エステル転位反応を起点とする芳香族化合物の網羅的合成法と触媒開発

以酯重排反应为起始的芳香族化合物综合合成方法及催化剂开发

基本信息

  • 批准号:
    19J23358
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-25 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

芳香環上の置換基が移動する転位反応(置換基移動反応)は、多様な置換様式をもつ芳香族化合物の合成法となりうるが、その報告例は少ない。最近、当研究室ではパラジウム触媒を用いることで、芳香環上のエステル基が移動するエステル転位反応を見いだした。また、本反応と、過去に我々が開発したエステルカップリング反応を組み合わせたエステル転位/カップリング手法により、一種のエステルから複数の芳香族化合物を合成することに成功した。しかしながら、エステル転位反応には基質一般性にやや課題を残した。本研究では、広範な芳香族エステルに対する自在な転位制御を目的とし、現状の最適リン配位子であるdcypt[3,4-ビス(ジシクロヘキシルホスフィノ)チオフェン]の分子構造を改変した新規配位子の設計に取り組んでいる。本年度は昨年度に引き続き、電子的および構造的に非対称な配位子としてP,N-配位子の合成に着手した。しかしながらチオフェン骨格への窒素原子導入が困難であり、P,N-配位子の合成には至らなかった。そこで、異なる非対称配位子としてBuchwald配位子の合成を計画した。チオフェン骨格に対し嵩高いアリール基を導入すべく、種々のクロスカップリング条件を適用したが、カップリング体を得ることはできなかった。最後に単純な非対称二座リン配位子としてジフェニルホスフィノ基(PPh2)とジシクロヘキシルホスフィノ基(PCy2)をもつ配位子を合成し、エステル転位反応に用いたが、エステル基が転位した化合物は得られなかった。
A few examples of synthetic methods for aromatic compounds are reported in this paper. Recently, when the research laboratory is in the middle of the use of catalyst, the aromatic ring on the base of the shift in the position of the reaction has been seen The synthesis of a plurality of aromatic compounds has been successfully carried out in the past. This is the first time I've ever seen a person who's been in a position to do something about it. In this study, the molecular structure of dcypt[3,4-bis (3,4-bis)] was modified and the design of new ligands was selected. This year, the synthesis of P, N-ligands was started in the field of electron transfer and electron structure. It is very difficult to introduce atoms into the structure of the ligand. The synthesis of P, N-ligands is very difficult. The synthesis of Buchwald ligands is planned. For example, if you want to buy a new product, you can buy a new product. Finally, the pure two-position ligand was synthesized by using the PPh2 and PCy2 groups.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
早稲田大学理工学術院 山口純一郎研究室 | Publication
早稻田大学理工学院山口纯一郎实验室 | 出版物
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Pd-Catalyzed Denitrative Intramolecular C-H Arylation
  • DOI:
    10.1021/acs.orglett.9b01593
  • 发表时间:
    2019-06-21
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    Asahara, Kitty K.;Okita, Toshimasa;Yamaguchi, Junichiro
  • 通讯作者:
    Yamaguchi, Junichiro
ORCID | Toshimasa Okita
奥西德 |
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Dechlorinative Functionalization of Alkyl Chlorides using Zirconocene and Photoredox Catalysis
使用二茂锆和光氧化还原催化对烷基氯进行脱氯官能化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toshimasa Okita;Keisuke Tanaka;Eisuke Ota;Junichiro Yamaguchi
  • 通讯作者:
    Junichiro Yamaguchi
Denitrative Dibenzofuran Synthesis via C-H Activation
通过 C-H 活化反硝基二苯并呋喃合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toshimasa Okita;Kitty K. Asahara;Ami N. Saito;Myuto Kashihara;Kei Muto;Yoshiaki Nakao;Junichiro Yamaguchi
  • 通讯作者:
    Junichiro Yamaguchi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大北 俊将其他文献

大北 俊将的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

パラジウム触媒によるベンジルカルボニル化合物のC4位ヘテロ官能基化の開発
钯催化的苄基羰基化合物C4位杂官能化反应的研究进展
  • 批准号:
    24KJ2097
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホルマリンによる有機ホウ素化合物のパラジウム触媒ヒドロキシメチル化反応の開発
福尔马林钯催化有机硼化合物羟甲基化反应的进展
  • 批准号:
    24K08436
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パラジウム触媒を用いたチェーンウォーキングを経る1,n-ジエン類の環化異性化反応
使用钯催化剂进行链行走的 1,n-二烯环异构化反应
  • 批准号:
    14J04446
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素含有担体を利用した新規不均一系パラジウム触媒の創製と有機反応への高次利用
使用含氮载体创建新型多相钯催化剂及其在有机反应中的先进应用
  • 批准号:
    12J10137
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒による小員環の新規合成法の開発
开发使用钯催化剂合成小环的新方法
  • 批准号:
    11J00346
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒による二酢酸ベンザル類の求核置換反応の開発
钯催化苯甲醛二乙酸酯亲核取代反应的研究进展
  • 批准号:
    09J04230
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒を用いた多置換トリアゾールの新規合成法の開発
使用钯催化剂开发多取代三唑的新合成方法
  • 批准号:
    08J03818
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒を用いる炭素-水素結合の直接アリール化反応の開発
钯催化剂碳氢键直接芳基化反应的进展
  • 批准号:
    08J02492
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒を用いたレトロアリル化を鍵とする新規有機合成反応の開発
以钯催化逆烯丙基化为关键的新型有机合成反应的开发
  • 批准号:
    07J05309
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラジウム触媒を用いたベンジル位選択的重水素標識化法の開発と反応機構
钯催化剂苄型位置选择性氘标记方法的开发及反应机理
  • 批准号:
    07J13285
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了