アルキニルスズの活性化を駆動力とする新規アレニリデン錯体の発生と触媒反応への応用
炔基锡活化驱动新型亚烯基配合物的生成及其在催化反应中的应用
基本信息
- 批准号:21K05049
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
金触媒によるアルキンの活性化を駆動力とする分子変換反応では,金カルベノイド中間体を経るさまざまな反応が開発されてきた。一方,アレニリデン金錯体の化学的性質の解明,ならびにその合成化学的利用に関する研究は黎明期にある。そのため,アレニリデン金(I)錯体の発生法と化学的性質に関する知見は未だ十分ではない。そこで、本研究課題では,官能基許容性の高いアレニリデン金(I)の発生法を精査し,アレニリデン金(I)錯体の本質的な反応性を実験と理論計算化学の両面から明らかにすることを目的として研究を進めた。2022年度は反応機構の解明に取り組んだ。β-cis -スチレン- d 誘導体との反応を行うとアルケンの立体化学を保持した生成物のみが得られた。この実験結果から協奏的な反応機構が示唆されたが,計算化学からは段階的な反応機構が支持された。すなわち,スチレン誘導体はアレニリデン金(I)中間体と直接反応するのではなく,その異性体であるプロパルギルカチオン中間体と反応することがわかった。また,立体特異的に反応が進行した理由としては,スチレン誘導体との反応で生じるベンジルカチオン中間体の回転障壁エネルギーが高いことが要因とわかった。そこで,プロパルギルカチオン中間体を捕捉すべく種々検討を行った。β位にアリール基が置換したアリルシランとの反応を検討したところ,プロパルギルカチオン中間体に対するアリル化反応が進行し,合成化学的に重要な1,5-エンイン化合物が得られることを新たに見出した。β位にアリール基が置換していないアリルシランを用いると反応が進行しなかった。今後,反応機構を詳細に解明する上で重要な知見となった。一方,金以外の遷移金属触媒を用いた検討を進めているところではあるが,これまでのところカチオン性の銅触媒を用いた場合にスチレン誘導体のシクロプロパン化反応が進行することが判明している。
The activation of gold catalysts is a process of molecular transformation, and the development of gold catalysts is an intermediate process. On the one hand, the chemical properties of gold complexes are clarified, and the research on the utilization of synthetic chemistry is at dawn. The chemical properties of gold (I) and its derivatives are related to the discovery of gold (I). This research topic is to investigate in detail the production method of functional group tolerance and the nature of functional group tolerance of gold (I) and to study in detail the theoretical calculation chemistry. In 2022, the anti-corruption organization was selected and organized.β-cis -3- d inducer and its stereochemistry The result of this study is that the reaction mechanism of the concerto is supported by the reaction mechanism of the computational chemistry. The inducer is a gold (I) intermediate, a direct reaction, and the heteroisomer is a gold (I) intermediate. The reason why the stereo-specific reaction is carried out is that the reaction of the inducer is carried out. The reaction of the intermediate is carried out because the reaction is carried out. The intermediate is captured and discussed. The reaction of the β-position was discussed in detail. The reaction of the β-position intermediate was discussed in detail. The reaction of the β-position intermediate was discussed in detail. The β-position is the base of the molecule. In the future, the anti-corruption mechanism will be explained in detail. A method for determining whether a metal catalyst other than gold is suitable for migration is proposed.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Gold(I)-Catalyzed Cyclopropanation of Olefins
金 (I) 催化的烯烃环丙烷化反应
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroto Mori;Shota Nakagawa;Yoshikazu Horino
- 通讯作者:Yoshikazu Horino
金触媒を用いたアルケンのシクロプロパン化反応によるビニリデンシクロプロパン誘導体の合成
金催化剂烯烃环丙烷化反应合成亚乙烯基环丙烷衍生物
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森 大翔;中川 翔太;是永 敏伸;堀野 良和
- 通讯作者:堀野 良和
ヘテロバイメタリック中間体を利用する触媒的分子変換反応の開発
