リティン炭素同位体比法による陸成層と海成層の直接対比
使用 Litin 碳同位素比值法直接比较陆地和海洋地层
基本信息
- 批准号:09740387
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
リティン炭素同位体比測定の前提となるガスクロマトグラフ(GC)上でのリティンの分離は、蝦夷層群相当層(ロシア共和国、サハリン州に分布する白亜系)の堆積物でほぼ可能となった。用いた抽出性有機物は泥岩からジクロロメタンを溶媒として用いて、超音波抽出装置によって抽出された。芳香族炭化水素のGC上で独立したピークとして認められたリティンはGC-質量スペクトル解析装置によって同定が確認された。ベンゼン:メタノールの混合溶媒を用いた場合、あるいはソックスレー抽出装置を用いた場合も、同様の結果を得た。リティンと同時に多くの芳香族が確認され、これらも陸上高等植物起源である可能性が高い。そこで、リティンとフェナントレン、カダレン、メチルナフタレンなども同時にGC-同位体質量分析装置にて個別分子の炭素同位体比を測定した。その結果、各分子は同様の変動を示し、また、同じ試料を用いて全岩分析を行った場合に得られる炭素同位体比の時間的変動曲線とよく一致していた。サンプルとした泥岩中に含まれる有機物の大部分はケロジェンであり、その大部分は陸起源であることから、全岩分析の炭素同位体比は陸上高等植物の炭素同位体比変動曲線を示していることが既に報告されている。その変動曲線は大気二酸化炭素の炭素同位体比変動曲線とパラレルであると考えられているから、本研究で得たリティン等を用いても同様に大気二酸化炭素の炭素同位体比変動曲線を解読できる。さらに北陸地域に分布する陸成層・手取層群を分析した結果、フェナントレンを多量に含んでいることが明らかになった。以上、本研究で陸成層から抽出したリティンやフェナントレンを用いてコンタミネーションの少ない炭素同位体比曲線を得ることが可能であることが明らかになり、これら曲線のパターン比較による陸成層・海成層の直接対比に大きく道を開いた。
Prerequisites for the determination of carbon isotope ratios include the separation of carbon isotopes on the GC and the accumulation of carbon isotopes in the corresponding layers of the hydrocarbon group (the white system). The extraction of organic matter by ultrasonic extraction device Aromatic hydrocarbons are identified by GC mass spectrometry. The results of this study are as follows: 1. The solvent mixture is used in the case of extraction, 2. The solvent mixture is used in the case of extraction, 3. The solvent mixture is used in the case of extraction. There is a high possibility that the origin of higher plants on land may be confirmed. At the same time, the carbon isotope ratio of individual molecules was determined by GC-isotope mass analyzer. The results show that the carbon isotope ratio curves are consistent with each other when the whole rock analysis is performed. Most of the organic matter contained in the mudstone is of terrestrial origin. The carbon isotope ratio curve of the whole rock analysis is shown in the paper. The carbon isotope ratio curve of large diacidified carbon is solved by using the same method. The results of the analysis of the distribution of land layers and manual layers in the northern part of the country include: In this study, we obtained the carbon isotope ratio curve of the terrestrial layer and the marine layer.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 卓其他文献
モンゴルの年縞湖成層から読み解く白亜紀中期“超温室期”の十年~千年周期気候変動と太陽活動の気候影響
白垩纪中期“超级温室期”十年至千年气候变化及从蒙古瓦尔韦德湖层结解释太阳活动对气候的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 精;安藤 寿男;勝田 長貴;村木 綏;Ichinnorov Niiden;村山 雅史;山本 鋼志;太田 亨;長谷川 卓;山本 正伸;長谷部 徳子;Heimhofer Ulrich;池田 昌之;西本 昌司;山口 浩一;阿部 文雄;多田 隆治 - 通讯作者:
多田 隆治
温室地球期の海洋鉛直隔環の解読 : OAE堆積物を利用する新視点. 特集 : 温室地球における生命と環境の共進化-
破译温室地球时期的海洋垂直隔膜:利用 OAE 沉积物的新视角特色:温室地球上生命与环境的共同进化。
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 卓;棚部一成;西 弘嗣 - 通讯作者:
西 弘嗣
手取層群九頭竜亜層群の中部ジュラ系貝皿層から産した微化石群集
手取群九头龙亚群中侏罗世凯萨拉组微化石组合
