初期近代英語期のスピーチアクトのポライトネス的視点からの研究:モダリティを中心に

礼貌视角下近代早期英语言语行为研究:以情态为中心

基本信息

  • 批准号:
    19K00669
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、初期近代英語期の口語英語コーパスを歴史社会語用論の立場から、量的・質的に分析し、その特徴を調査することである。本研究課題の核心をなす学術的問いは以下の4つである。(1)初期近代英語期の口語テキストではどんなスピーチ・アクトがなされているのか? (2)観察された過去のスピーチ・アクトには、どのような言語的特徴があるのか? (3)スピーチ・アクトにおいて、モダリティ、呼びかけ 語、名詞句・動詞句はどのような語用論的機能を果たしているのか?(4)観察された過去のスピーチ・アクトは、(イン)ポライトネスの観点から は、どのような特徴があるのか?今年度に注目したのは、初期近代英語期の裁判記録で、中でもチャールズI世の裁判記録の中のスピーチアクトの特徴を構文、代名詞、モダリティに注目して考察した。裁判の進行と同時に、構文、代名詞、モダリティの使用状況がどのように変化するのかを調査した。調査結果は英語論文で論じたが、被告人のチャールズI世と裁判長は、スピーチアクトのタイプには重なりがあるが、被告側の王はより多い種類のスピーチアクトを行っていることがわかった。構文的には王は1人称主語の能動態、裁判長は2人称主語の構文や受動態を多く使っていた。ポライトネスの観点から見ると、被告のチャールズI世が品行を重んじる発話をしているのに対し、裁判長は表敬を重んじる発話をしていることがわかった。この論文で上記の4つの問いに関する調査結果をまとめることができた。(イン)ポライトネスについては、同コーパスのコメディテキスト内の呼びかけ語を調査した。ポライトな呼びかけ語「親愛語」とインポライトな「卑語」の共通点と相違点を比較することにより、ポライトな振る舞いには一定のルールや語彙があるが、インポライトな振る舞いにはそうしたルールや特定の語彙はなく、多様性の幅が広いことがわかった。
The purpose of this study is to investigate the characteristics of spoken English in the early modern English period from the standpoint of sociopragmatic theory, quantitative and qualitative analysis. The core of this research topic is the following four academic questions. (1)Early Modern English Spoken English (2)See the past, see the past. (3)The function of pragmatic theory is to achieve the goal of pragmatics. (4)See also: This year's attention is focused on the characteristics of the early modern English period. The investigation of the use status of judgment, structure, pronoun, etc. The results of the investigation are as follows: The defendant's investigation is conducted by the judge, the defendant's investigation is conducted by the judge, and the defendant's investigation is conducted by the judge. The structure of the text is the subject of the first person, the judge is the subject of the second person, and the structure of the text is the subject of the second person. The defendant's conduct is important, and the judge's respect is important. The results of the survey are as follows: (3) Investigation of the number of cases in which the case occurred. The common point and the opposite point of "dear language" and "base language" are compared. The common point and the opposite point of "base language" are compared.

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『「させていただく」の語用論ー人はなぜ使いたくなるのか』
“‘让我来做’的语用学——为什么人们想要使用它?”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    家入 葉子;矢冨 弘;David Selfe;Jeremy Smith;椎名美智;椎名美智
  • 通讯作者:
    椎名美智
「悪態をつくー初期近代英語期のコメディを分析するー」
“脏话:现代早期英国喜剧的分析”
「させていただく」の使い方
如何使用“让我来做”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    SHIINA;Michi;滝浦真人;椎名美智;椎名美智
  • 通讯作者:
    椎名美智
Diachrony of politeness in East Asia in modern times: What has shifted in the way people communicate, ‘Diachronic change in preference of Japanese benefactives: Shift from ‘sase-te-kudasaru’ to ‘sase-te-itadaku’’
近代东亚礼貌的历时性:人们交流方式的变化,“日本恩人偏好的历时变化:从‘sase-te-kudasaru’到‘sase-te-itadaku’的转变”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakayasu M;Shiina M;椎名美智;椎名美智;椎名美智
  • 通讯作者:
    椎名美智
敬語表現からみる社会ーいま「させていただく」が使われる理由
从敬语看社会:为什么现在用“Mashitemasta”?
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

椎名 美智其他文献

「させていただく」大研究
“我会做”重大研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    椎名 美智;滝浦 真人
  • 通讯作者:
    滝浦 真人
呼びかけ語の機能--歴史語用論的アプローチ
称呼词的功能--历史语用学方法
「裁判における日本語の特徴-『疑問文』の語用論的役割」
《审判中日语的特点:疑问句的语用作用》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shiina;Michi;椎名 美智;椎名美智;椎名 美智
  • 通讯作者:
    椎名 美智
Positioning and Functioning of Vocatives:A Case Study in Historical Pramatics(1)'
呼格的定位与功能:历史语用学案例研究(1)
裁判における日本語の特徴-『疑問文』の語用論的役割
法庭日语的特点:疑问句的语用作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shiina;Michi;椎名 美智;椎名美智
  • 通讯作者:
    椎名美智

椎名 美智的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('椎名 美智', 18)}}的其他基金

Historical pragmatic study of impoliteness in Early-Modern English period
近代早期英语时期不礼貌行为的历史语用研究
  • 批准号:
    22K00626
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英米文学におけるフェミニズム
英美文学中的女性主义
  • 批准号:
    63790082
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ベートーヴェンの「筆談帳」におけるドイツ語に関する歴史語用論的研究
贝多芬《原理》中德语的历史语用学研究
  • 批准号:
    21K12987
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
情報導入構文に関する歴史語用論的研究:機能―形式のマッピング構築に向けて
信息引入结构的历史语用研究:构建功能-形式映射
  • 批准号:
    20K13067
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Styles of Communication in the History of English: Through Historical Pragmatics and Figurative points of view
英语史上的交流风格:通过历史语用学和比喻观点
  • 批准号:
    19K00667
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study of Speech Acts from a Perspective of Historical Pragmatics
历史语用学视角下的言语行为研究
  • 批准号:
    25370562
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語と韓国語補助動詞の意味拡張における歴史語用論的研究
日韩助动词意义扩展的历史语用研究
  • 批准号:
    12J04500
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Grammaticalization and Pragmaticalization of Early Modern English from a viewpoint of Historical Pragmatics
历史语用学视角下现代早期英语的语法化和语用化
  • 批准号:
    19520425
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of German, English and Japanese Discourse Markers from the Perspective of Historical Pragmatics
历史语用学视角下德英日话语标记的发展
  • 批准号:
    18520331
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初期近代英語におけるテンス・アスペクト体系―歴史語用論からの試み
早期现代英语的时态系统:历史语用学的尝试
  • 批准号:
    13710287
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了