学習におけるノートの重要性の体感・訓練を目的とした視聴覚能力評価教材の開発

开发视听能力测评材料,体验和训练笔记在学习中的重要性

基本信息

  • 批准号:
    18H00545
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年、若年層の思考能力の低下が問題となっている。具体的には、日本において国立情報学研究所(MI)の新井らが、一般の中学生が、本来は簡単に理解できるはずの穴埋め問題すら理解できないことを大規模な調査によって明らかにした。つぎに、米国においても、昨年11月にStanford大学のチームがネットにある偽情報に学生が難なく騙される事実を大規模な調査によって明らかにした。この結果から、一般の子供たちが単なる共起表現によって物事を判断しており、因果律を用いた論理的な考えが出来ていないという重要な事実が示唆される。これに対して、本研究の指導者である大塚教授らは、(1)ITの発達により情報がいつでも身近に手に入るようになった結果、若者が自分の手で情報を記録し、まとめる機会が激減したこと、(2)自分の手でノートを取り、それを振り返ってまとめる機会が減った結果、物事の階層的理解が疎かになったこと、が思考能力の低下の主たる原因ではないかとの仮説を立て、現在、論理的思考能力発達のためのノートの重要性を提言し教育指導法の改善に努めている。この過程で、ノートを取る習慣のない学生はノートを取らなくても自分は正しい聴覚情報の記憶が出来ていると誤信する傾向があることが分かった。そこで、本研究ではノートを取る習慣の無い学生に対して「受容した聴覚情報に対して自分が間違った記憶や判断を行ってしまっている実態」への気付きを与えるための教材を作成した。情報の受容様態(視覚と聴覚の組み合わせ)と速記録(ノートの記入)の有無により理解力に差があることを実感させ、思考能力発達のための訓練に結びつけることを目的とした。PC上に理解の難易度の異なるテキストデータと画像表示機能、音声読み上げ機能を組み合わせた視聴覚能力評価用ソフトウェアを開発し、プロトタイプを完成したのち、簡単な予備試験で使い勝手を検証した。今後は実用性を確かめるため評価実験を行う予定である。
In recent years, the problem of low thinking ability in recent years. Specifically, Japan's National Institute of Informatics (MI), the general high school students, originally simple understanding of the problem, understanding of the problem, large-scale research, and the future. In November of last year, Stanford University's immigration authorities conducted a large-scale investigation into false information and student fraud. The result of this is that the general sub-supply is different from the common performance, and the judgment of the matter is different. The causality is different from the logic. The important thing is to show it. Professor Otsuka, the director of this study, said: (1)IT development, information acquisition, information acquisition, The main reasons for the low thinking ability are the importance of the development of the thinking ability of the present and logic, and the improvement of the educational guidance method. The process of learning is to learn from the habits of the students. This study is aimed at creating a teaching material for students who are accustomed to learning and learning. Information reception state (vision, composition, etc.), speed recording (recording, etc.), understanding, perception, thinking ability, training, etc. The difficulty of understanding on PC is different. The image display function, the audio display function, the combination of the visual evaluation function, the development of the software, the selection of the software, the completion of the test, and the preparation of the test. From now on, the nature of the project will be determined.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学習におけるノートの重要性の体感・訓練を目的とした視聴覚能力評価教材の開発
开发视听能力测评材料,体验和训练笔记在学习中的重要性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    比良 祥子
  • 通讯作者:
    比良 祥子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

比良 祥子其他文献

留守番時の子供の安心感及びコミュニケーション行動に母親の音声・画像が与える影響の評価
母亲声音和形象对儿童离家时安全感和交往行为的影响评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松元 明子;比良 祥子;木原 健;大塚 作一;西尾 敏和;鈴木 窓香
  • 通讯作者:
    鈴木 窓香
2色覚者補助を目的としたスマートグラス向け色覚補助ソフトウェアの開発
开发智能眼镜色觉辅助软件,旨在帮助二色视觉人士
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤正親;菊地由紀子;工藤由紀子;佐々木真紀子;水戸部一孝;鹿児島大学大学院理工学研究科技術部;比良 祥子
  • 通讯作者:
    比良 祥子
市街地歩行環境のユニバーサルデザインにおける障害者グループのつくり込み特性について
城市步行环境通用设计中残疾人群体创建的特点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松元 明子;比良 祥子;木原 健;大塚 作一;西尾 敏和;鈴木 窓香;松尾 兆郎
  • 通讯作者:
    松尾 兆郎
代替キシレンに伴う組織標本作製時の作業工程と作業環境の整備
使用二甲苯替代品制备组织标本时的工作流程和工作环境的改进
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    比良 祥子;中丸 尚美
  • 通讯作者:
    中丸 尚美
世界遺産登録をめざす富岡製糸場の変遷について
关于以登录世界遗产为目标的富冈制丝厂的历史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松元 明子;比良 祥子;木原 健;大塚 作一;西尾 敏和
  • 通讯作者:
    西尾 敏和

比良 祥子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('比良 祥子', 18)}}的其他基金

個室トイレにおける煙や霧を使用した盗撮防止装置の試作と検証
私人厕所烟雾防窥装置的原型制作及验证
  • 批准号:
    24H02745
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
2色覚者補助を目的としたスマートグラス向け色覚補助ソフトウェアの開発
开发智能眼镜色觉辅助软件,旨在帮助二色视觉人士
  • 批准号:
    16H00390
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
2色覚者補助を目的とした環境に依存する色知覚変動に関する補正手法の研究
以辅助二色视觉为目的的环境相关色觉波动校正方法研究
  • 批准号:
    26919013
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

3Dスキャン機能を使用したiPadでの立体鑑賞による論理的思考の可能性
通过使用 3D 扫描功能在 iPad 上进行立体观看,可以进行逻辑思维
  • 批准号:
    24H02349
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
論理的思考力育成を目指した子どもの実態分析に基づく学習モデルの開発
分析孩子实际情况制定学习模式,培养逻辑思维能力
  • 批准号:
    24K16698
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
論理的思考力・表現力育成に向けた英語ライティング教育モデルの開発:型から質へ
开发逻辑思维和表达能力的英语写作教育模式:从类型到质量
  • 批准号:
    24K04031
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Establishment of STEAM competency development program based on general-purpose logical thinking
基于通用逻辑思维的STEAM能力培养方案建立
  • 批准号:
    23K02151
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Empirical Study of the Effects of Interactive Learning on Learners' Logical Thinking
互动学习对学习者逻辑思维影响的实证研究
  • 批准号:
    23K02775
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
論理的思考のルーブリックの開発と検証
逻辑思维标题的开发和验证
  • 批准号:
    22H04102
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
シナリオ呈示で論理的思考を導出するサイバーインシデント対応訓練ツールの構築
构建网络事件响应培训工具,通过呈现场景引发逻辑思维
  • 批准号:
    21H04051
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
国語科における「創造的・論理的思考力」育成のための言語パフォーマンス評価の開発
开发语言表现评估,以培养日语课程中的“创造性和逻辑思维能力”
  • 批准号:
    20K02765
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
これからの英語教育で期待される論理的思考力の探求とその教育手法・効果測定法の開発
探索未来英语教育中期望的逻辑思维能力以及教育方法和效果测量方法的发展
  • 批准号:
    20K00841
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Curriculum development based on the cooperation between kindergarten,elementary school,and junior highschool; and international comparison for the development of logical thinking and expressiveness
幼儿园、小学、初中合作的课程开发;
  • 批准号:
    20K02775
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了