国際理解につながるものづくり教材の開発~先住民の芸術性から学ぶ~

开发促进国际理解的制造教材~学习原住民的艺术~

基本信息

  • 批准号:
    26907021
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

先住民の芸術に関する研究も終盤を迎え、まとめようとすればするほど、教材としての有効性が示され、さらなる教材開発を児童からも要求される。世界に目を向ければ、国内のものは無いのかと言う。その逆もしかりである。本年度は、アイヌ民族文様の調査・実践とマオリ族のグリーンストーン制作を中心に実践研究を行った。調査するなかで、アイヌ民族とマオリ族の入れ墨に関する友好関係を把握することができた。そこで、固有文様や文化をもつ、2つの民族の実践を同時に行うことにより、児童がどのような感想をもつのか検証することに研究を発展させた。はじめに、アイヌ民族の現地調査から得た資料を提示し、実際のモノにふれ、人々の暮らしを感じるといった授業を道徳で行った。とくに、アイヌ民族の自然観については現代社会に生きる児童にとっては大変参考となる考え方であり、心の教育の面でも効果的であることがわかった。その後、図画工作科において、アイヌ民族文様の切り絵作品を仕上げ、道徳と関連させた教材として完成させることができた。次に、マオリ族の実践を開始し、先住民とは何なのか、また、調査した彼らの文化等についての資料を児童に道徳の時間に提示した。ものづくり教材としては、彼らが身につけるグリーンストーンの模倣・創作に取り組んだ。蝋石をやすりで削り、磨くというものである。その際、「現地の人々に思いを馳せながら作る」ために、制作しながらハカの映像を流したり、いつでも本物のモノに触れることができるようにした。その結果、児童の感想からは、マオリ族への関心が高まりとともに、異文化に対する寛容の精神を示す記述が多く見られた。その後、実践したオーストラリア・アボリジニの点描画も含めて、先住民たちの自然に対する敬虔な精神や芸術性は、現代社会に生きる子どもたちにとっての「心の教育としての教材」としての可能性を見いだすことができた。これまでの沖縄、カナダ、アフリカ・ボリビア等で進めてきた先住民の芸術に注目した実践研究の全体的なつながりも見えてきて、総まとめの段階に進めることができた。
Aboriginal people の non-success art に masato す る research も endgame welcomed を え, ま と め よ う と す れ ば す る ほ ど, textbooks と し て の have sharper sex が shown さ れ, さ ら な る textbooks open 発 を where child か ら も requirements さ れ る. The world に を is directed towards ければ, while domestically there is no <s:1> と と and う. そ の inverse も し か り で あ る. This year は, ア イ ヌ national article others の investigation, be practice と マ オ リ clan の グ リ ー ン ス ト ー ン making を center に be practice research line を っ た. Survey す る な か で, ア イ ヌ national と マ オ リ clan の into れ ink に masato す る friendly masato is を grasp す る こ と が で き た. そ こ で, inherent others や culture を も つ, 2 つ の national の be practice を line at the same time に う こ と に よ り, where child が ど の よ う な feeling を も つ の か 検 card す る こ と に research を 発 exhibition さ せ た. は じ め に, ア イ ヌ national の in situ investigation か ら を prompt し た data, be interstate の モ ノ に ふ れ, people 々 の sunset ら し を feeling じ る と い っ た fine line で っ を way Howard た. と く に, ア イ ヌ national natural 観 の に つ い て は に gave birth to modern society き る where child に と っ て は big - reference と な る exam え party で あ り, heart の education の surface で も unseen fruit で あ る こ と が わ か っ た. そ の, 図 nurses after に お い て, ア イ ヌ national article others cut の り 絵 と works on げ を shi, said Howard masato even さ せ た textbooks と し て complete さ せ る こ と が で き た. に, マ オ リ clan の be practice を began し, aboriginal people と は what な の か, ま た, investigate し た he ら の culture に つ い て の data を where child に の way Howard time に prompt し た. も の づ く り textbooks と し て は, bel ら が body に つ け る グ リ ー ン ス ト ー ン の imitate, create に group take り ん だ. Youdaoplaceholder0 stone をやす をやす で で grinding grinding くと う う <s:1> である である. そ の interstate, "in situ の 々 に think い を chi せ な が ら る" た め に, production し な が ら ハ カ の image を flow し た り, い つ で も の things モ ノ に touch れ る こ と が で き る よ う に し た. そ の results, where child の feeling か ら は, マ オ リ clan へ の masato high heart が ま り と と も に, different cultural に す seaborne る understanding let の mental account す が を more く see ら れ た. そ の after, be jian し た オ ー ス ト ラ リ ア · ア ボ リ ジ ニ の point painted も containing め て, aboriginal people た ち の natural に す seaborne る godliness な spirit や non-success art は, modern social に き る son ど も た ち に と っ て の "heart の education と し て の textbooks" と し て の を likely see い だ す こ と が で き た. こ れ ま で の salt 縄, カ ナ ダ, ア フ リ カ · ボ リ ビ ア で into such as め て き た aboriginal people の non-success art に attention し た be practice research の all な つ な が り も see え て き て, 総 ま と め の Duan Jie に into め る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
沖縄県から学ぶ -八重山調査から得た教材-
向冲绳县学习 - 八重山调查的教材 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eriko Ichikawa;Shinsuke Koike;Tsuyoshi Arakil;Kiyoto Kasail;市川絵梨子;木村真冬;木村真冬;木村真冬;平英司;平英司;平英司;平英司;平英司;平英司;平英司;原田三朗;梶本久子(和歌山大学教育学部附属小学校);梶本久子(秋田喜代美編);佐藤俊宏;竹井秀文;竹井秀文;竹井秀文;竹井秀文;竹井秀文;田子澄子;田子澄子;田子澄子;田子澄子;山田幸生
  • 通讯作者:
    山田幸生
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山田 幸生其他文献

