下顎骨半側切除患者における咀嚼運動経路と噛みしめ時の顎偏位に関する研究
半下颌骨切除患者咬牙过程中咀嚼运动路径及颌偏位的研究
基本信息
- 批准号:08835003
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
顎顔面領域で舌や口底部等、下顎周囲の腫瘍により下顎骨を切除した症例は、下顎の左右対称性が失われ、機能時にきわめて不安定な運動様相を呈する。中でも下顎骨半側切除を強いられた症例では、下顎は付着筋に索引されて切除側へ著しく偏位・回転し、上下顎の歯列が矯正に咬み合わなくなり、また噛みしめ時には健側の咀嚼筋が優位に作用するため、咬合接触点を支点として下顎が健側に回転し、咀嚼機能に多大な障害を与えることになる。こうした症例の補綴処置の際に術者が最も苦慮する点は、咬合採得の際どのような顎位に誘導し、どの程度の力で咬合させるかにある。そこで本研究では、下顎半側切除患者が噛みしめの際、下顎骨がどの様な運動様相を呈するかを立体的にとらえ、分析、検討した。被験者には腫瘍摘出術により下顎の連続性の欠如した左下顎半側切除症例3名を選択した。下顎運動の計測には6自由度顎運動測定器MM-JI-E(松風社製)を用い、咀嚼時およびクレンチング時の下顎の回転、偏位を解析した。その結果、クレンチング時に下顎は咬合支持点を中心とする回転運動を行い、支持点を残存歯列上のどの部位に設置しても常にその回転方向は一定であることが分かった。また、下顎の回転量が最小となる咬合支持点は必ずしも下顎の残存歯列上の重心とは一致せず、むしろ矢状面上で上顎の第一大臼歯付近に集束し、頭蓋顔面部の咀嚼筋起始部の位置と相関の強いことが推察された。以上より、下顎半側切除症例における下顎の安定点、平衡点は、上顎第一大臼歯部の対合部付近に存在し、臨床における咬合採得への適用の有用性が示唆された。
Jaw facial areas や で tongue at the bottom of the mouth, jaw weeks 囲 の swollen sores に よ り を mandible resection し た cases は, jaw around の said seaborne が lost わ れ, functional に き わ め て unrest な exercise combined others を is す る. In で も jaws strong side to remove を い ら れ た cases で は, jaw は pay the reinforcement に index さ れ side へ て excision with し く deviation, back to the planning し, upper jaw の 歯 column に bite み が correction or わ な く な り, ま た 噛 み し め when に は the contralateral の masticatory muscle が primacy に role す る た め を fulcrum, occlusal contact と し て jaw が the contralateral に back to planning how に し, chewing function Youdaoplaceholder0 hindrances を and える とになる とになる. Cases こ う し た の patched up the event 処 buy の に performer が most も GuLv す る point は the event to be picked, bite の ど の よ う な jaw に induced し, ど の degree の force で bite さ せ る か に あ る. そ こ で this study で は, chin side resection patients が 噛 み し め の interstate, jaws が ど の others in others in phase を な movement is す る か を stereo に と ら え, analysis, beg し 検 た. The subjects に に abscess removal surgery によ <s:1> lower jaw <s:1> continuous 続 <s:1> deficiency に た left mandibular hemiectomy case 3 を select 択 た た. Jaw movement の measuring に は 6 dof jaw movement apparatus MM - JI - E (wind) を use い, chew お よ び ク レ ン チ ン グ の chin の back to planning, deviation を analytic し た. そ の results, ク レ ン チ ン グ に chin は bite support center point を と す る back line planning movement を い, support point を residual 歯 columns の ど の parts に set し て も often に そ の back planning direction は must で あ る こ と が points か っ た. ま た, jaw の が planning quantity minimum と な る occlusal support point は will ず し も jaw の residual 歯 の focus on column と は consistent せ ず, む し ろ sagittal plane で palate の first big mortar 歯 paying nearly に cluster し, cranium facial の chew muscle starting の と masato phase strong の い こ と が push examine さ れ た. Above よ り cases, chin side to remove a に お け る jaw の stable point, balance は, the first big mortar 歯 palate の polices department pay nearly に exist し, clinical に お け る bite taken へ の applicable の usefulness が in stopping さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
崔柄甲,秀島雅之.他: "有歯顎の下顎半側切除症例における咬合時の平衡点の検索について" 日本顎顔面補綴学会誌. 19巻2号. 152 (1996)
Kou Choi、Masayuki Hideshima 等:“寻找无齿下颌半切病例咬合时的平衡点”,日本颌面修复学会杂志,第 19 卷,第 2. 152 期(1996 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
秀島 雅之其他文献
米国での閉塞性睡眠 時無呼吸に対する口腔内装置療法における副作用への対応.
