地域を場とする学校・教科横断型プロジェクト学習推進のためのデバイス開発
开发设备以促进社区学校/跨课程项目学习
基本信息
- 批准号:22K02284
- 负责人:
- 金额:$ 1.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、公立学校において導入可能であり、自律的発展性をもつプロジェクト型学習プログラムを、自治体裁量とコミュニティとの協働を前提に開発・導入・発展させていくためのデザインデバイスを開発することを目的とし、①PBL導入に関する成果と課題を先行研究・実践から明らかにした上で、開発するデバイスの基礎条件を明らかにする、②連携する自治体と協働し、活動に必要な時間数の割当てや指導体制を含むプログラムの具体的構成を検討し、計画する、③開発したプログラムを試行した上で、本研究で開発したデバイスの効果性と課題について検証すること、④本研究の成果を国内外で報告し、さらなる研究の発展可能性を探ること、を具体的課題としている。本年度はこのうち①PBL導入に関する成果・課題の検討と開発デバイスの基礎条件の解明、②連携する自治体と協働したプログラムの具体的構成の検討の2側面に力点を置いて、研究を推進した。①に関しては印刷冊子を作成し静岡県下でのカリキュラム実施をサポートする目的で配布を図った。②に関しては、申請計画において記載した下田市、牧之原市、沼津市においては協働の可能性を探った。下田市では中高一貫プログラムの研修を実施し、本カリキュラム実施の可能性を探った。牧之原市においては、2020年度より研究代表者との協働により開発がスタートしたプリズムカリキュラムの試行が同年より行われている。2022年度は、小学校段階の食育(アースランチプロジェクト)に関するプログラムが市内全小学校において実施されている。沼津市においては、一つの中学校区の(1中、2小学校)において国際理解・起業家教育を軸としたカリキュラムの試行が申請者との協働のもと行われている。
This study is a preliminary study on the development of the possibility of introduction and self-discipline in public schools, the development of self-discipline, the development of self-discipline and the development of PBL. The basic conditions for the development of the system are clearly stated;(2) the necessary time for the development of the system;(3) the specific composition of the system;(4) the results of the study are reported at home and abroad; The possibility of research development is explored, and specific topics are discussed. This year, we will focus on (1) the results of PBL introduction,(2) the explanation of the basic conditions of PBL development,(3) the discussion of the specific structure of PBL development, and (4) the development of PBL. (1) To create a printed booklet, Shizuoka will distribute it to the public. (2) To explore the possibility of cooperation between Shimoda City, Makinohara City and Numazu City Shimoda City is exploring the possibility of implementing the research on the medium and high consistency of the system. Makinohara City, 2020, Research Representative, Cooperation, Development, Trial Implementation, same year In FY2022, the primary school level of food and education related to the city's primary school implementation. In the city of Numazu, there is a middle school campus (1 middle school and 2 primary schools) for international understanding and entrepreneur education.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武井 敦史其他文献
武井 敦史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('武井 敦史', 18)}}的其他基金
インドにおける子どもの生活世界のネットワーク構造と知の生産プロセス
印度儿童生活世界的网络结构与知识生产过程
- 批准号:
15730355 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
インド農村部における学校教育の浸透と子どもの生活世界
印度农村学校教育和儿童生活世界的渗透
- 批准号:
13710155 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
クリシュナムルティ・スワールの民族誌的研究
克里希那穆提·斯瓦尔的民族志研究
- 批准号:
97J02249 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
研究者と連携して、汎用的能力を育む、法哲学教材の開発
与研究人员合作开发培养通用能力的法哲学教材
- 批准号:
21H03889 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
学生の汎用的能力を養成する研修プログラムの構成要素に関する研究
培养学生通用能力的培训项目组成部分研究
- 批准号:
20K02518 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
汎用的能力評価のための情報システムの開発
综合能力测评信息系统开发
- 批准号:
20K03075 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
職業専門学科等の教育における汎用的能力の意義:ケンブリッジ大学の事例から
通用能力在职业专门教育中的意义——以剑桥大学为例
- 批准号:
19K02893 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




