新規選択的光触媒反応によるメタン等の低級アルカンへの官能基の導入
通过新型选择性光催化反应将官能团引入低级烷烃(例如甲烷)
基本信息
- 批准号:08750909
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
メタン等への選択的官能基導入反応開発の一環として、申請者は金属酸化物系触媒を用いるメタン等の低級アルカンの高温光酸素酸化反応によるアルデヒドの選択的合成法を見いだしている。本研究では(1)シリカ担持酸化バナジウム触媒を用いる低級アルカンの光酸素酸化反応について、低級アルカンの種類による反応性の差異の検討、(2)それぞれの低級アルカンに対する最適表面状態の解明、(3)アルケンの光酸化反応等への展開を目的とした。その結果、(1)メタンとエタンの光酸化反応では反応温度依存性、水蒸気導入効果、照射光波長依存性に著しい差異が認められた。すなわちメタンの光酸化反応は493K付近の温度領域でのみ進行するが、エタンを用いた場合にはより広範な温度領域で良好に進行した。反応系への水蒸気導入によりメタンの光酸化反応は阻害されたが、エタンの場合には逆に促進された。さらにメタンの光酸化には、エタンの場合よりもより短い波長の光照射が必要であることが判明した。また、(2)ゾル-ゲル法により調製した触媒はエタン光酸化反応に対しては特に高活性を示したが、メタンの場合には比較的低活性に留まった。含浸法で調製した触媒の場合、担体の焼成処理温度に対してメタンとエタンの場合には全く逆の依存性が認められた。以上よりメタン、エタンの活性化に最適な表面状態が異なることが示唆された。これらの触媒の表面分析結果との対比によって、メタン光酸化反応には孤立したオルトバナデ-ト種が活性を示すのに対して、エタン以上のアルカンの場合はより集積した種でも反応に関与できるものと推察された。(3)アルケンの光酸化反応について酸化亜鉛系触媒等を用いて検討した。反応温度493Kにおけるプロペンの光酸化反応では、酸化亜鉛への極く少量の酸化モリブデン等の添加によって選択性が著しく変化し、主生成物としてエタナ-ル、プロパナ-ルの生成が認められた。
A method for synthesis of a selected compound by introducing a functional group into a reaction system of a metal acid system catalyst and a low-level reaction system of a high temperature photoacid reaction of a metal acid system catalyst is disclosed. This study aims to (1) investigate the reaction mechanism of photoacidogenesis of low grade organic compounds,(2) clarify the optimal surface conditions for low grade organic compounds,(3) develop the reaction mechanism of photoacidogenesis of organic compounds. The results are as follows: (1) Temperature dependence, water vapor introduction effect and wavelength dependence of irradiation light are different. The photoacidizing reaction proceeds well in the temperature range near 493K. The reaction system is water vapor introduction, and the photoacidification reaction in the reaction system is harmful to the reaction system, and in the reaction system, the reaction system is promoted. For example, if the light source is too short, the light source is too short. (2) The catalyst is prepared by the method of photo-acidification, and the catalyst is prepared by the method of photo-acidification. Immersion method is the preparation of the catalyst, the support of the firing treatment temperature, and the case of all the adverse effects. The optimum surface state for the activation of the above elements is different. The results of surface analysis of the catalyst are compared with those of the photoacidizing reaction. In the case of isolation, concentration and reaction, the activity of the photoacidizing reaction is measured. (3)The application of lead catalyst in photoacidizing reaction is discussed. The reaction temperature is 493K. The reaction temperature is 493 K.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kenji Wada: "Photo-oxidation of light alkenes using solid metal oxide semiconductor-based catalysts:Effects of reaction temperature and metal oxide additives" J.Chem.Soc.,Faraday Trans.92. 685-691 (1996)
Kenji Wada:“使用固体金属氧化物半导体催化剂进行轻质烯烃的光氧化:反应温度和金属氧化物添加剂的影响”J.Chem.Soc.,Faraday Trans.92。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
