次世代の日本型のSTEMリテラシーを育成する学習プログラムに関する総合的研究

对培养下一代日式 STEM 素养的学习计划进行全面研究

基本信息

  • 批准号:
    21H00919
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.07万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

理論的研究として、まず、エンジニアリング教育における科学的な探究を進める科学教育と技術的な創造を進める技術教育の接点について検討し,探究と創造の教育における学習プロセスに焦点を当て,そのプロセスに関する往還の特徴について明らかにした。次に、日本のSTEM関連教科の歴史について、特に第二次世界大戦中の理科と算数・数学教育の内実と関連性について検討した。その結果、初等中等教育段階で広領域カリキュラムによる理数科の誕生と科目「物象」にSTEM教育を考える上で、教科・科目の目標の構造化と、学習内容の取捨選択及び構成の点に特色があることを指摘した。さらに、諸外国の例として、イギリスとドイツのSTEM教育について分析をした。その結果、両国ともSTEMという教科は存在していないために、資格試験では既存の教科による評価方法が基本となっていることが明らかとなった。一方で、産業・経済界や教育界が連携して教員研修を支援している実態が明らかとなった。STEM教育の評価に関して、わが国における教科学習や総合的な学習(課題研究も含む)における事例分析を行い、学習評価の指針を整理した。また、理科や算数・数学の概念的理解と現実の問題状況の統合的理解のプロセスの評価について検討し、中学校理科の対話型授業における統合的理解の評価指標を提案した。実証的・実践的研究として、まず、STEM教育の基礎になる「探究」について、実験操作に関する中学生の認識調査をした結果、探究における協調性の涵養に肯定的な意見があることが明らかとなった。次に、教員養成教育におけるSTEM教育を視野に入れた化学分野及び生物分野の教材開発(素材の基礎的研究を含む)を進め、大学生や大学院生に対してその有効性を検証した。その結果、開発した化学教材では、探究活動立案の視点を育成することに有効であることが示された。
Theoretical research, education, education, science, science, technology, technology, science, technology, technology, science, technology, science, technology, technology In the second World University, Japan, STEM, Japan, Japan, Japan and Japan. The results show that students in the field of primary and secondary education, science and mathematics students in the field of primary and secondary education, students of science and mathematics, subjects of STEM education, subjects of teaching and learning, selection of learning contents, selection of learning contents and characteristics of teaching and learning are selected and criticized. Please tell me how to analyze STEM education in other countries. According to the results, there are some basic information about the existing methods of STEM education and information management in our country. On the one hand, the education sector has linked up with the training staff to support training and training. The case analysis of the STEM education program (subject research), which refers to the collation and arrangement of the teaching of science and technology, refers to the analysis of the cases of the students in the field of education. The understanding of the concept of mathematical mathematics in science and science refers to the proposal for the integration of the concept of mathematics and mathematics in science and science in secondary schools. On the basis of the research on the education of STEM, the author explores the results of the knowledge and understanding of middle school students, and explores the affirmative ideas and opinions of the students. Secondary education, faculty education, STEM education, chemistry, biology, chemistry, biology, college students, college students and college students. The results are reviewed, the chemistry textbook is reviewed, and the project registration site of the research activity is developed.

项目成果

期刊论文数量(42)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Characteristics of “Context” Setting in Competency-Oriented Chemistry Education
能力导向的化学教育“情境”设置的特点
  • DOI:
    10.11639/sjst.sp20015
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中和渚;松尾七重;末冨芳・葉養正明・佐藤博志・柏木智子・元兼正浩・篠原岳司;梅澤収;柿野成美;遠藤優介
  • 通讯作者:
    遠藤優介
「コロナ」から学校教育をリデザインする : 公教育としての学校を捉える視点
从“新冠”重新设计学校教育:学校作为公共教育的视角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    草原 和博;吉田 成章 (編著)
  • 通讯作者:
    吉田 成章 (編著)
「学び続ける主体」を育む理科教育に向けて
致力于培养持续学习能力的科学教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    籾井 裕貴;滝口 哲也;有木 康雄;諸星奏希・氏間和仁;遠藤優介
  • 通讯作者:
    遠藤優介
STEM系理科教員養成のための学習プログラムの開発-探究活動の立案・実施に関する教員養成のための演習プログラム-
制定培训 STEM 科学教师的学习计划 - 培训教师规划和实施探究活动的练习计划 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    網本 貴一;高場 勇気
  • 通讯作者:
    高場 勇気
Arduinoを用いた圧力・温度同時測定装置の作製とその教材活用
使用Arduino创建同时压力和温度测量装置并用作教材
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松浦 遼;網本 貴一
  • 通讯作者:
    網本 貴一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

