施するハンターの一部が、本来の趣味としての狩猟から捕獲奨励金及び買取を意識した収入元としての狩猟に意識が変化しており、したがって、ハンターはセミ(プロ)化しているこが明らかになり、これらのハンターが捕獲の「量」と「質」を伴う捕獲の実施者となっていた。有害捕獲と食肉化の推進には捕獲制度の整備と捕獲後の出口である食肉処理場の整備も重要であることが示唆された。
The purpose of this study is to explore a comprehensive approach to wildlife conservation and utilization, and to promote the development of wildlife conservation and utilization from the viewpoint of utilization, production and consumption. This year, we will analyze the actions taken by consumers in order to achieve the above objectives. Consumer awareness, knowledge, attitudes and key factors related to consumer consumption have been identified in the past year. The analysis of the consumption of beef and pork is important because it is more important than the circulation of beef and pork. The consumption of beef and pork is important because it is more important than the circulation of pork and pork. Second, the operation of the investigation and analysis of the situation Analysis of the image of Hokkaido's high day area For example, if you want to kill a bird, you can kill it at the same time. The quantity of catch (harmful catch) and the quality of catch (carnivorous catch) are expected to exist. For example, in the case of meat processing industry, meat processing industry, meat processing industry Analysis, harmful capture and implementation of a part of the original interest, the acquisition of gold and the purchase of awareness, the acquisition of the original, the acquisition of awareness, the acquisition of the original, the original, the acquisition of the original, the acquisition of the original, the original, the acquisition of the original, the original Pest capture, carnivorous advance, capture system, post-capture export, carnivorous disposal system, post-capture export, post-harvest export, post-harvest import, post-harvest import and export
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
獣害対策としてのエゾシカの食肉化における流通主体の役割と主体間関係に関する研究
梅花鹿肉制品生产中经销商的作用及经销商之间的关系研究
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン・ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Жаргалсайхан Жаргалмаа;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;Jargalsaikhan Jargalmaa;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作;八木浩平・大浦裕二・玉木志穂・山本淳子・山口美輪;長尾真弓
- 通讯作者:長尾真弓
エゾシカハンターの行動分析‐獣害対策と食肉化の視点‐
梅花鹿猎人的行为分析 - 动物伤害和同类相食对策的观点 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン・ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Жаргалсайхан Жаргалмаа;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;Jargalsaikhan Jargalmaa;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作;八木浩平・大浦裕二・玉木志穂・山本淳子・山口美輪;長尾真弓;長尾真弓・廣政幸生・井上賢哉
- 通讯作者:長尾真弓・廣政幸生・井上賢哉
ジビエの消費行動の変化とその要因に関する定量分析‐ジビエ利用の推進県における継続調査を用いて‐
吉比尔消费行为变化及其影响因素的定量分析 - 对吉比尔推广使用的都道府县进行连续调查 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン・ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Жаргалсайхан Жаргалмаа;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;Jargalsaikhan Jargalmaa;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作
- 通讯作者:長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作
野生獣肉における消費要因の分析-消費者の意識・知識、行政施策に着目して-
野生动物肉消费因素分析 - 关注消费者意识、知识和管理措施 -
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン・ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Жаргалсайхан Жаргалмаа;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;Jargalsaikhan Jargalmaa;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作;八木浩平・大浦裕二・玉木志穂・山本淳子・山口美輪;長尾真弓;長尾真弓・廣政幸生・井上賢哉;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作;長尾真弓・廣政幸生
- 通讯作者:長尾真弓・廣政幸生
ジビエの消費行動の変化に関する分析‐パネルデータを用いて‐
吉比尔消费行为变化分析——利用面板数据——
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン・ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Жаргалсайхан Жаргалмаа;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;ジャルガルサイハン ジャルガルマー;ジャルガルサイハン ジャルがルマー;Jargalsaikhan Jargalmaa;Jargalsaikhan Jargalmaa;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作;八木浩平・大浦裕二・玉木志穂・山本淳子・山口美輪;長尾真弓;長尾真弓・廣政幸生・井上賢哉;長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作
- 通讯作者:長尾真弓・廣政幸生・中嶋晋作
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長尾 真弓其他文献
長尾 真弓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Implementation of GDX (Gibier DX) for the control of wildlife damage and sustainable supply of wildlives meat
实施 GDX (Gibier DX),以控制野生动物损害和可持续供应野生动物肉类
- 批准号:
23K05416 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
屋久島における狩猟文化の歴史的継承
屋久岛狩猎文化的历史传承
- 批准号:
22K12533 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of sustainable food self-sufficiency using wild birds and beasts
利用野生鸟类和野兽实现可持续粮食自给自足的研究
- 批准号:
20K02345 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Resolution of Hunting Conflicts and Regeneration of Hunting Culture in Yakushima
屋久岛狩猎冲突的解决与狩猎文化的再生
- 批准号:
19K12518 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニホンジカ寄生住肉胞子虫の下痢毒性因子の検出および毒性機序の解明
梅花鹿寄生血吸虫腹泻毒力因子的检测及毒性机制的阐明
- 批准号:
19K15974 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Studies on reducing the risk of dietary infections caused by gibier
降低吉比尔引起的饮食感染风险的研究
- 批准号:
19K24244 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
食を起点とした地域創生の理論形成及び一地域を想定したパイロットプランの作成
形成以粮为本的区域振兴理论并开展一地试点
- 批准号:
19H01540 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Taxonomic and parasitological characterization of Hepatozoon parasitizing wild boars in Japan
日本野猪寄生肝虫的分类学和寄生虫学特征
- 批准号:
18K14596 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Evidence-supported Rural Community-based Tourism and Social Impact
有证据支持的农村社区旅游和社会影响
- 批准号:
18H03965 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Collaboration between rural planning studies and wildlife management studies which aims to reduce wildlife damage and maintain social vitality of rural areas
乡村规划研究与野生动物管理研究的合作,旨在减少野生动物破坏,保持农村地区的社会活力
- 批准号:
18H02289 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)