人の移動と感染症をめぐる歴史的研究:巡礼旅券による移動の制度化と身体の管理
人类流动与传染病的历史研究:通过朝圣护照将流动和身体管理制度化
基本信息
- 批准号:21K12408
- 负责人:
- 金额:$ 2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度の期間前半は,コロナウィルス感染症による制約のため前年度同様に引き続き国内での資料収集が研究活動の中心を占めた。国立国会図書館,あるいは外務省外交史料館,他,国内の大学・研究機関を訪問し,史資料の所蔵調査,閲覧,収集を進めた。2022年8月には,3年振りに海外での史資料の調査を実施することができた。オランダ王国を訪問して,3週間ほど滞在,その間ハーグ市に位置する国立公文書館(Nationaal Archief),王立図書館(KB Nationaal Bibliotheek),ライデン市に位置するライデン大学図書館を訪ね,史資料の所蔵調査,収集を進めた。2022年年末から年明けにかけても,同様の調査をオランダで実施している。国立公文書館では,メッカ巡礼に関する行政資料を閲覧し,巡礼旅券の実物を確認,また,ジェッダに開設されたオランダ領事館の史料を閲覧できた。この調査により,巡礼旅券の現物を確認できたとともに,巡礼における領事館業務の内容を確認できたことは,重要な研究成果となった。王立図書館では,所蔵されているオランダ領東インド官報を閲覧し,巡礼に関する法令を調べることができ,巡礼の制度化に関する知見を深めることができた。ライデン大学図書館では,所蔵されている王立地誌言語民族学研究所(KITLV)史料にアクセスして,植民地官僚の残した個人的記録を調査,閲覧することができた。これらの調査により,2022年度は久しぶりに研究が進展した。2023年3月には,暫定的ながら研究の一時的成果をまとめ,研究会で報告することもできた。これらの成果を次年度さらに展開していく所存である。
In the first half of the fiscal year 2022, data collection and research activities in China were the focus of research activities. National Diet Library, Ministry of Foreign Affairs Foreign Affairs Historical Materials Museum, he, domestic universities, research institutions, historical data collection research, reading, collection In August 2022, the survey of overseas historical data was carried out in the third year of vibration. Visit to the Kingdom, 3 weeks of detention, all the time in the city location, National Archives, KB National Bibliotheek, city location, visit to the University Library, historical data research, collection and progress. At the end of 2022, the same investigation will be carried out in the future. The National Library of China has opened a consulate in Beijing. The investigation was conducted to confirm the presence of the tour ticket, and the contents of the tour consulate were confirmed. Wang Li's library has a lot of information about the official newspaper, the law on the inspection, and the institutionalization of the inspection. The University Library has collected historical materials from KITLV, and records of local officials and individuals have been investigated. In 2022, there was no progress in research. In March 2023, the tentative results of the research were reported. This year's results will be released.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
When East Asia Meets Southeast Asia: Presence and Connectedness in Transformation Revisited
当东亚遇上东南亚:重新审视转型中的存在和联系
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yumi Kitamura;Alan H Yang;Ju Lan Thung;Makoto Yoshida;et al.