磯崎 哲夫其他文献

イギリスの初等科学教育-初等科学教育の内実と教師教育の特色-
英国小学科学教育 - 小学科学教育的事实和教师教育的特点 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本多正尚;中野義勝;座間味法子;仲里信男;酒井里美;上原亜美;大重翼;松田伸也;磯崎 哲夫
  • 通讯作者:
    磯崎 哲夫
科学教育政策研究序説
科学教育政策研究简介
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    愛木豊彦;堀江侑加;Jun-ichi ISHIYAMA;磯崎 哲夫
  • 通讯作者:
    磯崎 哲夫
Japanese Learners' Weak Points in English Pronunciation, Rhythm and Intonation
日语学习者英语发音、节奏、语调的薄弱环节
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野添 生;武村 重和;磯崎 哲夫;Masaki Taniguchi
  • 通讯作者:
    Masaki Taniguchi
ドイツ連邦共和国の前期中等教育における化学教育に関する研究(2)-NRW 州のギムナジウムを中心として-
德意志联邦共和国初中化学教育研究(2)——以北威州体育馆为重点——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 持久;三好 美織;磯崎 哲夫
  • 通讯作者:
    磯崎 哲夫
イギリスの科学教科書によるわが国の理科教育への影響-明治期初期を中心として-
英国科学教科书对日本科学教育的影响 - 以明治初期为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 萌;三好 美織;磯崎 哲夫
  • 通讯作者:
    磯崎 哲夫

磯崎 哲夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('磯崎 哲夫', 18)}}的其他基金

次世代の日本型のSTEMリテラシーを育成する学習プログラムに関する総合的研究
对培养下一代日式 STEM 素养的学习计划进行全面研究
  • 批准号:
    23K20744
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Developing an online STEM education system: Through a community of inquiry intervention
开发在线 STEM 教育系统:通过探究干预社区
  • 批准号:
    22KF0274
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
21世紀における科学技術教育政策研究の創生-政策提言のための戦略的構築-
创造21世纪科技教育政策研究-政策建议的战略构建-
  • 批准号:
    17650242
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
第二次世界大戦期の科学教育の再検討と再評価-新しい研究アプローチの確立-
重新审视和评估二战期间的科学教育 - 建立新的研究方法 -
  • 批准号:
    14658046
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
21世紀における理科教師像のパラダイム転換に関する理論的・実証的研究
21世纪科学教师形象范式转变的理论与实证研究
  • 批准号:
    12780156
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中等理科教師の力量形成の方策に関する比較教育史的研究
中等科学教师能力培养策略的比较教育史研究
  • 批准号:
    09780142
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
科学教育における教師教育の実態に関する歴史的研究
科学教育中教师教育现状的历史研究
  • 批准号:
    08780151
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

科学传播类:“化学+”科学教育活动设计及实践
  • 批准号:
    22242006
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    15 万元
  • 项目类别:
    专项基金项目
行为数据驱动的个性化计算机科学教育方法与系统
  • 批准号:
    61977026
  • 批准年份:
    2019
  • 资助金额:
    52.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

SDGs時代の社会と学校を結ぶ科学教育のデザイン
设计SDGs时代连接社会和学校的科学教育
  • 批准号:
    24K00471
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鳥取砂丘の砂を用いた大型流動層による革新的な科学教育装置の開発と効果検証
使用鸟取沙丘沙子的大型流化床开发创新科普教育装置并验证效果
  • 批准号:
    24H02517
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
感情の文法に関する学際的研究:言語学,神経科学,教育学,知能情報学の観点から
情感语法的跨学科研究:从语言学、神经科学、教育学、智能信息学的角度
  • 批准号:
    24K00066
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
子どもの「生きる力」の政策科学;教育経済学と社会疫学の融合
教育经济学与社会流行病学融合的儿童“生活热情”政策科学;
  • 批准号:
    24K02664
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
これからの科学教育・環境教育に資する,沖縄漂着軽石の教育資源化の試み
尝试将冲绳冲上岸的浮石变成一种教育资源,为未来的科学和环境教育做出贡献
  • 批准号:
    23K12846
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
人文・社会科学の視点を取り入れた科学教育カリキュラムに関する研究
融入人文社会科学视角的科学教育课程研究
  • 批准号:
    23K18883
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
20世紀中葉のアメリカ物理教育改革に至る科学教育の原理と社会情勢に関する研究
20世纪中叶美国物理教育改革的科学教育原则与社会条件研究
  • 批准号:
    23K18894
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
1940年代における文部省の「特別科学教育」-東京女子高等師範学校附属校を事例に-
20世纪40年代文部省的“特殊科学教育”——以东京女子高等师范学校为例——
  • 批准号:
    23K12708
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
シミュレーション試験を用いた行動科学教育評価法の開発
利用模拟测试开发行为科学教育评价方法
  • 批准号:
    22K10418
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児教育における遊具(玩具・絵本等)の活用と保育者の導きによる科学教育環境の開発
通过幼儿教育中游乐设施(玩具、图画书等)的使用以及看护者的指导,营造科学教育环境
  • 批准号:
    22K02391
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了