身近な楽曲の鑑賞活動が醸成する感動の言語化に関する研究-高学年児童を対象に-

通过听熟悉的歌曲的活动培养情感的言语表达的研究——以高年级儿童为对象——

基本信息

  • 批准号:
    24908036
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.26万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,音楽鑑賞において言語活動の充実を図るには、児童の身近な楽曲の鑑賞活動による感動を言語化する学習を通し、楽曲分析を身近に感じさせた上で未知曲の鑑賞活動を位置づける学習過程が有効であることを検証することにある。本研究は、未知曲を学習する前に、嗜好調査によって明らかになった身近な楽曲を鑑賞教材として扱い、音楽を形づくっている要素(音色・リズム等)や仕組み(反復・テクスチュアなど)、鳴り響く音に着眼させ、それらの特徴を根拠として音楽の感動を言語化するトレーニングをした後、この学習経験を生かして未知曲の鑑賞活動(感動の言語化)につなげる点に特色がある。勤務校、協力校において嗜好調査に基づき、身近な楽曲による鑑賞授業(感動の言語化と同時にその要因を楽曲分析にまで求める)を実施、言語活動の実際を記録(児童の鑑賞文、ビデオによる授業記録)し検討した。さらに未知曲(教科書教材)による鑑賞授業を実施し、成果の検討を試みた。研究成果は以下の通りである。(1)音楽鑑賞の方法として,一人一人にヘッドフォンをもたせ,4~5人のグループに1台のラジカセを割り当て,スプリッターで分岐して共通の音楽が鑑賞できるようにしたところ,ヘッドフォン使用によって一つの教室で複数グループが同時に異なる音楽を聴くことができたこと,外部音が遮断されることにより聴く活動に集中できたこと,少人数の学習集団のため自分の思いと感動を言語化する活動がしやすい環境となったことによる学習の効果が見られた。(2)既知曲である身近な楽曲の構造が分析できるように歌詞を段落に分け,反復・対比や音楽構造のパターンが可視化できる歌詞カードを作成し活用させたところ,どの曲にも反復や対比が見られることを確認でき,その応用として器楽の未知曲でも音楽構造の理解につながり,感動の言語化の根拠となる事項の学習に有効な方法であることが明らかとなった。
The purpose of this study is to explore the learning process of children's speech appreciation. This study focuses on the study of unknown music, the study of preferences, the evaluation of music, the evaluation of teaching materials, and the evaluation of music.(Repeatedly), the sound of the sound, the focus of the sound, the characteristics of the sound, the sound of the sound, the speech of the sound, the study of the sound, the appreciation of the unknown music (the speech of the sound), the characteristics of the sound. Service school, cooperation school, middle school hobby survey, basic knowledge, body, music, appreciation teaching (emotional speech, simultaneous analysis of important factors), implementation, recording of speech activities (children's appreciation of text, music, teaching records) and discussion. This is the first time that we've had a chance to evaluate the teaching process and the results of the study. The research results are as follows. (1)The method of music appreciation is that one person uses one classroom, four or five people use one classroom, one A small number of people learn from each other and learn from each other. (2)The structure of the known song is analyzed, the lyrics are divided into paragraphs, the repetition, the comparison, the structure of the sound is visualized, the lyrics are created, the use is made, the repetition, the comparison, the recognition, the use, the understanding of the structure of the unknown song is made, There are ways to learn from the root of speech.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
子どもの身近な音楽を起点とする授業マネジメントに関する研究
基于幼儿熟悉音乐的课堂管理研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和井田節子;柴田好章;内田千春;宇土泰寛;金田裕子;サルカールアラニ モハメドレザ;副島孝;水野正朗;天野紳一;麻生雄治;麻生雄治;杉田茂樹;鳥越泰彦;中馬真里亜;川田英之;大木匡尚;大木匡尚;大木匡尚;冨藤賢治;中山由美
  • 通讯作者:
    中山由美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中山 由美其他文献

