マルチ反応変換と組合せによる高分子の新規構造制御法の開発
通过多反应转化和组合开发聚合物结构控制新方法
基本信息
- 批准号:19H00910
- 负责人:
- 金额:$ 28.62万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、従来重合反応における副反応の抑制に用いられてきた生長末端の安定なドーマント種を、複数の刺激を用いて解離し複数のマルチアクティブ種へ可逆変換するとともに、クリック反応など他の反応系と組み合わせることで、異種反応を経由して高分子を形成する新規な高分子構造制御法を開発・確立することを目的とした。具体的には、生長末端に従来のリビング重合のドーマント種を異なる複数の刺激で可逆的に活性化もしくはアジド基などへ化学変換することで、同一のドーマント種から炭素カチオンやアニオン、ラジカル、金属配位といった異種の重合もしくはクリック反応へと系内で可逆的に変換させる全く新しい重合概念の確立を目指している。とくに、マルチアクティブ種や異種反応での可逆的成長を制御することで、自在に高分子を設計できる革新的高分子精密合成を可能とするとともに、得られる従来未開拓の高分子材料についてその性質を明らかにするために検討を行った。当該年度は、リビングクリック重合における適用範囲の拡大に注力して研究を行った。とくに、リビングクリック重合において、種々のエステル型モノマーや糖含有モノマーへの適用可能性が示された。また、クリックリビング重合の剛直鎖の導入についても検討を開始した。これにより従来のリビング重合とは異なり、さまざまな繰り返し構造となるモノマーの重合制御が可能であることが明らかになった。また、これらの一部の研究成果に対して海外での招待講演を含めて外部発表を行った。
In this study, we developed a new method of polymer structure control by using multiple stimuli to stabilize the growth terminal. Specific, growth terminal from the separation of the species overlap, multiple stimulation, reversible activation of the base chemical conversion, the same species carbon, metal coordination, heterogeneous overlap, reverse conversion, completely new, the establishment of the concept of coincidence. The reversible growth of heterogenics and heterogenics is controlled by the possibility of innovative polymer precision synthesis from polymer design, and the properties of polymer materials that have not been developed in the past are discussed. When the year is over, the application scope and the large amount of attention are paid to the research. The possibility of the application of sugar in the mixture is shown. Start the discussion on the introduction of the automatic lock. This is the first time I've ever seen a woman who's been in a relationship with someone else. The research results of this part are related to the overseas reception and presentation, including the external presentation.
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
既成概念を超えた新しい精密重合系の開発
开发超越现有概念的新型精密聚合系统
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Satoh;Z. Sun;M. Uchiyama;M. Kamigaito;J. Xu;C. Boyer,;Hirotomo Nishihara;佐藤浩太郎;西原洋知;Kotaro Satoh;西原洋知;佐藤浩太郎;西原洋知;佐藤浩太郎;西原洋知;西原洋知;佐藤浩太郎;Kotaro Satoh;西原洋知;Kotaro Satoh;西原洋知;佐藤浩太郎;Kotaro Satoh;西原洋知;佐藤浩太郎;西原洋知;佐藤浩太郎
- 通讯作者:佐藤浩太郎
Cationic/Radical Interconvertible and Simultaneous (Co)polymerization
阳离子/自由基可互换和同时(共)聚合
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Rui Tang;Keita Nomura;Takashi Kyotani;Hirotomo Nishihara;Kotaro Satoh
- 通讯作者:Kotaro Satoh
Switching Active Species During Controlled Polymerizations of Various Vinyl Monomers
各种乙烯基单体的受控聚合过程中活性物质的转换
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Pirabul Kritin;潘 鄭澤;唐 睿;砂廣 昇吾;Hongyu Liu;西原 洋知;Kotaro Satoh
- 通讯作者:Kotaro Satoh
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 浩太郎其他文献
イヌ研究のすゝめ
犬类研究建议
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 浩太郎;大野 和則;田村 涼一郎;Nayak Sandeep;小島 匠太郎;菊水 健史;永澤 美保;田所 諭;Kazunori Ohno;大野和則 - 通讯作者:
大野和則
Si基板上に作製したNd-Fe-B/Nd-Cu薄膜の磁場中磁区構造観察
Si衬底上Nd-Fe-B/Nd-Cu薄膜磁场中磁畴结构的观察
- DOI:
10.2320/jinstmet.76.52 - 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
敏之 嶋;佐藤 浩太郎;三品 由利子;知裕 大槻;弘樹 岩間 - 通讯作者:
弘樹 岩間
種々の植物由来桂皮酸誘導体から得られるスチレン類を用いた機能性バイオベースポリスチレンの合成
使用从各种植物来源的肉桂酸衍生物中获得的苯乙烯合成功能性生物基聚苯乙烯
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹嶋 久晶;佐藤 浩太郎;上垣外 正己 - 通讯作者:
上垣外 正己
Measurement and Control of Canine Behaviors
犬类行为的测量和控制
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 浩太郎;大野 和則;田村 涼一郎;Nayak Sandeep;小島 匠太郎;菊水 健史;永澤 美保;田所 諭;Kazunori Ohno - 通讯作者:
Kazunori Ohno
Preparation of polystyrene particles by enzymatic radical polymerization
酶促自由基聚合制备聚苯乙烯颗粒
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
元田 哲史;永井 寛嗣;佐藤 浩太郎;上垣外 正己;M. Kohri - 通讯作者:
M. Kohri
佐藤 浩太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 浩太郎', 18)}}的其他基金
Innovative precision polymerization via photo-induced multi active species
通过光诱导多活性物质进行创新的精密聚合
- 批准号:
18KK0158 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
相似海外基金
超分子リビング重合に基づく革新的超分子ポリマーの開発とその応用
基于超分子活性聚合的创新型超分子聚合物的开发及其应用
- 批准号:
15J10660 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
リビング重合法を基盤とした単分子ポリマーナノパーティクルの精密設計
基于活性聚合法的单分子聚合物纳米粒子精准设计
- 批准号:
26888001 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
芳香族π拡張リビング重合によるグラフェンナノリボンの革新的合成
芳香族π延伸活性聚合创新合成石墨烯纳米带
- 批准号:
12J05024 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メチレンシクロプロパンのリビング重合を用いる新しい大環状ポリマーの精密合成
利用亚甲基环丙烷活性聚合精确合成新型大环聚合物
- 批准号:
16750091 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ラセミ体ラクチドの高立体選択的リビング重合触媒の開発とその応用
外消旋丙交酯高立体选择性活性聚合催化剂的研制及其应用
- 批准号:
03J00910 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ環を有する有機遷移金属錯体による新しいリビング重合
使用杂环有机过渡金属配合物的新型活性聚合
- 批准号:
14044072 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハーフメタロセン型チタン錯体触媒によるオレフィンのリビング重合と反応機構解析
半茂金属钛配合物催化剂的烯烃活性聚合及反应机理分析
- 批准号:
11750677 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
希土類錯体を用いた極性モノマーのリビング重合
使用稀土配合物的极性单体的活性聚合
- 批准号:
98F00101 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希土類錯体によるオレフィン類のリビング重合
使用稀土配合物的烯烃活性聚合
- 批准号:
96F00253 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 28.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows