「移動」をキーワードとした渡来人研究の再構築
以“移民”为关键词重构移民研究
基本信息
- 批准号:19K00983
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、古代の渡来人を移動者と再定義することによって、国民史の克服を課題とする日本史学において、渡来人研究の再構築を目指すものである。具体的な研究項目としては、①「帰化」「渡来」の用語の史料論的検討に基づく渡来人の定義の確定、②百済との比較からみた倭国における中国系渡来人と五経博士の特質の解明、③「帰化」の渡来人の移配政策の実態の解明、④渡来商人の活動地域の広がりの解明を設定している。このうち昨年度までに①②の検討はほぼ目的を達し、今年度は残る③④を中心に研究を行った。以上のうち③については、論文「七・八世紀の渡来系移住民」(『軍事と対外交渉』〈講座 畿内の古代学〉Ⅳ、雄山閣)を公表した。また、新羅人の「帰化」に関する検討を開始し、その一部は2023年度に公表の予定である。なお本検討は、上記課題③だけでなく、①や④の課題にもつながるとの見通しを得ている。④については、まず、九州北部における新羅系商人・中国系商人の様態についての検討を行い、その一部を10月の日本考古学協会福岡大会において報告した(「9~10世紀日本の東アジアとの交流」)。また、中国海商との関連が想定される薩摩塔について、銘文を中心に中国石塔との比較検討を行い、その成果の一部を、早稲田大学・寧波大学連携国際ワークショップ「宋代の仏教信仰と日中文化交流」において報告した。なお、本ワークショップの概要については、早稲田大学のHPで公開されている(https://www.waseda.jp/inst/sgu/news/2022/12/12/19053/)。さらに、今年度の課題として設定した、渡来系氏族である秦氏の宗像神奉祭に関する論考の執筆も、予定通り終了し、間もなく公表される予定である。
This study aims at redefining the ancient history of Japan and redefining the subject of Japanese history. The concrete research items include: (1) the discussion of historical materials on the terms of "transition" and "transition";(2) the determination of the definition of "transition";(3) the explanation of the characteristics of "transition" and "transition" in China;(4) the explanation of the activity area of "transition" and "transition" merchants. This year's research is centered on the study of the subject. The above paper "7th and 8th Century Migration"("Military and Foreign Affairs","Lecture on Ancient Studies in Kinai" IV, Xiongshan Pavilion) was published. The discussion on the "transformation" of Silla people began, and one part of the 2023 public table was scheduled. This paper discusses the above problems and points out that the problems and problems of this paper are solved in detail. 4. Report on the situation of Silla merchants and China merchants in the northern part of Kyushu at the Fukuoka Conference of the Japanese Archaeological Association in October ("Exchange between Japan and the East in the 9th and 10th Centuries"). A report on the relationship between Chinese merchants and Japanese culture in the Song Dynasty was presented at the Center for Comparative Studies on China Stone Towers and the University of Ningbo, Waseda University. The HP of Waseda University is open to the public (https://www.waseda.jp/inst/sgu/news/2022/12/19053/). This year's topic is set, and the family of the Qin family is related to the sacrifice of the ancestors. The author of the paper is determined, and the public table is determined.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 史生其他文献
翻刻『女世話用文章大成』
转载《女性职业文星大成》
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋裕次;田代和生;鈴木靖民;薮田 貫;佐藤長門;沢山美果子;石見清裕;青柳 周一;Article Aoyagi Shuichi;田中史生;田中史生;鈴木 靖民;青柳 周一;鈴木 靖民;鈴木 靖民;沢山美果子;鈴木 靖民;石見 清裕;藪田 貫;石見 清裕;田中 史生;鈴木 靖民;曽根ひろみ;鈴木 靖民;石見 清裕;中野節子 - 通讯作者:
中野節子
唐人の対日交易-『高野雑筆集』下巻所収「唐人書簡」の分析から-
中国人与日本的贸易——从《高野杂盆书》第二卷收录的《唐津书信》分析——
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
薮田 貫;青柳周一ほか;田中史生;田中 史生;田中 史生;田中史生;鈴木靖民;鈴木靖民;田中史生 - 通讯作者:
田中史生
莫高窟北区出土《大涼安樂三年(619)二月郭方随葬衣物疏》的両三個問題
莫高窟北区三题二件,大梁安乐年(619)二月三日,郭芳最丧服。
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