ユニバーサルデザインの器楽合奏ワークショップ
通用设计器乐合奏工作坊
  • DOI:
    10.20614/jjomer.48.2_85
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    壽谷 静香;中山 由美;筒石 賢昭山;芳賀 均;中西 裕;岡田 信吾;安久津 太一
  • 通讯作者:
    安久津 太一
Introducing Issues in an International Children’s Literature Course in a LIS school
在 LIS 学校的国际儿童文学课程中引入问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    壽谷 静香;ゴードン リチャード K;栗原 清;竹澤 栄祐;筒石 賢昭;中山 由美;芳賀 均;安居 總子;安久津 太一;Mary Ann Harlan and Leah Phillips
  • 通讯作者:
    Mary Ann Harlan and Leah Phillips
ミスコンセプションからシチズンサイエンスへ-地学分野におけるミスコンセプションを生かした授業改善の試み-
从Miss Conception到公民科学 - 利用Miss Conception在地球科学领域改进课程的尝试 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    壽谷 静香;ゴードン リチャード K;栗原 清;竹澤 栄祐;筒石 賢昭;中山 由美;芳賀 均;安居 總子;安久津 太一;Mary Ann Harlan and Leah Phillips;加藤 卓;滋野哲秀
  • 通讯作者:
    滋野哲秀
Teaching Children’s Literature Teaching from a Glocal Perspective: The Universitat Autnoma in Barcelona as an example of an institution creating academic offerings and international networks on children’s literature
从全球本地化的角度教授儿童文学:巴塞罗那自治大学作为创建儿童文学学术课程和国际网络的机构的一个例子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    壽谷 静香;ゴードン リチャード K;栗原 清;竹澤 栄祐;筒石 賢昭;中山 由美;芳賀 均;安居 總子;安久津 太一;Mary Ann Harlan and Leah Phillips;加藤 卓;滋野哲秀;高野慎太郎;Cristina Correro Iglesias
  • 通讯作者:
    Cristina Correro Iglesias
The embodiment of kyosei philosophy and reflection-in-action in the context of Musicking practice
音乐之王实践背景下的共生哲学与行动反思的体现
  • DOI:
    10.32137/kyosei.12.0_55
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    壽谷 静香;ゴードン リチャード K;栗原 清;竹澤 栄祐;筒石 賢昭;中山 由美;芳賀 均;安居 總子;安久津 太一
  • 通讯作者:
    安久津 太一

中山 由美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中山 由美', 18)}}的其他基金

臨地実習指導者と大学教員が必要と考える実習指導時の教育連携について
临床培训讲师和大学讲师认为必要的实践培训指导期间的教育合作
  • 批准号:
    21K10592
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「ミュージッキング」の考え方による創作活動の授業開発
开发基于“音乐”概念的创意活动课程
  • 批准号:
    17H00135
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
弦楽器演奏を中心としたコンピテンシー・ベイスの授業開発
开发以能力为基础的课程,重点关注弦乐器的演奏
  • 批准号:
    16H00139
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
擦弦楽器の演奏体験が及ぼす表現及び鑑賞の能力伸長の可能性
通过演奏弓弦乐器的经验可以培养表达能力和欣赏能力
  • 批准号:
    26908034
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高学年児童における聴取とふりがな譜による音楽学習プロセスの実態解明と応用
高年级儿童听力和注音音乐学习过程的阐释和应用
  • 批准号:
    21907018
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
救命救急センターにおける新卒看護師のサポート方法の開発に関する研究
重症监护中心新毕业护士支持方式发展研究
  • 批准号:
    15791269
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

造形表現・鑑賞活動における「生活」の位置と学び―美術教育における「遊び」概念から
“生命”在造型表现与欣赏活动中的定位与学习——从美术教育中“玩”的理念看
  • 批准号:
    24K05911
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対話型鑑賞活動におけるスペシャリストの視線解析と芸術教科の学習支援ツール開発
互动鉴赏活动中专家视线分析及艺术学科学习辅助工具开发
  • 批准号:
    23K02438
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学校図画工作科におけるインタラクティブな鑑賞活動を支援するアプリの開発と実践
支持小学美术手工课互动欣赏活动的应用程序的开发与实现
  • 批准号:
    21H04049
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
対話による美術鑑賞活動の相互行為分析に基づく学習環境デザイン
基于对话艺术欣赏活动交互分析的学习环境设计
  • 批准号:
    17H00138
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
対話による美術鑑賞活動の記述分析に基づく学習環境デザイン
基于对话艺术欣赏活动描述性分析的学习环境设计
  • 批准号:
    15H00130
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ユニバーサル・デザインによる造形および鑑賞活動で思考力を高める教材の開発
开发基于通用设计的通过建模和欣赏活动增强思维能力的教材
  • 批准号:
    24908006
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
国際バカロレア(MYP)における国際交流及び鑑賞活動を中心にした美術科実践研究
艺术系的实践研究,重点关注国际文凭(MYP)中的国际交流和鉴赏活动
  • 批准号:
    20901002
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
児童の美術鑑賞活動の教育方法開発に関する研究
儿童艺术欣赏活动教育方法开发研究
  • 批准号:
    06912013
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了