大規模コーパスに基づく明治・大正時代における字音接辞の実態解明
基于大规模语料库解析明治、大正时代字母音词缀的实际情况
基本信息
- 批准号:22K00520
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)「近代字音接頭辞用例データベース」の構築作業:本研究で使用する基礎データを構築するため、「近代字音接頭辞用例データベース」の構築作業を進めた。2022年度は、字音接頭辞のデータを整備することを目的として掲げ、『日本語歴史コーパス 明治・大正編I雑誌』に収録されている『太陽』から字音接頭辞を抽出し、作業補助者を雇用した上で、誤解析の除去作業を行った。また、その作業と並行して、本研究で調査対象とする字音接頭辞の確定も行った。具体的には、敬語接頭辞「御」や数詞との結合が中心である「各」「計」といった接頭辞を対象から除外することを決めた。これは、漢語を主たる対象とするという本研究の目的と3か年で研究を完結させることを考慮したものである。データベースには、現時点で、結合対象、結合対象の品詞の情報を付与している。(2) 予備的分析の実施:データベース構築後に分析を行うが、その際の観点について検討を行った。具体的には、字音接頭辞「非-」を対象として、明治期から平成期までの変遷について検討した。この分析を通して、「非-」の造語力について検討する際、「非-」の結合対象の異なり語数の変化を見ることに加えて、「非-」と結合対象とが結合した語(結合形)の度数、用例の見られる年数という観点が有効であることを明らかにすることができた。この分析結果は、小椋秀樹(2023)「明治期から平成期における接頭辞「非-」の変遷」(『国語語彙史の研究』42、左97-左116)として発表した。また、更に同様の観点で、「非-」とともに否定の意味を表す字音接頭辞としてまとめて扱われることの多い「不-」「未-」「無-」についても調査を行い、中間報告を行った。この結果については、2023年度に論文として公表する予定である。また、今後、他の字音接頭辞についても同様の観点で調査を進めていく。
(1)Construction of Modern Phonetic Joints: This study uses the basic construction of Modern Phonetic Joints. Construction of Modern Phonetic Joints. In 2022, the purpose of the preparation of the word joint was to disclose the "Japanese language history" and the "Japanese language history". The word joint was extracted from the "Japanese language history" and the "Japanese language history" was employed. The error analysis was carried out. This study investigated the role of the word connectors in determining the behavior of the word connectors. Specific words, honorific joint words "imperial" and numerical words, the combination of "each" and "middle" joint words, except for the image The purpose of this study is to complete the study. Information on the subject, the current point, the combined object, and the combined object's product name is given to the subject. (2)The implementation of the analysis in advance: the analysis after construction, the analysis during construction and the analysis during construction. The specific word "no" is opposite to the word "no", and the Meiji period is different from the Heisei period. The analysis of this passage, the "not-" of the language force, the "not-" of the combination of the image, the number of words, the number of words, the "not-" of the combination of the image, the number of words, the number of words, the number of years, the number of words, the number of words, the number of words. This analysis results in Hideki Otaru (2023),"Meiji period to Heisei period to change the joint word" non-"and shift"("Research on the History of Mandarin Words" 42, left 97-left 116)." "No-""No-" No-"" No-"No The results of this study are set out in the 2023 Annual Report. In the future, he will continue to investigate the same point.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小椋 秀樹其他文献
19世紀末から20世紀初にかけての終結語尾‘-o'と‘-yo'の関連性について考察
19世纪末至20世纪初词尾‘-o’和‘-yo’关系的思考
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
庵 功雄;日高 水穂;前田 直子;山田 敏弘;大和 シゲミ;小椋秀樹;小椋秀樹;小椋 秀樹;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完 - 通讯作者:
朴 真完
万葉集と「仮名」
万叶集和“假名”
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
庵 功雄;日高 水穂;前田 直子;山田 敏弘;大和 シゲミ;小椋秀樹;小椋秀樹;小椋 秀樹;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;乾善彦;乾善彦;蜂矢真郷;乾善彦 - 通讯作者:
乾善彦
準独立的要素と情態的語基
准独立要素和情感基础
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
庵 功雄;日高 水穂;前田 直子;山田 敏弘;大和 シゲミ;小椋秀樹;小椋秀樹;小椋 秀樹;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;乾善彦;乾善彦;蜂矢真郷;乾善彦;佐野宏;尾山慎;蜂矢真郷;蜂矢真郷 - 通讯作者:
蜂矢真郷
万葉集巻十六と漢語
万叶集第16卷和中文
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
庵 功雄;日高 水穂;前田 直子;山田 敏弘;大和 シゲミ;小椋秀樹;小椋秀樹;小椋 秀樹;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;乾善彦;乾善彦;蜂矢真郷;乾善彦;佐野宏;尾山慎;蜂矢真郷;蜂矢真郷;蜂矢 真郷;佐野 宏;乾 善彦 - 通讯作者:
乾 善彦
ツル[釣・吊]とナム[並]
鹤[钓鱼/悬挂]和纳姆[平均]
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
庵 功雄;日高 水穂;前田 直子;山田 敏弘;大和 シゲミ;小椋秀樹;小椋秀樹;小椋 秀樹;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;朴 真完;乾善彦;乾善彦;蜂矢真郷;乾善彦;佐野宏;尾山慎;蜂矢真郷;蜂矢真郷;蜂矢 真郷;佐野 宏;乾 善彦;乾 善彦;乾 善彦;内田 賢徳;蜂矢 真郷 - 通讯作者:
蜂矢 真郷
小椋 秀樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小椋 秀樹', 18)}}的其他基金
漢語研究資科としての明治前期語い集型往来の資料的性格の分析と語い索引の作成
明治初期汉语研究资源《Orai》词汇资料特征分析及词汇索引编制
- 批准号:
15720108 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
書簡文研究資料としての明治期往来物の収集と資料的性格の分析
收集明治时期的文物作为研究材料,进行对应和分析其作为材料的性质
- 批准号:
13710250 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Photography as a modern language in digital social media in Iran 2018-21
摄影作为伊朗数字社交媒体的现代语言 2018-21
- 批准号:
2753319 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Studentship
拡張した近代語コーパスを使用した口語体実用文の成立過程の計量的研究
利用扩展现代语言语料库定量研究口语语用句子的形成过程
- 批准号:
21K00552 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigating Syntactic Novelty in Modern Language Models
研究现代语言模型中的句法新颖性
- 批准号:
562390-2021 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
University Undergraduate Student Research Awards
Development and Utilization of the Sign language Version of the Modern Language Aptitude Test
现代语言能力倾向测试手语版的开发与应用
- 批准号:
19K21764 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
日本語における古代語から近代語へのテンス・アスペクト体系の変化に関する研究
日语从古代语言到现代语言的时态系统变迁研究
- 批准号:
19K00631 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Modern language translation of the early modern Nankai earthquake record; Practical research for local application to disaster prevention and mitigation activities
近代早期南开地震记录的现代语言翻译;
- 批准号:
16K01317 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Design Guidelines of Syntactic Annotation Schema on Japanese Modern Language
日语现代语言句法注释模式设计指南
- 批准号:
15K12888 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
近代語コーパスの計量分析に基づく同語異表記の通時的研究
基于现代语言语料库定量分析的同义词历时研究
- 批准号:
15K02585 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代語彙と近代語法の成立--日中対照の視点から
现代词汇的确立与现代用法:从日本与中国的对比角度来看
- 批准号:
13J08344 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Problems of the Image in the Modern Language Art-Case of Surrealism
现代语言艺术中的图像问题——以超现实主义为例
- 批准号:
20820008 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)