和田 健司其他文献
Preparation of Novel Materials for Catalysts Utilizing Metal-Containing Silsesquioxanes
利用含金属倍半硅氧烷制备新型催化剂材料
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Wada;Kenji;和田 健司;Kenji Wada;Kenji Wada - 通讯作者:
Kenji Wada
プラズモン共鳴を用いたライブセルイメージングのためのAu on Ag Disk基板の作製
使用等离振子共振在银盘基底上制造金用于活细胞成像
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松浦 壮汰;小澤 優貴;大坂 昇;松山 哲也;和田 健司;岡本 晃一 - 通讯作者:
岡本 晃一
コンクリート橋梁のひび割れ損傷に対する回帰モデルに適した機械学習アルゴリズムの選択
适合混凝土桥梁裂缝损伤回归模型的机器学习算法选择
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榊原 洋子;我部山 喜弘;岡崎 慎一郎;金崎 浩司;濱田 一志;和田 健司;石丸 伊知郎;西藤 翼;岡崎 百合子,岡崎 慎一郎,浅本 晋吾,全 邦釘 - 通讯作者:
岡崎 百合子,岡崎 慎一郎,浅本 晋吾,全 邦釘
Inflationary cosmology: its quantum nature
暴胀宇宙学:其量子本质
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
垣内 晴也;松山 哲也;和田 健司;岡本 晃一;J. Yokoyama - 通讯作者:
J. Yokoyama
局在型表面プラズモン共鳴と誘電体薄膜によるInGaN/GaN量子井戸の高効率緑色発光
利用局域表面等离子体共振和介电薄膜实现 InGaN/GaN 量子阱的高效绿光发射
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
亀井 勇希;垣内 晴也;松山 哲也;和田 健司;船戸 充;川上 養一;岡本 晃一 - 通讯作者:
岡本 晃一
和田 健司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('和田 健司', 18)}}的其他基金
特異表面サイト上金属種の挙動制御による水素製造・低環境負荷有機合成用触媒の創製
通过控制金属物质在特定表面位点上的行为,创建对环境影响较小的制氢和有机合成催化剂
- 批准号:
23K23137 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of catalysts for hydrogen production and environmentally benign organic synthesis by the precise control of metallic species on the specific surface sites
通过精确控制特定表面位点上的金属物种来开发用于制氢和环境友好的有机合成的催化剂
- 批准号:
22H01869 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
利得変調半導体レーザーを光源とした低コヒーレンス干渉計とその応用
以增益调制半导体激光器为光源的低相干干涉仪及其应用
- 批准号:
13750049 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
注入変調半導体レーザーからの倍周期パルス発振の観測とその光スイッチングへの応用
注入调制半导体激光器双周期脉冲振荡观测及其在光开关中的应用
- 批准号:
08750064 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体レーザー強制モード同期パルスの高ピーク化、および超短パルス化
半导体激光器强制锁模脉冲高峰超短脉冲
- 批准号:
05750048 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脂肪酸生合成のリン酸化による制御機構の研究
磷酸化调控脂肪酸生物合成机制研究
- 批准号:
60770237 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脂肪酸生合成のリン酸化による制御機構の研究
磷酸化调控脂肪酸生物合成机制研究
- 批准号:
59770222 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脂肪酸生合成のリン酸化による制御機構の研究
磷酸化调控脂肪酸生物合成机制研究
- 批准号:
58770258 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
二相系ポリオキソメタレート触媒による低級アルカンの選択酸化反応の開発
两相多金属氧酸盐催化剂低级烷烃选择性氧化反应的进展
- 批准号:
22KJ0823 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
結晶性Mo-V-O複合酸化物の触媒構造設計による低級アルカン選択酸化触媒活性制御
结晶Mo-V-O复合氧化物催化剂结构设计控制低级烷烃选择氧化催化剂活性
- 批准号:
14J02310 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属錯体前駆体により修飾したマイクロポーラス材料を用いた低級アルカン転換触媒の合理的設計に関する研究
金属配合物前驱体改性微孔材料合理设计低级烷烃转化催化剂研究
- 批准号:
99F00775 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二酸化炭素を酸化剤とする低級アルカンの酸化脱水素反応の触媒開発
以二氧化碳为氧化剂的低级烷烃氧化脱氢反应催化剂的研制
- 批准号:
12750684 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遷移金属触媒による低級アルカンの活性化に関する研究
过渡金属催化剂活化低级烷烃的研究
- 批准号:
98F00430 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多核金属活性点を有する固体超強酸上での低級アルカン選択酸化
具有多核金属活性位点的固体超强酸选择性氧化低级烷烃
- 批准号:
07650934 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




