日本語話者による英語発音コーパスの収集構築と記述的研究
日本人英语发音语料库的收集和构建及描述性研究
基本信息
- 批准号:18K00663
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
コロナ禍による社会的制約はかなり緩和されたとはいえ、人と接する場面ではマスク着用が基本となる状況は今年度も続いたため、本プロジェクトの主要な目的である、日本語話者による英語音声の収集は、前年度に引き続いてストップし、状況の改善を待った。本年度行った仕事として大きなものは、2019年12月開催の国際会議における口頭発表の招聘論文化の完了である。これは論文集の中の1章として6月に刊行された。内容は、学習者の英語音声を研究用に収集するために用いることのできる診断用パッセージを文献からいくつか選定し、分節音構成・音連続の種類・多様なプロソディーを引き出す可能性などについて分析したものである。この論文でもっともすぐれていると認定したパッセージを使って、本プロジェクトの音声収録を進めることになる。その他に行った仕事としては、2003年に仲間7人との共著で刊行し、その後絶版となっていた、一般向け英語発音解説書の他社からの再刊がある。再刊にあたり、内容の一部を改訂したことに加え、元々の本では制作しなかった付属音声をつけることにした。ダウンロード音声としての提供である。私が主に担ったのは、録音された音声の妥当性の検証と、音声ファイルの編集およびメタデータの整備である。これは3月に完成・公刊された。本プロジェクトとの関わりは、全プロジェクトでも行っていた音声ラベリングの手法を、今回の録音音声の検証にも使ったことである。次年度はコロナ禍に伴う社会的制約が緩和され、マスクを着用せずに対面で録音作業を進めることが可能になると期待されるため、いよいよ音声の収集に進みたい。
コロナ风によるsocial constraintsはかなりeasing されたとはいえ、人と合This year's basic となる situation is the basic するscene and the ではマスク is used. The main purpose of this project is the collection of Japanese speakers' English voices, the previous year's collection of English voices, and the improvement of the situation. This year's official business has been completed, and the international conference to be held in December 2019 has been completed and the recruitment paper has been standardized. Chapter 1 of the collection of essays by これは is published in June by された. Contents, English pronunciation for learners, collection for research, use for diagnosis, collection of documents for diagnosis Selected し, segmented sound composition, type of syllable connection, and analysis of the possibilities of などについて and したものである. Thesis of thesis The voice of the author and the author of this book is recorded in the を enter めることになる.その他行った事事としては, 2003, にNakama 7 people and とのco-authored, published し, そThe out-of-print となっていた, and the general けEnglish audio commentary book のTA社 からのhas been republished がある. Reprinted by にあたり, content of the first part revised by したことにadded, original 々の本では produced by しなかった and attached audio by をつけることにした.ダウンロード音声としてのprovided by である. Private master's training, recording of sound's soundness, soundness of sound, and sound of sound's compilation and preparation. Completed in March and officially published. The sound of the original sound, the sound of the full sound The technique of ラベリングのを, the recording sound of this time の検证にも使ったことである. In the following year, social restrictions were alleviated by the social restrictions of the next year, and the recording was produced by the recording of Mashiko's work. It's possible that the business is going to work, it's going to be possible, and it's going to be looking forward to, and it's going to be a good collection of sounds.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
文レベルで徹底 英語発音トレーニング
完整的句子级别英语发音训练
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清水 あつ子;斎藤 弘子;高木 直之;小林 篤志;牧野 武彦;内田 洋子;杉本 淳子;平山 真奈美;牧野 武彦
- 通讯作者:牧野 武彦
Geoff Lindsey, English After RP: Standard British Pronunciation Today
Geoff Lindsey,RP 后的英语:今日标准英式发音
- DOI:10.20759/elsjp.98.0_173
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makino Takehiko;MAKINO Takehiko
- 通讯作者:MAKINO Takehiko
Segmental patterns and prosodic positions in Japanese speakers’ English
日本人英语中的句段模式和韵律位置
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makino Takehiko;MAKINO Takehiko;Jane Setter and Takehiko Makino;Takehiko Makino;牧野武彦;Takehiko Makino;Takehiko Makino
- 通讯作者:Takehiko Makino
Prosodic patterns in English Read by Japanese Phonetic Corpus: An interim report
日语语音语料库阅读英语的韵律模式:临时报告
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makino Takehiko;MAKINO Takehiko;Jane Setter and Takehiko Makino;Takehiko Makino;牧野武彦;Takehiko Makino;Takehiko Makino;Takehiko Makino;Takehiko Makino
- 通讯作者:Takehiko Makino
Pronunciation teaching
发音教学
- DOI:10.1017/9781108644198.022
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makino Takehiko;MAKINO Takehiko;Jane Setter and Takehiko Makino
- 通讯作者:Jane Setter and Takehiko Makino
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
牧野 武彦其他文献
日本語の大疑問
日本大问题
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 あつ子;斎藤 弘子;高木 直之;小林 篤志;牧野 武彦;内田 洋子;杉本 淳子;平山 真奈美;国立国語研究所 - 通讯作者:
国立国語研究所
牧野 武彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('牧野 武彦', 18)}}的其他基金
Design method of MD cell structure with free curved surface
自由曲面MD细胞结构设计方法
- 批准号:
22K03842 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原子内包フラーレンを基本要素としたナノ構造素子の開発
使用内嵌富勒烯作为基本元素开发纳米结构器件
- 批准号:
15710105 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
β型チタン合金におけるω相を利用したα相およびβサブグレインの微細化
利用ω相细化β型钛合金中的α相和β亚晶
- 批准号:
08750835 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
日本語話者にとって自然なサウンドスケープの評価尺度の策定
开发适合日语使用者的音景评估量表
- 批准号:
24K15612 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多言語話者としての香港人日本語話者の動機づけに関する考察
香港日语使用者作为多语言使用者的动机研究
- 批准号:
24K16100 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Building pre- and post-study abroad speech database of Japanese speakers' English
建立日本人留学前和留学后的英语语音数据库
- 批准号:
22K13159 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The links between the speaker's lexicon and example sentences database: Verification through verbs acquisition experiments with L2 Japanese speakers
说话者的词典和例句数据库之间的联系:通过对 L2 日语说话者进行动词习得实验进行验证
- 批准号:
22K00572 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語話者と学習者の事態把握の指標作成 ー事態把握の傾向と習得との関連性を探るー
为日语使用者和学习者对情境的理解创建指标 - 探索理解情境和习得趋势之间的关系 -
- 批准号:
22K13155 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The development of a forensic interviewing method using "Simple Japanese" for various non-native Japanese speakers
使用“简单日语”针对各种非日语母语人士开发法医访谈方法
- 批准号:
21K18416 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Background factors for promoting the understanding of Chinese tones and prosody by native Japanese speakers
促进日语母语者对汉语声调和韵律理解的背景因素
- 批准号:
21K13055 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Effect of L1 phonotactic constraints in Japanese speakers' learning artificial words
L1 音位限制对日语使用者学习人造词的影响
- 批准号:
21K00736 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
時間的・空間的音響解析法を用いた日本語話者に適した発話評価課題の開発
使用时空声学分析方法开发适合日语使用者的语音评估任务
- 批准号:
20K19324 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Genetic analysis of developmental dyslexia in Japanese speakers
日语使用者发育性阅读障碍的遗传分析
- 批准号:
19K07802 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)