使用异双金属中间体催化分子转化反应的发展
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安井猛,巽理寧;山本芳彦;堀野良和
- 通讯作者:堀野良和
パラジウム触媒によるアリルシラン形成を鍵とするアルデヒドの分子内アリル化反応
以钯催化烯丙基硅烷形成为关键的醛分子内烯丙基化反应
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:平野 晴也;夏堀 歩;堀野 良和
- 通讯作者:堀野 良和
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堀野 良和其他文献
パラジウム触媒を用いたホモアルドール等価体の立体選択的合成
使用钯催化剂立体选择性合成高羟醛等价物
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉田 哲;菅田 美樹;四十物 中;堀野 良和;阿部 仁 - 通讯作者:
阿部 仁
ポルフィリンの炭素化による機械的柔軟性を有した規則性炭素構造体の調製
卟啉碳化制备具有机械柔性的有序碳结构
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 大翔;中川 翔太;是永 敏伸;堀野 良和;千田晃生・金丸和也・吉井丈晴・丸山純・井上真隆・谷 文都・西原洋知 - 通讯作者:
千田晃生・金丸和也・吉井丈晴・丸山純・井上真隆・谷 文都・西原洋知
ケイ素,ホウ素,スズ官能基を持つアリルパラジウム中間体を用いた触媒的炭素-炭素結合形成反応
使用具有硅、硼和锡官能团的烯丙基钯中间体催化碳-碳键形成反应
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Horino Yoshikazu;Sugata Miki;Sugita Tetsu;Aimono Ataru;Abe Hitoshi;堀野 良和;堀野良和 - 通讯作者:
堀野良和
パラジウム触媒を用いた三成分連結反応によるホモアリルアルコールの立体選択的合成
钯催化三组分连接反应立体选择性合成高烯丙醇
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
陸浦 至;菅田 美樹;堀野 良和;阿部 仁 - 通讯作者:
阿部 仁
Novel Carbon-Carbon Bond Forming Reactions by Allylpalladium Intermediates Possessing Silyl, Boryl, or Stannyl Groups
具有甲硅烷基、硼基或甲锡烷基的烯丙基钯中间体形成新型碳-碳键反应
- DOI:
10.5059/yukigoseikyokaishi.75.24 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Horino Yoshikazu;Sugata Miki;Sugita Tetsu;Aimono Ataru;Abe Hitoshi;堀野 良和 - 通讯作者:
堀野 良和
堀野 良和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('堀野 良和', 18)}}的其他基金
アレニリデン金属錯体の触媒機能を活用するタンデム触媒反応の開発
利用芳芳基金属配合物的催化功能开发串联催化反应
- 批准号:
24K08432 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遷移金属触媒反応を基軸とした新規複素環骨格形成反応の開発
基于过渡金属催化反应的新型杂环骨架形成反应的发展
- 批准号:
00J00898 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
非ヘム鉄酵素が触媒するシクロプロパン化反応の解析
非血红素铁酶催化的环丙烷化反应分析
- 批准号:
23KJ0656 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機二亜鉛反応剤を用いた求核的シクロプロパン化反応の開発
有机二锌试剂亲核环丙烷化反应的进展
- 批准号:
09J05332 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的不斉分子内シクロプロパン化反応の研究と天然物合成への応用
催化不对称分子内环丙烷化反应及其在天然产物合成中的应用研究
- 批准号:
04J01752 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
β―ケトイミナトコバルト錯体を触媒とする不斉シクロプロパン化反応の理論・合成研究
β-酮亚氨基钴配合物催化不对称环丙烷化反应的理论与合成研究
- 批准号:
13740360 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
1-セレノ-2-シリルエテンを用いる不斉シクロプロパン化反応の開発
使用1-硒基-2-甲硅烷基乙烯进行不对称环丙烷化反应的进展
- 批准号:
10125226 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
1-セレノ-2-シリルエテンを用いる不斉シクロプロパン化反応の開発
使用1-硒代-2-甲硅烷基乙烯进行不对称环丙烷化反应的进展
- 批准号:
09231233 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
1-セレノ-2-シリルエテンを用いる不斉シクロプロパン化反応の開発
使用1-硒代-2-甲硅烷基乙烯进行不对称环丙烷化反应的进展
- 批准号:
08245235 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
触媒的不斉シクロプロパン化反応を鍵工程とするホルボールエステル類の合成研究
以催化不对称环丙烷化反应为关键的佛波酯的合成研究
- 批准号:
06772063 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
1-セレノ-2-シリルエテンを用いる不斉シクロプロパン化反応
使用 1-seleno-2-silylethene 的不对称环丙烷化反应
- 批准号:
06740487 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アミドジアニオンを用いる不斉シクロプロパン化反応
使用酰胺二价阴离子的不对称环丙烷化反应
- 批准号:
63540394 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)