逆オパール型フォトニック結晶を用いた匂いセンサの開発
使用倒蛋白石光子晶体开发气味传感器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 詳子;山田 幸生;岡田 英史;川口 拓之;西條 芳文;渡辺 英寿;西村 吾朗;小野寺 武
  • 通讯作者:
    小野寺 武
視線インタフェースを用いたコミュニケーションシステムの開発
使用视距接口的通信系统的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 詳子;山田 幸生;岡田 英史;川口 拓之;西條 芳文;渡辺 英寿;野津手重善,岸川 真,緒方公一
  • 通讯作者:
    野津手重善,岸川 真,緒方公一
匂いセンシングの最先端技術と今後の展望
前沿气味传感技术及未来前景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 詳子;山田 幸生;岡田 英史;川口 拓之;西條 芳文;渡辺 英寿;西村 吾朗;小野寺 武;小野寺 武
  • 通讯作者:
    小野寺 武
体表温の正規化への試み
尝试使体表温度正常化
生体ひかりイメージング 基礎と応用
活体光成像基础和应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 詳子;山田 幸生;岡田 英史;川口 拓之;西條 芳文;渡辺 英寿
  • 通讯作者:
    渡辺 英寿

山田 幸生的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山田 幸生', 18)}}的其他基金

国際理解へと広がるものづくり教材の開発~先住民の芸術性から学ぶ~
开发扩大国际理解的制造业教材~学习原住民的艺术~
  • 批准号:
    24907028
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
国際理解へと広がるものづくり教材の~カナダ北西海岸先住民の木箱作りを通して~
制造扩大国际理解的材料 - 通过加拿大西北海岸土著人民的木箱制作 -
  • 批准号:
    22907026
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

日中韓協働研究による「異己」との対話と共創を重視した国際理解教育のプログラム開発
通过中韩合作研究,开发强调与“他人”对话和共同创造的国际理解教育项目
  • 批准号:
    23K20703
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域連携における国際理解教育の研究―文化財鑑賞のための社会事前授業の開発と実践
区域合作中的国际理解教育研究:文化遗产鉴赏社会学预备班的开发与实施
  • 批准号:
    23H05101
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
日中韓協働研究による「異己」との対話と共創を重視した国際理解教育のプログラム開発
通过中韩合作研究,开发强调与“他人”对话和共同创造的国际理解教育项目
  • 批准号:
    21H00862
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Program development of international understanding education aiming at coexistence with understanding of "IKO" through collaboration between Japan, China and Korea
通过中日韩合作,开发旨在与“IKO”理解共存的国际理解教育项目
  • 批准号:
    17H02696
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Refugee Issues and Citizenship education in Education for International Understanding; Development of teaching materials based on European collaborative practices
国际理解教育中的难民问题和公民教育;
  • 批准号:
    17K04701
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on application of the program and Dissemination of Teaching Materials Focusing on the History of Exchange in East Asia from the Perspective of International Understanding
国际理解视角下东亚交流史课程应用与教材传播研究
  • 批准号:
    15K04400
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相互交流にもとづいた小学校社会科-国際理解単元学習の授業開発
小学社会科课程开发-基于相互交流的国际理解单元学习
  • 批准号:
    25908013
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Development of Social Studies Teaching Material Focusing on the History of Exchange in East Asia from the Perspective of International Understanding
国际理解视角下东亚交流史的社会学教材开发
  • 批准号:
    24531177
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Utilization to International Understanding for Kofun Culture and The General Research in Kofun Study of Gowland
古坟文化国际理解的运用及高兰古坟研究的综合研究
  • 批准号:
    24320160
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
国際理解へと広がるものづくり教材の開発~先住民の芸術性から学ぶ~
开发扩大国际理解的制造业教材~学习原住民的艺术~
  • 批准号:
    24907028
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了