Effect of food properties on mastication of edentulous patients wearing complete denture with resilient denture liner
食物特性对佩戴弹性义齿衬垫全口义齿的无牙颌患者咀嚼的影响
基本信息
- 批准号:22K10066
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
目的:食品の物性が軟質リライン使用全部床義歯装着者の咀嚼へ及ぼす影響を検討することを目的として、現在軟質リライン材裏装全部床義歯装着者の咀嚼への効果が食品の機械的特性により異なるか否かを基礎研究にて明らかにする研究を行っている。方法:軟質リライン材裏装試験体と軟質リライン材非裏装試験体上でグミゼリーをテクスチャーアナライザーにて圧縮し、テクスチャーの変化を観察している。軟質リライン材裏装試験体に用いる軟質リライン材にはソフリライナーS、ソフリライナーMS、ソフリライナーMとし、軟質リライン材非裏装試験体はトクヤマリベースを用いリラインを行った試験体を用いている。グミゼリーにはUHA味覚糖咀嚼能力測定用グミゼリーを用い、室内の温度は口腔内を想定して36℃にて行っている。結果:リライン材の硬さは、ソフリライナーS→ソフリライナーMS、ソフリライナーM→トクヤマリベースの順序で硬くなる。ソフリライナーS、ソフリライナーMS、ソフリライナーM、トクヤマリベースで裏装した試験体上でグミゼリーを圧縮すると、グミゼリーの硬さは有意に変化した。グミゼリーの硬さは、裏装材の硬さと同じ傾向を示し、ソフリライナーS、ソフリライナーMS、ソフリライナーM、トクヤマリベースで裏装した試験体上の順で硬くなった。このことは、義歯床用材料の硬さが食品の硬さを変化させる可能性を示唆している。すなわち、軟らかい試験体上で測定を行うと、グミゼリー本体の軟らかさに近づき、義歯床が硬くなればなるほど同じ食物を咀嚼しても、食物が硬いテクチャーを持つことを意味している。今後の予定、現在食品の硬さのみを測定しているが、この時粘膜面に加わる荷重を圧力センサーにて同事測定し、食品の硬さの変化と共に、粘膜面に加わる圧をシュミレーションしていく予定である。
Objective: To investigate the effects of soft materials on chewing and the mechanical properties of foods using all kinds of dental fixtures. Methods: The soft material lining test body and the soft material non-lining test body were examined for the change of temperature and temperature. Soft Color Material In-line Test Body Use Medium Soft Color Material In-line Test Body Use Medium Soft Color Material In-line Test Body Use Medium Color Material In-line Test Body Use Medium Color Material In-line Test Body UHA chewing ability measurement is used to determine the temperature of the room and the temperature of the oral cavity. Results: soft color material hardness, soft color material S→ soft color material MS, soft color material M→ soft color material hardness. Software development, software development, software The hardness of the lining material tends to be the same as that of the lining material. The hardness of the lining material tends to be the same as that of the lining material. The hardness of the lining material tends to be the same as that of the lining material. The hardness of the lining material tends to be the same as that of the lining material. This is the first time that the hardness of dental bed materials has changed from food to food. For example, if you want to test the body, you can test the body. If you want to test the body, you can test In the future, the hardness of the present food will be determined. In the future, the pressure on the mucosal surface will be determined. In the future, the hardness of the food will be determined. In the future, the pressure on the mucosal surface will be determined.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木本 統其他文献
Computerized Adaptive Testによる咀嚼能力検査法の検討
使用计算机自适应测试进行咀嚼能力测试方法的检查
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇佐美博志;竹内一夫;木本 統 - 通讯作者:
木本 統
Effects of coenzyme Q10 on salivary secretion
辅酶Q10对唾液分泌的影响
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:2.8
- 作者:
内山敏一;谷野 弦;木本 統;西谷知子;横田容子;有川量祟;竹内麗理;柳元伸太郎;上松丈裕;近藤誠彦;染井千佳子;長濱文雄;福本雅彦;和田守康;有川量崇,田口千恵子,伊藤誠康,柳元伸太郎,篁一則,福本雅彦,内山敏一,有川路子,宮本貴成,小林清吾;Koufuchi Ryo,Atsuko Ito,Rie Takatori,Kazumune Arikawa,Taro Seido,Takashi Yamada,Kenji Fujii,Yorihiro Yamamoto,Ichiro Saito - 通讯作者:
Koufuchi Ryo,Atsuko Ito,Rie Takatori,Kazumune Arikawa,Taro Seido,Takashi Yamada,Kenji Fujii,Yorihiro Yamamoto,Ichiro Saito
口腔状態良好な高齢者のQOLは良好である:千葉市(日本)における8020運動達成者の口腔健康診断とアンケート調査結果
口腔健康状况良好的老年人生活质量良好:日本千叶市8020名运动达标者口腔健康检查及问卷调查结果
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内山敏一;谷野 弦;木本 統;西谷知子;横田容子;有川量祟;竹内麗理;柳元伸太郎;上松丈裕;近藤誠彦;染井千佳子;長濱文雄;福本雅彦;和田守康;有川量崇,田口千恵子,伊藤誠康,柳元伸太郎,篁一則,福本雅彦,内山敏一,有川路子,宮本貴成,小林清吾 - 通讯作者:
有川量崇,田口千恵子,伊藤誠康,柳元伸太郎,篁一則,福本雅彦,内山敏一,有川路子,宮本貴成,小林清吾
多項目・短時間唾液検査システム(AL-55)の口臭評価における有用性
多项目、短时间唾液测试系统(AL-55)在口臭评估中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長濱文雄;田中宏征;内山敏一;有川量祟;田口千恵子;横田容子;牧村英樹;景山万貴子;藤田 光;木本 統;河野善治;福本雅彦 - 通讯作者:
福本雅彦
木本 統的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
粒子間相互作用に着目したゲル状食品のテクスチャーが胃消化に与える影響の解析
分析凝胶状食品的质地对胃消化的影响,重点关注颗粒间相互作用
- 批准号:
16K16260 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
インディカ、ジャポニカ米を原料とした食品のテクスチャー(食感)と澱粉特性との関係
籼粳米食品质构与淀粉性质的关系
- 批准号:
08F08621 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
澱粉食品のテクスチャー制御のための調味料添加方法
淀粉类食品质构控制的调味料添加方法
- 批准号:
18700599 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
調理加工中における食品のテクスチャー挙動の追跡とその要因解明
跟踪食物在烹饪过程中的质地行为并阐明其因素
- 批准号:
16700535 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
食品のテクスチャーと咀嚼能力の関係について
食物质地与咀嚼能力的关系
- 批准号:
11771210 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
3次元の運動制御機能を持つ「咀嚼ロボット」による食品のテクスチャー評価方法の開発
利用具有3D运动控制功能的“咀嚼机器人”开发食品质地评价方法
- 批准号:
09780023 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
魚肉乾燥食品のテクスチャー発現機構とその制御に関する研究
鱼肉干食品质构表达机制及其控制研究
- 批准号:
08921002 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
食品のテクスチャー特性による咀嚼運動パターンの比較検討
基于食物质地特征的咀嚼运动模式比较研究
- 批准号:
02771436 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
機器による食品のテクスチャーの測定と食感との関連に関する研究
食品质构测量设备与食品质构关系的研究
- 批准号:
X00090----458034 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
食品のテクスチャーに関する研究
食品质构研究
- 批准号:
X43090-----88002 - 财政年份:1968
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




