A Study of Integrated Reporting Model by Entrepreneurship Theory

创业理论的综合报告模式研究

基本信息

  • 批准号:
    19K02019
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,統合報告書のトップメッセージから企業家機能を抽出して統合報告書の分析を試みている。理論的な考察として,次の2点を明らかにすることで,統合報告によって健全なコーポレートガバナンスが促進されて,企業経営と同時に経済社会のサステナビリティが実現されることを明らかにしている。(1)国際統合報告評議会(IIRC)の「統合報告フレームワーク」の考え方の根底には企業家機能の重要性が認識されていることを示した上で,ビジネスの世界にイノベーションを促進していくための1つの仕組みが統合報告であることを明らかにしている。そして,(2)資金主体論を介したステークホルダー経営と企業家機能の観点から統合報告の理論形成を行った上で,サステナビリティ情報開示の根拠を明らかにしている。実証的な考察として,機械学習における「教師アリ」学習を用いて,統合報告書(英文)のトップメッセージから,3つの企業家機能(ビジネスモデル発案機能,リスク負担機能,ガバナンス機能)の有無と各機能を予測するモデルの構築を,ナイーブベイズ法を用いて行ってきた。現在まで,日本企業を含む10か国から各国5社の計50社の統合報告書(英文)を対象とした予測モデルと,日本企業だけ70社の統合報告書(英文)を対象とした予測モデルの構築を行っている。その結果,一定以上の予測精度が得られていることから,世界各国で共通の企業家機能があることの推測が可能となっている。予測モデルからの精度向上については,昨年までの直接法と2段階法を組み合わせたハイブリット型の検討を引き続き行っている。また,当該トップメッセージに企業家機能を示す文(あるいは段落)が極端に少ないケースは,通常の学習方法では予測精度が低下することから,特別なデータの加工を行って改善を図っている。
This study aims to extract the entrepreneurial function of the integrated report and analyze the integrated report. The theory of investigation, the second two points, the integration report, the sound management, the promotion, the enterprise management and the social management, the implementation, the integration report, the integration report, the integration report. (1) The International Integrated Reporting Council (IIRC)"Integrated Reporting" examines the importance of entrepreneurial functions at the root of the problem, and promotes the development of integrated reporting in the world. (2) The main body of capital theory is the formation of the theory of entrepreneur function, and the root of information disclosure is clear. In the case of practical investigation, mechanical learning, the use of "teacher failure" learning, the integration report (English), the three entrepreneurial functions (the case development function, the burden function, and the business function), the existence of each function prediction, the construction of the structure, and the use of the method. Now, the comprehensive report (English) of 50 Japanese companies including 5 companies in 10 countries is being targeted and predicted, and the comprehensive report (English) of 70 Japanese companies is being targeted and predicted. As a result, more than a certain prediction accuracy can be obtained, and the common entrepreneurial function of all countries in the world can be predicted. The accuracy of the prediction method is higher than that of the direct method and the two-stage method. When the entrepreneur function is displayed in this paragraph, the prediction accuracy of the usual learning method is low, and the processing of the special learning method is improved.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
会計・監査・ガバナンスの新展開
会计、审计和治理的新发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野雄史; 柳瀬 典 由;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;山浦 久司;河﨑 照行;小西範幸;小西範幸;小西範幸;小西範幸;池本正純;小西範幸;小西範幸;池本正純;高橋隆幸・野間幹晴・佐藤弘庸;小西範幸;高橋隆幸・野間幹晴・岡川真実;池本正純;高橋隆幸・野間幹晴・佐藤弘庸;小西範幸
  • 通讯作者:
    小西範幸
企業家レオ・メラメド:シカゴで金融先物を創始したイノベーター
企业家 Leo Melamed:在芝加哥创造金融未来的创新者
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野雄史; 柳瀬 典 由;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;山浦 久司;河﨑 照行;小西範幸;小西範幸;小西範幸;小西範幸;池本正純
  • 通讯作者:
    池本正純
SDGsと経済・経営・会計の一体的変革
可持续发展目标与经济、管理和会计的一体化转型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野雄史; 柳瀬 典 由;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;山浦 久司;河﨑 照行;小西範幸;小西範幸;小西範幸;小西範幸;池本正純;小西範幸;小西範幸;池本正純;高橋隆幸・野間幹晴・佐藤弘庸;小西範幸
  • 通讯作者:
    小西範幸
「統合報告フレームワーク」と企業家機能
“综合报告框架”与创业功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野雄史; 柳瀬 典 由;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;山浦 久司;河﨑 照行;小西範幸;小西範幸;小西範幸;小西範幸;池本正純;小西範幸;小西範幸;池本正純
  • 通讯作者:
    池本正純
サステナビリティ情報と会計・保証・ガバナンスの展開
可持续发展信息和会计、保证和治理的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野雄史; 柳瀬 典 由;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;大塚成男;山浦 久司;河﨑 照行;小西範幸;小西範幸;小西範幸;小西範幸;池本正純;小西範幸;小西範幸;池本正純;高橋隆幸・野間幹晴・佐藤弘庸;小西範幸;高橋隆幸・野間幹晴・岡川真実;池本正純;高橋隆幸・野間幹晴・佐藤弘庸;小西範幸;小西範幸・宇佐美嘉弘;小西範幸
  • 通讯作者:
    小西範幸
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小西 範幸其他文献

