1972年札幌冬季オリンピック競技関連施設に関するSDGs的視点からの研究
SDGs视角下的1972年札幌冬奥会相关设施研究
基本信息
- 批准号:22K04505
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
国立公文書館において、札幌オリンピック冬季競技大会に関する公文書全冊の閲覧ならびに複写をおこなった。設計者の決定経緯、基本設計、実施設計図の提出、起工から竣工まで、ならびにオリンピック前年に開催されたプレ大会での反省を踏まえた設計変更など、設計の詳細までをおうことができた。札幌市スポーツ局スポーツ部施設課が所蔵する札幌市が事業主体となった各種競技施設の実施設計図の全冊の閲覧と複写を行った。次いで、真駒内屋外スケート競技場の設計者である前川建築事務所において、現有図面として保管されてる設計図書一式ならびに文部省体育局へ納品した実施図面の第二原図を複写したマイクロフィルム一式を複写し、後日、これら図面を元に、元所員である松隈洋氏ならびに水野統夫氏より設計の詳細について聞き取り調査を行った。並行して、文化庁国立近現代建築資料館が所蔵する坂倉準三設計事務所旧蔵資料のうち、大倉山ジャンプ競技場に関する建築資料一切を閲覧・複写提供いただき、各種施設の設計を担当した水谷碩之氏より聞き取り調査を行った。北海道立文書館において、北海道総務部冬季オリンピック対策室旧蔵公文書を全冊閲覧し、必要箇所を複写した。また、同資料中の北海道大学スポーツトレーニングセンター建設に係る公文書についても閲覧・複写を行い、北海道大学大学文書館が所蔵する公文書の調査ならびに考察を踏まえ、北海道大学大学文書館年報へ研究ノートを寄稿した。
National official document libraries に お い て, Sapporo オ リ ン ピ ッ ク winter athletic conference に masato す る document book copies all の read 覧 な ら び に autotype を お こ な っ た. Designers の decided 経 weft design, basic design and be 図 の is put forward, the worker か ら completion ま で, な ら び に オ リ ン ピ ッ ク before に open rush さ れ た プ レ assembly で の reflection を tread ま え た design - more な ど, design の detailed ま で を お う こ と が で き た. Sapporo ス ポ ー ツ bureau ス ポ ー what lesson ツ department facilities が 蔵 す る Sapporo が business subject と な っ た various athletic facilities の be applied design 図 の complete book の read 覧 と autotype を line っ た. Time い で, true colt outside ス ケ ー ト arena の designers で あ る maekawa architects に お い て, existing 図 と し て custody さ れ て る design 図 book a type な ら び に or sports bureau へ na product し た be applied 図 surface の second original 図 を autotype し た マ イ ク ロ フ ィ ル ム a type を autotype し, the day after, こ れ ら 図 に を yuan, yuan by で あ る pine Wei ocean's Youdaoplaceholder0 Toshio mizuno よ よ design <s:1> detailed に て て て take よ investigation を work った. Parallel し て, cultural 庁 national modern construction archive が 蔵 す る prefer old 蔵 data warehouse quasi three design office の う ち, big CangShan ジ ャ ン プ arena に masato す る building information is provided, all を read 覧 facsimile, い た だ き, all kinds of facilities の design を bear し た water of pegatron's よ り smell き take り survey line を っ た. The Hokkaido Prefectural Document Office にお て て, the winter <s:1> リ <e:1> ピッ office of the Hokkaido 総 ministry of Public Affairs を complete collection of official documents を, and the necessary places を reproduction た. ま た, with data の Hokkaido university ス ポ ー ツ ト レ ー ニ ン グ セ ン タ る に ー construction department official document book に つ い て も 覧 reading, autotype を do い, Hokkaido university documents hall が 蔵 す る document book の survey な ら び に investigation を tread ま え, Hokkaido university document library yearbook へ research ノ ー ト を send draft し た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池上 重康其他文献
明治後期から昭和初期における職工寄宿舎に関する評価 宇野利右衛門の著述に基づく労働者居住施設の歴史的考察 その1
明治末期至昭和初期的工人宿舍评价:基于宇野理右卫门著作的工人住宅设施的历史研究第1部分
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平井 直樹;石田 潤一郎;池上 重康 - 通讯作者:
池上 重康
工部大学校創設期の所蔵建築関連洋書について
关于工学院建校期间举办的与建筑相关的外文书籍
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
N.Yokoi;H.Takeuchi;S.Arai;Y.Ukyo;K.Kuroda;池上 重康 - 通讯作者:
池上 重康
水原寅蔵店舗(札幌・明治10年)にみる舶載建築洋書の影響
水原虎藏商店中看到的外国进口建筑书籍的影响(札幌,1896年)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高畠大輔;野口嘉史;石黒 孝;池上 重康 - 通讯作者:
池上 重康
全国一括での市町村別市街地形態指標の算出に関する基礎的検討
全国直辖市城市地区形态指数测算基础研究
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平井 直樹;石田 潤一郎;池上 重康;中島直人・神吉紀世子;阪田知彦・竹谷修一・石井儀光・木内望 - 通讯作者:
阪田知彦・竹谷修一・石井儀光・木内望
太政官文庫蒐集建築関連洋書について明治初期日本政府購入建築関連洋書に関する研究 その1
明治初期日本政府采购的建筑相关外文书籍研究(一)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高畠大輔;野口嘉史;石黒 孝;池上 重康;池上 重康 - 通讯作者:
池上 重康
池上 重康的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池上 重康', 18)}}的其他基金
明治初期洋風建築導入過程における建築関連洋書の影響に関する研究
外国建筑相关书籍对明治初期西式建筑引进过程的影响研究
- 批准号:
18656178 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
近代日本における鉱工業系企業社宅街の成立と居住空間構成の特質に関する研究
近代日本工矿企业法人住宅区的设置及住宅空间构成特征研究
- 批准号:
14750528 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大正・昭和初期北海道における郊外住宅地思想の展開と郊外住宅地開発に関する研究
大正及昭和初期北海道郊区住宅区理念的发展及郊区住宅区开发研究
- 批准号:
12750568 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北海道大学「桑園博士町」における文化生活の導入と実践に関する研究
北海道大学“曹园博士小镇”文化生活导入与实践研究
- 批准号:
09750711 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
文化普及会活動にみる森本厚吉による文化生活の提唱と住宅改良思想に関する研究
从文化振兴会活动看森本敦义倡导的文化生活和住房改善理念研究
- 批准号:
08750743 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北海道大学官舎に見る北海道近代住宅の洋風化の導入に関する研究
以北海道大学官邸为中心的北海道现代住宅西式导入研究
- 批准号:
07750710 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)