フランスにおける市民・道徳・宗教に関する教育の学際的研究
法国公民、道德和宗教教育的跨学科研究
基本信息
- 批准号:20K02808
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フランスの道徳・市民・宗教教育についての研究を学際的に行った。今年度はおもに公立学校についての研究成果をあげることはできた。研究代表者はフランスの小学校教育について学会誌査読付き論文1本、中学教育について1本、高校教育についても紀要論文を1本執筆している。単行本の分担執筆を行うこともできた。中学教育の論文では、公立学校で宗教をどう教えるかという問題にもかかわっている。いずれも、2015年以降に導入された「道徳・市民」科の教育に関して導入までの動向や学習指導要領、教材の分析を中心に考察したものである。フランスの道徳教育研究の一環として「いじめ問題」についても学会発表を行うことはできた。他にもこれまでの研究業績をいかして次の業績にむけた準備は行っている。研究分担者もそれぞれ実績をあげている。
Education, Citizenship, Religious Education, Research, Inter-Academic Activities This year's public school research results The research representative wrote 1 paper on academic journals in primary school education, 1 paper on academic journals in secondary school education, and 1 paper on academic journals in higher education. This is the first time I've ever written a book. High school education papers, public schools, religion, education, problems, etc. In 2015, the introduction of the "moral and civic" subject education related to the introduction of the trend of learning guidance, teaching materials analysis center inspection A link in the study of moral education is to "solve problems" and to learn how to solve problems. He is preparing for the next round of research and performance. The research partner is responsible for the research.
项目成果
期刊论文数量(31)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
コレージュにおける道徳・市民(EMC)の教育内容
学院的道德和公民(EMC)教育内容
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松岡 晃代;倉持 清美;望月 一枝;宮之原紅葉・倉持清美;叶内茜・倉持清美;栗栖由美子・阿南雅也;大津尚志
- 通讯作者:大津尚志
フランス第三共和制成立期における「教育の自由」概念についての考察
法兰西第三共和国建立过程中对“教育自由”概念的思考
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shiozawa;Kusanagi;Donnery & Saito;橋本一雄
- 通讯作者:橋本一雄
校則、授業を変える生徒たち
学生改变学校规则和班级
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浦野東洋一;勝野正章;中田康彦;宮下与兵衛;大谷岩夫;原健;松林隆幸;日永龍彦;横手加津彦;宮盛邦友;小池由美子;大津尚志;柳澤良明;武井哲郎;坪井由実
- 通讯作者:坪井由実
ヒズメット運動による学校建設の役割と現状―ヨーロッパ諸国を例に―
Hizmet运动在学校建设中的作用和现状——以欧洲国家为例——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田浩;西村洋一;Yano Satoji and Jeremy Rappleye;奥田久春;米澤由香子;YAMADA Hiroyuki;松井真之介
- 通讯作者:松井真之介
土台が違えば常識も違う ――身近な「政教分離」から考える日仏比較
不同的根基导致不同的常识——从人们熟悉的“政教分离”角度比较日本和法国
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tran Hoang Nam;Jin Cheng-Hai;松井真之介
- 通讯作者:松井真之介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大津 尚志其他文献
現代フランスの教育改革
近代法国的教育改革
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤星 まゆみ;綾井 桜子;池田 賢市;岩崎 久美子;岩橋 恵子;上里 正男;上原 秀一;大津 尚志;大場 淳;坂倉 裕治;坂本 明美;鈴木 規子;園山 大祐;夏目 達也;藤井 穂高;細尾 萌子;堀内 達夫;松原 勝敏 - 通讯作者:
松原 勝敏
戦後日本の教育実践-戦後教育史像の再構築をめざして-(共著)(土屋直人、「第10章土田茂範の生活綴方教育の歩み-戦後東北・山形の地域教育実践の一つの姿-」)
战后日本的教育实践——旨在重建战后教育史的形象——(合着)(土屋直人《第十章土田重德一生书写教育史——东北山形战后地区教育实践图景——》)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤星 まゆみ;綾井 桜子;池田 賢市;岩崎 久美子;岩橋 恵子;上里 正男;上原 秀一;大津 尚志;大場 淳;坂倉 裕治;坂本 明美;鈴木 規子;園山 大祐;夏目 達也;藤井 穂高;細尾 萌子;堀内 達夫;松原 勝敏;臼井嘉一監修 - 通讯作者:
臼井嘉一監修
大津 尚志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大津 尚志', 18)}}的其他基金
生徒参加による校則(ルール)づくりを中心とした主権者教育の日米仏独比較研究
日本、美国、法国、德国主权教育比较研究,重点关注通过学生参与制定学校规则
- 批准号:
23K02422 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランスにおける「市民・道徳教育」の改革動向に関する学際的研究
法国“公民道德教育”改革趋势的跨学科研究
- 批准号:
16K04730 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
東アジア的文脈をふまえたグローバル市民教育の教員研修プログラム日中韓共同開発研究
基于东亚背景的中中韩世界公民教育师资培训项目联合开发研究
- 批准号:
23K25666 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
利他をめぐる思想の現代教育哲学的評価と市民教育論の構築
现代利他教育理念评价与公民教育理论构建
- 批准号:
23K02103 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタル市民教育のためのSNSにおける誹謗中傷に関する基礎研究とシステム開発
面向数字公民教育的SNS诽谤基础研究与系统开发
- 批准号:
23K02666 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジア的文脈をふまえたグローバル市民教育の教員研修プログラム日中韓共同開発研究
基于东亚背景的中中韩全球公民教育师资培训项目联合开发研究
- 批准号:
23H00969 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共和主義を基盤とした市民教育のための道徳教育の探究―政治学と教育学の協働を通じて
基于共和主义的公民教育的德育探索:政治学与教育学的合作
- 批准号:
22K02276 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランス前期中等教育新カリキュラムの諸相:国語教育と道徳市民教育の連携を中心に
法国初中教育新课程的各个方面:关注日语教育与道德公民教育的协作
- 批准号:
22K02511 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
消費者市民教育の実践に向けた消費者行政と学校との連携・協働に関する実証研究
消费者主管部门与学校合作实施消费者公民教育的实证研究
- 批准号:
21K13498 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
グローバル市民教育の批判的発展へ向けた開発教育研究
面向全球公民教育批判性发展的发展教育研究
- 批准号:
21K02269 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国際語としての英語と異文化市民教育を統合したELF教育カリキュラムの開発
开发将英语作为国际语言和跨文化公民教育相结合的ELF教育课程
- 批准号:
21K00659 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
排他的国民教育から包摂的市民教育への質的、制度的転換の模索-欧州審議会の教育支援
探索从纯国民教育到包容性公民教育的质量和制度转变 - 欧洲委员会的教育支持
- 批准号:
18K02386 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