The UK Guideline for Company Risk Reporting-An Evaluation
英国公司风险报告指南-评估
一組の財務諸表の視座-IASB「財務諸表の表示」プロジェクトの特質と課題
一套财务报表视角 - IASB“财务报表列报”项目的特点和挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kambayashi;N. (第一著者);経営学検定試験協議会(著);徳賀 芳弘;日経CSRプロジェクト(編);向 伊知郎・林 慶雲・西海 学;古賀智敏(第一著者);外島裕(第一著者);向 伊知郎;蟹江 章;金井壽宏;蟹江 章;古川久敬編;蟹江 章;平野光俊;蟹江 章;伊丹敬之(第一著者);開本浩矢;蟹江 章;小池和夫;三品和広;中井透編;小西 範幸
  • 通讯作者:
    小西 範幸
正社員時代の終焉
全职员工时代的结束
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kambayashi;N. (第一著者);経営学検定試験協議会(著);徳賀 芳弘;日経CSRプロジェクト(編);向 伊知郎・林 慶雲・西海 学;古賀智敏(第一著者);外島裕(第一著者);向 伊知郎;蟹江 章;金井壽宏;蟹江 章;古川久敬編;蟹江 章;平野光俊;蟹江 章;伊丹敬之(第一著者);開本浩矢;蟹江 章;小池和夫;三品和広;中井透編;小西 範幸;大久保幸夫
  • 通讯作者:
    大久保幸夫
Risk Reporting of Japanese Companies and its Association with Corporate Characteristics
日本企业的风险报告及其与企业特征的关联
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kambayashi;N. (第一著者);経営学検定試験協議会(著);徳賀 芳弘;日経CSRプロジェクト(編);向 伊知郎・林 慶雲・西海 学;古賀智敏(第一著者);外島裕(第一著者);向 伊知郎;蟹江 章;金井壽宏;蟹江 章;古川久敬編;蟹江 章;平野光俊;蟹江 章;伊丹敬之(第一著者);開本浩矢;蟹江 章;小池和夫;三品和広;中井透編;小西 範幸;大久保幸夫;Noriyuki Konishi
  • 通讯作者:
    Noriyuki Konishi
科学技術実践のフィールドワークーハイブリッドのデザイン
科技实践田野调查——混合设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kambayashi;N. (第一著者);経営学検定試験協議会(著);徳賀 芳弘;日経CSRプロジェクト(編);向 伊知郎・林 慶雲・西海 学;古賀智敏(第一著者);外島裕(第一著者);向 伊知郎;蟹江 章;金井壽宏;蟹江 章;古川久敬編;蟹江 章;平野光俊;蟹江 章;伊丹敬之(第一著者);開本浩矢;蟹江 章;小池和夫;三品和広;中井透編;小西 範幸;大久保幸夫;Noriyuki Konishi;上野直樹(第一編者)
  • 通讯作者:
    上野直樹(第一編者)

小西 範幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小西 範幸', 18)}}的其他基金

イネマンガン輸送体の翻訳後制御機構の解明とカドミウム低減への応用
水稻锰转运蛋白翻译后控制机制的阐明及其在镉减排中的应用
  • 批准号:
    24K17807
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イネアンモニウム輸送体の偏在と小胞体蓄積の生理的意義の解明
阐明水稻铵转运蛋白分布不均匀和内质网积累的生理意义
  • 批准号:
    22K14805
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イネ根における4種類のアンモニウム輸送体の機能分担機構の解明
阐明水稻根部四种铵转运蛋白的功能共享机制
  • 批准号:
    19J00190
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

わが国地方自治体における統合報告の理論基礎と実務実践-会計学と政策科学の融合-
日本地方政府综合报告的理论基础和实践实施 - 会计与政策科学的融合 -
  • 批准号:
    23K01717
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
財務と非財務の統合報告に向けた企業と投資者の認知プロセスに関する実験・実証研究
公司和投资者对综合财务和非财务报告认知过程的实验和实证研究
  • 批准号:
    21K01783
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統合報告とマネジメントコントロールシステムの統合による成果の検証
验证综合报告和管理控制系统整合的结果
  • 批准号:
    21K13397
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
統合報告の価値創造に関する情報利用の研究
综合报告中信息利用价值创造研究
  • 批准号:
    21K01794
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統合報告書に対する包括的保証枠組みの研究
综合报告综合鉴证框架研究
  • 批准号:
    20K13643
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
公的部門の統合報告書の保証モデル構築に向けた国際比較研究
建立公共部门综合报告保证模型的国际比较研究
  • 批准号:
    19K01979
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自治体における新たな業績マネジメントシステムー統合報告と行政評価の融合ー
地方政府绩效管理新体系——综合报告与行政评价的融合——
  • 批准号:
    19K13869
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了