在美国处理阻塞性睡眠呼吸暂停口腔矫治器疗法的副作用。
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮地 舞;秀島 雅之;石山 裕之;玉岡 明洋;宮崎 泰成;Arman Sherwin;Merrill Robert - 通讯作者:
Merrill Robert
口腔内の状況と咀嚼機能を主体としたデータベースシステム
基于口腔状况和咀嚼功能的数据库系统
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 文香,松浦 博;和田 淳一郎;犬飼 周佑;秀島 雅之;澤井明香,黒柳令子,野首孝祠,工藤典代,安井栄;安田 登 ,遠藤泰生,金田 ,小笠原浩一,谷田部 優,木下 亨,秀島雅之;吉牟田陽子,安井 栄,阪上 穣,來田百代,楠 智恵,野首孝祠,小野高裕,前田芳信,野首文公子,横田和則,山本孝文 - 通讯作者:
吉牟田陽子,安井 栄,阪上 穣,來田百代,楠 智恵,野首孝祠,小野高裕,前田芳信,野首文公子,横田和則,山本孝文
歯科切削技術における人工歯切削とVRシミュレー ターの相関性に関する報告
牙科切割技术中人造牙切割与VR模拟器相关性报告
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 旭威;鶴田 潤;木村 康之;秀島 雅之;荒木 孝二 - 通讯作者:
荒木 孝二
留学生による「咳,石器」発話データの音声セグメントラベルに基づく自動評価
基于留学生“咳嗽、石器”语音数据音频片段标签的自动评价
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 文香,松浦 博;和田 淳一郎;犬飼 周佑;秀島 雅之 - 通讯作者:
秀島 雅之
パーシャルデンチャーを得意になろう!
成为局部假牙的专家!
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 文香,松浦 博;和田 淳一郎;犬飼 周佑;秀島 雅之;澤井明香,黒柳令子,野首孝祠,工藤典代,安井栄;安田 登 ,遠藤泰生,金田 ,小笠原浩一,谷田部 優,木下 亨,秀島雅之;吉牟田陽子,安井 栄,阪上 穣,來田百代,楠 智恵,野首孝祠,小野高裕,前田芳信,野首文公子,横田和則,山本孝文;五十嵐順正,若林則幸,秀島雅之,笛木賢治,犬飼周佑,上野剛史,佐藤雅之,和達重郎,松原 恒 - 通讯作者:
五十嵐順正,若林則幸,秀島雅之,笛木賢治,犬飼周佑,上野剛史,佐藤雅之,和達重郎,松原 恒
秀島 雅之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('秀島 雅之', 18)}}的其他基金
Prognosis of treatment effect for sleep apnea with oral appliance therapy – videoendoscopic evaluation for the predicting model –
口腔矫治器治疗睡眠呼吸暂停疗效的预后
- 批准号:
22K10051 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口唇裂口蓋裂患者における外科・矯正処置前後の咀嚼運動経路と筋活動に関する研究
唇腭裂患者手术及正畸治疗前后咀嚼运动通路及肌肉活动研究
- 批准号:
07838009 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
臼歯部交叉咬合を伴う口蓋裂患者の上顎側方拡大前後における顎運動
磨牙反咬合腭裂患者上颌外侧扩张前后的下颌运动
- 批准号:
03771513 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
社会実装に向けたRGB-DカメラとAIを活用した生理的な新規顎運動評価方法の考案
使用 RGB-D 相机和人工智能开发新的生理下颌运动评估方法,用于社会实施
- 批准号:
23K19092 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
A New Intraoral Six-Degrees of Freedom Jaw Movement Tracking Method Using Magnetic Fingerprints
一种新的基于磁指纹的口内六自由度下颌运动跟踪方法
- 批准号:
23K19703 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
睡眠時無呼吸症候群用口腔内装置装着時の顎運動経路-各種上下分離型の網羅的検証-
睡眠呼吸暂停综合征佩戴口腔矫治器时下颌运动路径 - 各种上下分离型综合验证 -
- 批准号:
22K17102 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
口唇・顔面皮膚の運動解析による睡眠時ブラキシズム時の顎運動パターン評価への挑戦
使用嘴唇和面部皮肤运动分析评估睡眠磨牙期间下颌运动模式的挑战
- 批准号:
22K17126 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
10615507 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
The method for evaluating masticatory performance using capturing jaw movement
利用捕捉下颌运动来评估咀嚼性能的方法
- 批准号:
21K17079 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of oral function evaluation system integrating three-dimensional tooth axis, alignment and jaw movement using by cone-beam CT
利用锥形束CT开发集三维牙轴、排列和颌运动于一体的口腔功能评估系统
- 批准号:
19K12752 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of efficient jaw movement in obstructive sleep apena
阻塞性睡眠呼吸暂停有效下颌运动的研究
- 批准号:
19K10294 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
9982691 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
10163916 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:














{{item.name}}会员