- 通讯作者:et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 信其他文献
英国グルカ兵の市民権に見る市民社会と越境社会空間の動態
英国廓尔喀人公民身份中的公民社会动态和跨境社会空间
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 信;松沼 美穂;宮崎聖子;宮崎 聖子;吉田信;上杉妙子;上杉妙子;上杉妙子;宮崎聖子;上杉妙子 - 通讯作者:
上杉妙子
植民地期台湾における「社会教育」と女性-歴史人類学の視点から
“社会教育”与殖民地台湾女性——历史人类学视角
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 信;松沼 美穂;宮崎聖子;宮崎 聖子;吉田信;上杉妙子;上杉妙子;上杉妙子;宮崎聖子;上杉妙子;宮崎聖子;宮崎聖子 - 通讯作者:
宮崎聖子
退役外国人兵士による市民権の構築-英国陸軍グルカ兵の場合-
退役外国士兵培养公民身份——英国陆军廓尔喀人的案例——
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 信;松沼 美穂;宮崎聖子;宮崎 聖子;吉田信;上杉妙子;上杉妙子;上杉妙子;宮崎聖子;上杉妙子;宮崎聖子;宮崎聖子;吉田信;吉田信;上杉 妙子 - 通讯作者:
上杉 妙子
第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に
第三共和国时期殖民地居民的法律地位——以塞内加尔为例
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 信;松沼 美穂;宮崎聖子;宮崎 聖子;吉田信;上杉妙子;上杉妙子;上杉妙子;宮崎聖子;上杉妙子;宮崎聖子;宮崎聖子;吉田信;吉田信;上杉 妙子;上杉 妙子;宮崎 聖子;松沼美穂;松沼 美穂;松沼美穂 - 通讯作者:
松沼美穂
混血性をめぐって
关于混血儿
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 信;松沼 美穂;宮崎聖子;宮崎 聖子;吉田信;上杉妙子;上杉妙子;上杉妙子;宮崎聖子;上杉妙子;宮崎聖子;宮崎聖子;吉田信;吉田信;上杉 妙子;上杉 妙子;宮崎 聖子;松沼美穂;松沼 美穂;松沼美穂;松沼 美穂;宮崎 聖子;松沼 美穂;吉田 信 - 通讯作者:
吉田 信
吉田 信的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 信', 18)}}的其他基金
文明と野蛮の間:『日本人法』の成立と蘭領東インドにおける住民区分の変容
文明与野蛮之间:“日本法”的确立与荷属东印度群岛人口分类的转变
- 批准号:
17730117 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似国自然基金
东北地区辽金元时期帝国发展与气候变化的关系研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:52 万元
- 项目类别:面上项目
基于定界多目标优化的区别化生产调度问题研究
- 批准号:61573264
- 批准年份:2015
- 资助金额:64.0 万元
- 项目类别:面上项目
生命肽帝国传奇
- 批准号:81120003
- 批准年份:2011
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:专项基金项目
相似海外基金
21世紀英国の国籍・移民政策の変遷と脱植民地経験:未完の国民形成と帝国紐帯の行方
21世纪英国国籍和移民政策的变迁及非殖民化的经验:未完成的国家形成与帝国关系的未来
- 批准号:
24K04773 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
横断的鉱山史研究に向けた基礎研究―イギリス帝国鉱山・冶金会議の展開と植民地インド
采矿史横断面研究的基础研究:大英帝国矿冶会议与殖民地印度的发展
- 批准号:
24K04290 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝国日本における「植民地台湾・朝鮮書道史」の成立とその展開―自主・協力・抵抗
日本帝国“殖民地台湾与朝鲜书法史”的建立与发展:独立、合作与抵抗
- 批准号:
22KJ1015 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本帝国の南方支配をめぐる人材養成と植民地間移動
与日本帝国南方统治相关的人力资源开发和殖民地间流动
- 批准号:
23K00801 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝国史の視点から見た植民地朝鮮の水産・海洋知の形成:朝鮮総督府水産試験場を中心に
帝国史视角下朝鲜殖民地渔业与海洋知识的形成——以韩国政府总渔业实验站为中心
- 批准号:
23K00888 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロシア帝国領中央アジアにおける植民地統治と匪賊
俄罗斯帝国在中亚的殖民统治和土匪活动
- 批准号:
22K13225 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
植民地朝鮮における民衆宗教の活動と帝国日本の宗教政策
殖民地朝鲜的民间宗教活动与日本帝国的宗教政策
- 批准号:
22K19976 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
戦間期日本の「帝国政治」と議会主義の限界:責任内閣制と植民地統治問題の相関的検討
两次世界大战期间日本的“皇权政治”与议会制的局限性:责任内阁制与殖民治理问题的相关考察
- 批准号:
22K20123 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
京都学派の植民地朝鮮への影響に関する研究:京都帝国大学哲学科出身の朝鮮人を中心に
京都学派对殖民地朝鲜的影响研究——以京都帝国大学哲学系毕业的韩国人为中心
- 批准号:
22K19954 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
植民地期の朝鮮人作家の「二言語創作」―植民地/帝国の知的ネットワークを中心に
殖民时期韩国作家的“双语创作”:聚焦殖民地/帝国知识网络
- 批准号:
21J00821 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows