障がい児を対象とした特別支援学校の避難安全計画・施設整備基準の提案

残疾儿童特殊学校疏散安全方案及设施维护标准建议

基本信息

  • 批准号:
    20J40013
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当初計画では、今年度は、フィールドワーク調査(事前調査・本調査)、調査の分析、研究成果のとりまとめを行う予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により、調査協力機関への訪問が困難になったことに加え、所属する機関においても不要不急の用務での出張を自粛する方針となったため、今年度の研究実施状況は、文献調査および資料分析を中心として実施し、その成果を論文として発表した。具体的には、まず、我が国の特別支援学校における日常事故の現状と課題に関して、日本インテリア学会での口頭発表後、査読付き論文として日本インテリア学会論文報告集に掲載された (「アンケート調査による特別支援学校における日常事故の現状と課題」)。この論文では、障害種に拘らず「休憩時間」の「教室」「廊下」での「移動中」の事故が多いこと、障害種別では「視覚障がい児生対象校」「知的障がい児生対象校」での事故発生件数の多いことが明らかになった。さらに、日常事故防止に向けて、ハード面ではバリアフリー環境の整備、ソフト面では教員による施設・設備の定期的な安全点検とヒヤリ・ハット事例の共有の重要性を報告した。次に、我が国の特別支援学校における施設整備に関して、日本建築学会において 「特別支援学校における教室転用・分割実態にみる施設整備課題に関する考察」の題名で口頭発表した。この発表では、教室の転用・分割の事例では、児童生徒が狭い空間に押し込められているような状況、廊下への物のあふれ出し、配線等の後付け設備による転倒の危険性、音が他教室に筒抜けになって教育活動に支障を来す等の諸問題が明らかになると共に、年毎に変動する障害種に対応できる施設整備の難しさが浮き彫りになった。
The original plan, this year's plan, the survey (pre-survey, this survey), the analysis of the survey, and the implementation of the research results are scheduled. This year's research implementation status, literature survey and data analysis center, and the results of this paper are presented. Specifically, the status quo and problems of daily accidents in special support schools in China are related to the oral presentation of the Japanese Academy of Sciences and the review of papers published in the Japanese Academy of Sciences report collection ("Status quo and problems of daily accidents in special support schools in Japan"). This paper discusses the number of accidents occurring in "rest time","classroom","corridor","moving","visual obstacle","visual obstacle","visual obstacle" and "visual obstacle". In addition, daily accident prevention, environmental protection, software, teachers, equipment, safety points, and the importance of common incidents are reported. Next, the Japanese Architectural Society presented an oral presentation entitled "Study on the Construction and Maintenance of Special Support Schools in China". The development of this kind of problems, such as the use and division of classrooms, the situation of children in narrow spaces, the appearance of objects under corridors, the danger of post-payment equipment, the noise in other classrooms, the obstacles in educational activities, etc., are difficult to implement.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アンケート調査による特別支援学校における日常事故の現状と課題
基于问卷调查的特殊学校日常事故现状及问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内川隼杜;高尾洋之,藤村宗一郎,角南昭太,湯澤和也,葛西智基,石橋敏寛,福留功二,山本誠;村山雄一;藤井容子
  • 通讯作者:
    藤井容子
デンマークの特別学校における教室の使われ方に関する事例的考察-障害特性に配置した空間的環境-
丹麦特殊学校教室使用案例研究——根据残疾特征布置空间环境——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大川将勢;南大晴;横山航希;山崎康正;増井翔;上田翔汰 長谷川豊;西村淳;大西利和;小川英夫;藤井容子
  • 通讯作者:
    藤井容子
特別支援学校へのアンケート調査による日常事故の現状と課題
基于特殊学校问卷调查的日常事故现状及问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Misaki OKAHATA;Aguan D. Wei;Akane OHTA;Atsushi KUHARA;金子泰徳・池田寛人・藤島雄磨・梅田亜友美・小口真奈・高橋恵理子;藤井容子
  • 通讯作者:
    藤井容子
特別支援学校における教室転用・分割実態にみる施設整備課題に関する考察
特殊学校教室改建及划分实际情况中设施维护问题的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    増田和範;高尾洋之;藤村宗一郎;蠣崎昭太,内川隼杜,葛西智基;角南昭太;湯澤和也,石橋敏寛;福留功二;山本誠;村山雄一;藤井容子
  • 通讯作者:
    藤井容子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤井 容子其他文献

藤井 容子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤井 容子', 18)}}的其他基金

Research on Phase-Free Disaster Prevention Functions in Special Needs Schools
特需学校无阶段防灾功能研究
  • 批准号:
    23KJ2227
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特別支援学校における人的被害の定量的把握による日常災害防止設計手法の提案
基于对特殊需要学校人为损害的定量理解,提出预防日常灾害的设计方法
  • 批准号:
    18K13896
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

保育現場における障がい児とその家族のニーズを中心とする災害管理の指針の作成
制定灾害管理指南,重点关注儿童保育环境中的残疾儿童及其家庭的需求
  • 批准号:
    24K05850
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地域における障がい児の地域療育システムの構築
建立人口稀少地区残疾儿童社区治疗体系
  • 批准号:
    24K05423
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重度・重複障がい児の数の概念理解を促進しうるワンタップ教材アプリの開発
开发一键式教材应用程序,可促进严重和多重残疾儿童对数字的概念理解
  • 批准号:
    24H02499
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
重度・重複障がい児の日常生活動作に応じた言語表現を学ぶワンタップ教材アプリの開発
开发重度及多重残疾儿童根据日常生活活动学习语言表达的一键教材APP
  • 批准号:
    22H04173
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
在宅で医療的ケアを必要とする重症心身障がい児の父親の生活を支える支援の実態
为需要在家接受医疗护理的严重精神和身体残疾儿童的父亲提供生活支持的实际状况
  • 批准号:
    22K10981
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重症心身障がい児の看護ケアに伴う生体反応を非接触で測定できるデバイスの開発
开发一种可非接触式测量与严重精神和身体残疾儿童护理相关的生物反应的装置
  • 批准号:
    22K11011
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障がい児者のスポーツ参加における障壁と対応の集成
发育障碍儿童参与体育运动的障碍及对策汇总
  • 批准号:
    21K11424
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「創造的身体表現遊び」による舞台創作活動が発達障がい児の向社会的行動に及ぼす効果
“创意肢体表达游戏”舞台创作活动对发育障碍儿童亲社会行为的影响
  • 批准号:
    21K11562
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精神保健福祉士と保育者の協働による発達障がい児の精神科受診時の情報収集方法の構築
通过精神卫生工作者和保育工作者的合作,建立发育障碍儿童就诊精神病医院时的信息收集方法
  • 批准号:
    21K02419
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多重刺激の視点からみた重症心身障がい児の生活環境の在り方に関する実践的研究
多重刺激视角下严重身心残疾儿童生活环境的实践研究
  • 批准号:
    20K02697
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了