二次体上定義された楕円曲線の数論の研究

二次域上定义的椭圆曲线数论研究

基本信息

  • 批准号:
    09740012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

二次体上で定義された楕円曲線の数論を研究し次の結果を得た。1. 楕円曲線の整数点に関する新しい結果や、最近進展の著しい類体(アーベル拡大体)の計算機による構成(Computational class field theory)を使うことによって、二次体上のすべての素点でgood reductionをもつような楕円曲線の構成法を改良し、modular不変量が与えられたときに、その不変量をもつ楕円曲線ですべての素点でgood reducutionを持つ楕円曲線をよりはやく計算できるようにした。これを実際の計算に適用し、虚二次体上定義された楕円曲線で、有利整数の不変量をもつものを系統的に計算した。虚二次体上でこのような楕円曲線が実二次体の場合に比べて非常に少ないことがわかった。2. 楕円曲線の等分方程式を計算するprogramをKASH上で実装し、楕円曲線の等分点の生成する体の分岐状態についての実験をおこなった。特にすべての素点でgood reductionをもつ楕円曲線の等分点の生成する体の最大不分岐部分拡大の大きさについての実験をおこなった。3. 楕円曲線の整数点を求める上で重要な関数である楕円対数の計算に関するprogramをKASH上で実装した。これらの、結果の一部については、99年7月に甲府でひらかれた代数学シンポジウムと99年8月-9月にAustriaのGrazでおこなわれた整数論の国際研究集会で報告をおこなった。
On the quadratic body, で defines the された elliptic curve, <s:1> number theory を studies the <s:1> sub-<e:1> results を obtain た. 1. 楕 has drifted back towards &yen; curve の integer point に masato す る new し い results や, recent progress の し い class body (ア ー ベ ル company, in general) の computer に よ る composition (Computational class field going) を make う こ と に よ っ て, the second body on の す べ て の prime spot で good Curve of the reduction を も つ よ う な 楕 has drifted back towards &yen; の を composition method improved し, modular が - quantity and not え ら れ た と き に, そ の - quantity not を も つ 楕 has drifted back towards &yen; curve で す べ て の prime spot で good reducution を hold つ 楕 has drifted back towards &yen; curve を よ り は や く computing で き る よ う に し た. こ れ を be interstate の computing に applicable し, imaginary quadratic defined on さ れ た 楕 has drifted back towards &yen; の curve で, favorable integer - not quantity を も つ も の を system に calculation し た. On the imaginary quadratic で こ の よ う な 楕 has drifted back towards &yen; curve が be secondary body に の occasion than べ て very less に な い こ と が わ か っ た. 2. 楕 bisected has drifted back towards &yen; の curve equation を computing す る program を on KASH で be し, 楕 has drifted back towards &yen; の curve such as equinoctial の generated す る body の branching state に つ い て の be 験 を お こ な っ た. Special に す べ て の prime spot で good reduction を も つ 楕 has drifted back towards &yen; の curve etc equinoctial の generated す る body の regardless of clamping part company, largest big の き さ に つ い て の be 験 を お こ な っ た. Curve of 3. 楕 has drifted back towards &yen; の integer point を o め る で important な masato number で あ る 楕 has drifted back towards &yen; number calculates の に seaborne masato す る program を on KASH で be loaded し た. こ れ ら の, results の a に つ い て は, in July 99 に mansion で ひ ら か れ た algebra シ ン ポ ジ ウ ム と in August 99 to September に Austria の Graz で お こ な わ れ た theory of integer の international study rally で report を お こ な っ た.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masanari Kida: "Reduction of elliptic curves over certain real quadratic number fields" Mathematics of Computation. 掲載予定.
Masanari Kida:“某些实二次数域上的椭圆曲线的约简”计算数学即将出版。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
木田雅成: "楕円曲線のreductionについて-二次体における計算例を中心に" 第43回代数学シンポジウム報告書. 132-143 (1998)
Masanari Kida:“关于椭圆曲线的简化 - 重点关注二次域中的计算示例”第 43 届代数研讨会报告 132-143(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masanari Kida and Takaaki Kagawa: "Nonexistence of elliptic curves with good reduction everywhere over real quadratic fields" Journal of Number Theory. 66. 201-210 (1997)
Masanari Kida 和 Takaaki Kakawa:“在实二次域上处处不存在良好归约的椭圆曲线”《数论杂志》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

木田 雅成其他文献

Designs in a coset geometry : Delsarte theory revised
陪集几何中的设计:Delsarte 理论修订
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    N.Terai;K.Yoshida;Izumi Miyamoto;木田 雅成;T.Ito
  • 通讯作者:
    T.Ito
Geometry of statistical manifolds admitting torsion
允许扭转的统计流形的几何
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaaki Harada;Akihiro Munemasa and Vladimir Tonchev;木田 雅成;H.Suzuki;Satoshi Kawakubo;岡崎 龍太郎;A.Hiraki and J.Koolen;黒瀬 俊;福田 隆;A.Hiraki;Takashi Kurose
  • 通讯作者:
    Takashi Kurose
イデアル類群の計算アルゴリズムと実際の計算
理想类计算算法与实际计算
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaaki Harada;Akihiro Munemasa and Vladimir Tonchev;木田 雅成;H.Suzuki;Satoshi Kawakubo;岡崎 龍太郎;A.Hiraki and J.Koolen;黒瀬 俊;福田 隆
  • 通讯作者:
    福田 隆
パラメーター付き多項式の同型問題について
关于参数化多项式同构问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木田 雅成;陸名 雄一;小松亨;小松 亨;小松 亨;陸名雄一
  • 通讯作者:
    陸名雄一
チルンハウス変換と3次生成的多項式に対する同型問題について
三次生成多项式的Chirnhaus变换与同构问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木田 雅成;陸名 雄一;小松亨;小松 亨;小松 亨;陸名雄一;陸名 雄一;都築 正男;Akinari Hoshi;星 明考
  • 通讯作者:
    星 明考

木田 雅成的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('木田 雅成', 18)}}的其他基金

ガロア群の同質類に基づいた代数体の整数論の研究
基于伽罗瓦群齐次类的代数域数论研究
  • 批准号:
    20K03521
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
計算機を用いた楕円曲線の数論の研究
利用计算机研究椭圆曲线数论
  • 批准号:
    11740009
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非正則モジュラー形式の視点を用いた実二次体の数論
使用不规则模形式的视角的实二次域数论
  • 批准号:
    20K14292
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
モジュラー関数のサイクル積分と実二次体の数論との関係について
论模函数循环积分与实二次域数论的关系
  • 批准号:
    20J20308
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二次体の類数の可除性に関する研究
二次域类数可分性的研究
  • 批准号:
    10J00222
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二次体の上の不分岐拡大について
关于二次体上的无分支展开
  • 批准号:
    08640063
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了