大学生の日本語論説文読解における学術共通語彙知識の影響と読解困難点の解明
阐明学术常用词汇知识和阅读理解困难对大学生日语社论文本阅读理解的影响
基本信息
- 批准号:21K00630
- 负责人:
- 金额:$ 1.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和3年度に行った予備的調査の結果を踏まえつつ、本調査で実施する読解テストとインタビューに関して検討を行った。読解テストについては、語彙テストの結果と比較する際に、問題に使用されている文章の難易度が結果に無視できない影響を与える要素となることを重要視し、文章難易度の測定ツールであるjReadabilityを使用して検証した。その結果、読解テストで使用を計画していた各問題の難易度の差がこれまで想定していたものとは異なることが示され、慎重な検討が必要なことが明らかとなった。難易度に大きな差がある問題のセットでは支障をきたすため、本調査で使用する読解テストは検証しつつ再考する必要がある。インタビューについては、大学生の論説文読解における困難な点を明確に示せるような質問項目を目指して検討した。先行研究の検討により、日本語母語話者では文章全体の構造や要旨をとらえること、長い文章の読解に問題があること、原因として読書量の低下、語彙力不足、意欲が指摘されていることを確認した。また、読解時だけでなく上位概念・下位概念の把握といった物事の構造的な理解に問題を抱える大学生の存在も指摘されている。語彙テストの結果でも抽象度の高い語彙の理解度が低いことがわかっている。さらに、日本語非母語話者(=学習者)では、読解力の高さと読解ストラテジーの使用に相関が報告されているほか、読解力が高い学習者は読む過程において自問を繰り返し既有知識との照合を行うことが報告されている。これらを踏まえて、大学生の読解困難点として新たな知見が得られるような質問項目を精査中である。
The results of the survey conducted in 2003 were reviewed and discussed. The difficulty of the article is ignored, the influence is ignored, the factors are important, the difficulty of the article is measured, and the readability is used. The difference in the difficulty of each problem is due to the difference in the results, solutions and uses, and the need for careful discussion. The difficulty of the problem is large, and it is necessary to reexamine the problem. For example, if you are a student, you can ask questions about the topic. The first research is to discuss the structure of the whole article, the main point of the article, the problem of the article, the reason for the low volume of books, the lack of words, and the intention to criticize. The problem of understanding the structure of things and the existence of college students The result of word abstraction is high. The understanding of word is low. For Japanese non-native speakers (= learners), there is a high level of competence in the use of Japanese language. There is a high level of competence in the use of Japanese language. There is a high level of competence in the use of Japanese language. There is a high level of competence in the use of Japanese language. This is a step forward, and college students will gain new insights into solving their difficulties during the review of questioning projects.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本語文章難易度判別システムを用いた大学生の読解テスト結果分析(大学生の日本語読解力調査のための基礎研究として)
利用日语文本难度判定系统对大学生阅读理解测试结果进行分析(作为调查大学生日语阅读理解能力的基础研究)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鷲見幸美・松浦光;舘岡洋子;吉富志津代;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;金孝卿;吉富志津代(山脇啓造・上野貴彦編著);鷲見幸美;神村初美・池田玲子・近藤彩;鷲見幸美;多田苗美・近藤彩;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;蕪木絵実・チャン チェオン ジェン・鈴木和子;田島ますみ;當銘美菜;小坂美鶴 三村邦子;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;舘岡洋子;倉田芳弥;田島ますみ
- 通讯作者:田島ますみ
文章全体で何を言いたいのかをとらえる難しさ(読解テストにおける要旨把握問題の正答率を中心に)
难以理解全文的意思(主要是阅读理解测试中主旨理解问题的正确答案百分比)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鷲見幸美・松浦光;舘岡洋子;吉富志津代;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;金孝卿;吉富志津代(山脇啓造・上野貴彦編著);鷲見幸美;神村初美・池田玲子・近藤彩;鷲見幸美;多田苗美・近藤彩;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;蕪木絵実・チャン チェオン ジェン・鈴木和子;田島ますみ
- 通讯作者:田島ますみ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田島 ますみ其他文献
第二言語としての日本語語彙量と漢字力 : 第一言語と学習期間の影響
作为第二语言的日语词汇量和汉字能力:第一语言和学习时间的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松下 達彦;佐藤 尚子;笹尾 洋介;田島 ますみ;橋本 美香 - 通讯作者:
橋本 美香
田島 ますみ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
日本語母語話者による英語文法の習得困難度検証とその英語教育への応用
日语母语者学习英语语法难度的验证及其在英语教育中的应用
- 批准号:
23K00750 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国語における「品詞の重ね型」の教授法の開発-日本語母語話者のために-
汉语“重叠词性”教学法的开发 - 对于日语母语者 -
- 批准号:
23K12251 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
学習者発話に関する非日本語母語話者間の評価差~日本人英語教師の傾向との比較~
非日语母语者对学习者话语评价的差异 - 与日本英语教师的趋势比较 -
- 批准号:
23H05090 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
日本語母語話者の中国語中間言語コーパスの構築とその応用
日语母语汉语中间语言语料库的构建及其应用
- 批准号:
22K00710 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語母語話者の中国語第三声習得メカニズムの解明および指導法への応用
日语母语者汉语第三声习得机制的阐释及其在教学中的应用
- 批准号:
22K13161 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語母語話者による英語黙読時における心内辞書への母語の音韻的干渉の解明
阐明日语母语者默读英语时心理词典中母语的语音干扰
- 批准号:
21J13422 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語母語話者を教える韓国語教員のための文法ハンドブック作成
为教授日语母语的韩国教师创建语法手册
- 批准号:
21K00539 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
評価をめぐるやりとりの分析ー英語母語話者と日本語母語話者の会話を資料としてー
围绕评价的互动分析 - 以英语母语者和日语母语者之间的对话为材料 -
- 批准号:
21K00658 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非日本語母語話者の介護職とその指導者のための介護の場面別声かけデータバンク構築
为非日语母语的护理专业人士及其导师建立护理情况评论数据库
- 批准号:
21K00611 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語母語話者の事態描写の「型」に即した「学習にやさしい英語」の研究
基于日语母语者情景描述“模式”的“易学英语”研究
- 批准号:
20K00794 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