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柏木 健司;平澤 聡;長谷川 卓 - 通讯作者:
長谷川 卓
モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)
利用无人机对蒙古1967年莫戈德地震进行地表地震断层调查(初步报告)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 精;安藤 寿男;勝田 長貴;村木 綏;Ichinnorov Niiden;村山 雅史;山本 鋼志;太田 亨;長谷川 卓;山本 正伸;長谷部 徳子;Heimhofer Ulrich;池田 昌之;西本 昌司;山口 浩一;阿部 文雄;多田 隆治;石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也 - 通讯作者:
石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
長谷川 卓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長谷川 卓', 18)}}的其他基金
新規開発の高温側古水温プロキシ・超長鎖アルケノンが拓く温室地球解読の新展開
新开发的高温古水温代理和超长链烯酮开创了解密温室地球的新进展
- 批准号:
23K22615 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規開発の高温側古水温プロキシ・超長鎖アルケノンが拓く温室地球解読の新展開
新开发的高温古水温代理和超长链烯酮开创了解密温室地球的新进展
- 批准号:
22H01344 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子化石の「ノアの箱舟」:石灰質ノジュールのシェルター効果が守る古環境情報
分子化石“诺亚方舟”:钙质结核庇护效应保护的古环境信息
- 批准号:
19654076 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
有孔虫の殻内有機物を用いた地質時代の大気CO_2分圧プロキシの開発
利用有孔虫有机质开发地质时期大气CO_2分压代理
- 批准号:
16654080 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
統合国際深海掘削計画(IODP)による常磐・三陸沖掘削に関する企画調査
国际深海综合钻探计划(IODP)常磐和三陆近海钻探规划研究
- 批准号:
14604014 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
長期的に継続可能な安定炭素同位体比の絶対値を決定した標準ガス調製法の開発
开发可长期持续测定稳定碳同位素比绝对值的标准气体制备方法
- 批准号:
22K05165 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
放射性炭素同位体比観測と数値モデル解析に基づく全球メタン収支の解明
基于放射性碳同位素比观测和数值模型分析阐明全球甲烷收支
- 批准号:
21K17883 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
物質循環・環境変遷を正確に解析するための脂肪酸の分子内炭素同位体比測定法の開発
开发脂肪酸分子内碳同位素比测量方法,准确分析物质循环和环境变化
- 批准号:
16J01704 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Evaluation of tolerance to environmental stresses for roadside tree species based on stomatal function, using stable carbon isotope ratio and genetic analysis
使用稳定碳同位素比和遗传分析,基于气孔功能评估路边树种对环境胁迫的耐受性
- 批准号:
15K00566 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
白亜紀OAE-2期に生じた特異的炭素同位体比イベントの駆動要因の検証
白垩纪OAE-2特定碳同位素比事件驱动因素验证
- 批准号:
13J05170 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Measurement of carbon isotope ratio in foods with supercritical water oxidation
超临界水氧化法测定食品中的碳同位素比
- 批准号:
25620104 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
東アフリカにおける水溶性有機エアロゾルの分子組成と安定炭素同位体比
东非水溶性有机气溶胶的分子组成和稳定碳同位素比
- 批准号:
11F01026 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A Compact and Low Cost High-Precision Carbon Isotope Ratio Monitoring Tool for Ro
紧凑、低成本的高精度碳同位素比监测工具
- 批准号:
7802343 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
大気エアロゾル中の低分子ジカルボン酸の安定炭素同位体比の変動とその支配因子の解明
大气气溶胶中低分子二羧酸稳定碳同位素比的波动及其控制因素的阐明
- 批准号:
18654096 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
Reproduction of the atmospheric CO2 concentration of the past by analyzing carbon isotope ratio of sphagnum peat and the comparison with the sea-level variation
通过分析泥炭碳同位素比再现过去大气CO2浓度并与海平面变化进行比较
- 批准号:
18310008 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




