チーム学校を実現する協働コンピテンシーの解明と養成課程共通学習プログラムの開発
阐明实现团队学校的协作能力并制定培训课程的共同学习计划
基本信息
- 批准号:22K02618
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,医療領域で構築されている多職種連携教育(Inter Professional Education,以下IPE)を参考にし,学校領域におけるIPEの構築を目指す。具体的には,①学校領域において,どの専門職も養成段階において共通して獲得することが必要な能力(以後「学校領域協働コンピテンシー」)を明らかにする。②「学校領域協働コンピテンシー」の獲得状況を把握するルーブリックを開発し,③「学校領域協働コンピテンシー」の獲得を促進するIPEプログラムを開発することまでを目的とする。当該年度では,①「学校領域協働コンピテンシー」を明らかにするために,広域自治体のA教育委員会に協働を熱心に行う市教育委員会の紹介を依頼し,調査協力が得られた4市の教育委員会の担当指導主事等11名及び ,同教育委員会が紹介したチーム支援を行う4中学校の管理職,生徒指導主事,養護教諭,SC,SSW)等22名を調査した。教育委員会調査ではSC・SSWの配置に係る施策を質問した。中学校調査では学校,チーム学校の概要,SC・SSWの勤務形態,多職種連携に至る経緯を質問した。さらに申請者が先行研究から作成した「子ども中心マインド」,「専門性を志向し柔軟に発揮する力」,「コミュニケーション能力 」,「チームとしての学校を促進する力」,「支援の分析・計画・実施・評価の力」,「自己とチームを振り返る力」の6項目からなる学校領域協働コンピテンシー案を提示し「違和感がある部分」,「要変更点」,「関連する事例」,「関連する自職種の専門的能力」を質問した。その結果,6項目の学校領域協働コンピテンシーは,チームが成立した学校に必要な資質能力であると分担・研究協力者と共に確認された。さらに②を開発するために,①の成果をもとにルーブリック案を作成し,分担・研究協力者の養成教育教員らと検討し,学習教材案を開発した。
This study provides a reference for the construction of Inter Professional Education (IPE) in the medical field and a guideline for the construction of IPE in the school field. Specifically,(1) the school field, and (2) the common level of the training of all the students, and (3) the acquisition of the necessary abilities (hereinafter,"school field cooperation"). (2) the acquisition status of "school field cooperation" should be grasped, and (3) the acquisition of "school field cooperation" should be promoted. In the same year, 11 members of the Education Committee of the four cities and 22 members of the School Management Committee, Student Guidance Committee, Conservation Education Committee, SC, SSW, etc. were investigated. The Board of Education's investigation questioned the allocation of SC SSW. Secondary school survey, school profile, SC·SSW service pattern, multi-job linkage, and monthly questions. The applicant shall conduct preliminary research and prepare six items, namely,"Child Center","Door Ambition and Soft Development Force","Community Capacity","Community School Promotion Force","Support Analysis, Planning, Implementation, Evaluation Force","School Field Cooperation","Non-compliance","Need to change points,""related cases,""related to the ability of their own families," asked. As a result, 6 projects of school field cooperation were established and the necessary qualifications were shared. 2. Development of a study textbook
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
チーム学校を実現する協働コンピテンシー案の構成ー チーム学校を実現する中学校における資質能力の検討ー
实现团队学校的协作能力提案的结构 - 初中实现团队学校的资格和能力审查 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安藤知子;宇都宮明子;菅原至;鈴木久米男;田中謙;棚野勝文;蜂須賀洋一;林幸克;三村隆男;荊木まき子,森田英嗣
- 通讯作者:荊木まき子,森田英嗣
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荊木 まき子其他文献
荊木 まき子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
「チーム学校」による心身緊急時等対応体制構築のための教育プログラム開発と情報支援
通过“团队学校”构建身心应急体系的教育计划开发和信息支持
- 批准号:
23K22232 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「チーム学校」による心身緊急時等対応体制構築のための教育プログラム開発と情報支援
通过“团队学校”构建身心应急体系的教育计划开发和信息支持
- 批准号:
22H00961 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
別室登校指導に対する教職員の意識の解明-チーム学校を踏まえた協働的な支援体制-
教师分室辅导意识阐释——基于团队学校的协同支持体系——
- 批准号:
21H03953 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ICTでのSociety5.0対応チーム学校の実効化:担任と養護教諭の「溝」解決
利用ICT实现社会5.0兼容的团队学校:解决班主任和学校护士之间的“差异”
- 批准号:
20K20812 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
発達障害のある子どもを含めすべての子どもを援助するチーム学校の校内委員会
支持所有儿童(包括发育障碍儿童)的团队学校委员会。
- 批准号:
19K02912 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
包括的性教育における「チーム学校」を基盤とした連携協働システムの開発
基于“团队学校”的综合性教育协作体系开发
- 批准号:
19K11004 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「チーム学校」の実現をめざすアクションリサーチ―学校教育版TPEの試み―
旨在实现“团队学校”的行动研究——学校教育版TPE的尝试——
- 批准号:
18K02594 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