薮田 貫;青柳周一ほか;田中史生;田中 史生;田中 史生;田中史生;鈴木靖民;鈴木靖民;田中史生;田中史生;丸山 裕美子;坂上 康俊;石見清裕;大津 透;鈴木靖民;Yumiko Maruyama;酒寄雅志;Masashi Oguchi;酒寄雅志;Toru Ohtsu;佐藤長門;酒寄 雅志;關尾 史郎;坂上 康俊;田中 史生;小口 雅史;佐藤 長門;關尾 史郎 - 通讯作者:
關尾 史郎
日本近世社会の特質と文書の作成・管理
日本近代早期社会的特征与文件的创建和管理
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
関哲行;立石博高;中塚次郎編著;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;妹尾達彦;妹尾達彦;田中俊明;山中章;山中章;新宮学;新宮学;林部均;林部均;林部均;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;妹尾達彦;田中俊明;林部均;馬 彪;妹尾達彦;田中俊明;新宮学;新宮学;林部均;林部均;橋本 義則;田中 俊明;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本 義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;林部均;林部均;千々和到;山本孝文;林部 均;大河内千恵;田中史生;千々和到;橋本義則;堀越祐一;佐川正敏;竹本千鶴;佐川正敏;千々和到;田中史生;大河内千恵;山本孝文;堀越 祐一;佐川正敏;竹本 千鶴;佐川 正敏;千々和 到;山本孝文;古山正人;田中史生;大河内千恵;辻秀人;熊谷公男;古山 正人;熊谷 公男;大河内 千恵;辻 秀人;倉石忠彦;田中 史生;林博史;倉石 忠彦;安藤正人;山本 孝文;平山勉;高橋実 - 通讯作者:
高橋実
一九五〇年代沖縄の軍用地接収-伊江島と伊佐浜そして辺野古-
20世纪50年代冲绳的军事征地——伊江岛、谏滨、边野古——
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
関哲行;立石博高;中塚次郎編著;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;妹尾達彦;妹尾達彦;田中俊明;山中章;山中章;新宮学;新宮学;林部均;林部均;林部均;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;妹尾達彦;田中俊明;林部均;馬 彪;妹尾達彦;田中俊明;新宮学;新宮学;林部均;林部均;橋本 義則;田中 俊明;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;橋本 義則;橋本義則;橋本義則;橋本義則;林部均;林部均;千々和到;山本孝文;林部 均;大河内千恵;田中史生;千々和到;橋本義則;堀越祐一;佐川正敏;竹本千鶴;佐川正敏;千々和到;田中史生;大河内千恵;山本孝文;堀越 祐一;佐川正敏;竹本 千鶴;佐川 正敏;千々和 到;山本孝文;古山正人;田中史生;大河内千恵;辻秀人;熊谷公男;古山 正人;熊谷 公男;大河内 千恵;辻 秀人;倉石忠彦;田中 史生;林博史;倉石 忠彦;安藤正人;山本 孝文;平山勉;高橋実;林博史;佐川正敏;千々和到;深尾淳一;高橋実;熊谷公男;林博史;堀越祐一;高橋実;平山勉;熊谷 公男;吉村武彦;林博史;鳥山淳 - 通讯作者:
鳥山淳
田中 史生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 史生', 18)}}的其他基金
酸分泌抑制薬はストレス環境下でバリア機能障害を惹起し好酸球性胃腸炎を増悪させるか
在压力环境下,酸分泌抑制剂是否会导致屏障功能障碍并使嗜酸性粒细胞性胃肠炎恶化?
- 批准号:
22K07966 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
水田雑草の遺伝的多様性は過小評価されているか? 史前帰化説再考への植物地理研究
水稻杂草的遗传多样性是否被低估了?
- 批准号:
22K05694 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
100年で進化した高山性の小型化現象の解析―ニュージーランドの帰化植物を用いて―
分析100多年来演变的高山缩小现象——使用新西兰归化植物——
- 批准号:
19K06809 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戻し交雑による雑種性帰化タンポポの形成の可能性
通过回交形成杂种归化蒲公英的可能性
- 批准号:
22923004 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
主体と社会の再帰化が進行する時代の新しい意思決定論の構築のための精神分析的研究
在主体和社会变得更加自然化的时代建立新的决策理论的精神分析研究
- 批准号:
08J08320 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
倍数性の異なる雑種性帰化タンポポの生理・生態的特性の解明
不同倍性杂交归化蒲公英生理生态特性的阐明
- 批准号:
18915010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
沖縄における帰化植物に関する研究
冲绳归化植物研究
- 批准号:
18880020 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
近世イギリスにおける外国人の流入と帰化法制定からみた移民政策・国民意識
从近代早期英国外国人涌入和入籍法的制定看移民政策与民族意识
- 批准号:
14710261 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
姫路市全域の帰化植物の侵入状況を調べ、その考察と総合的な学習への活用を図る。
我们将调查姬路市内归化植物的入侵状况,研究结果,并将其用于综合学习。
- 批准号:
13917016 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
河川域に侵入・繁茂する帰化植物オオキンケイギクの現状と対策に関する研究-河川生態系にあたえる影響評価と環境保全対策
江河地区入侵繁盛的归化植物日本立碗藓现状及对策研究——河流生态系统影响评价及环境保护措施
- 批准号:
11780403 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
古代の神祇祭祀にみる大陸系祭祀の影響と帰化氏族の存在について
大陆仪式对古代金吉仪式的影响和归化氏族的存在
- 批准号:
10710167 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)