銅塩を用いたアリル金属と活性メチン,メチレン化合物の触媒的不斉アリル化反応の開発
使用铜盐开发烯丙基金属与活性次甲基和亚甲基化合物的催化不对称烯丙基化反应
基本信息
- 批准号:09740458
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年の結果を踏まえて、反応性の高いアリルトリブチルスズを反応剤に、pro-nucleophileとして種々の活性メチレン・メチン化合物を用いてこの反応の汎用性を調べた。その結果、既に報告のあるPd触媒は活性メチンとは反応しにくいこと、電子求引性基としてニトリル基が必須であることの限界があったが、銅触媒を用いると活性メチンでも収率良くアリル化が進行し、活性化基として必ずしもニトリル基を必要としないことを明らかにし有用性を示した。特に活性メチレンに対してはアリル基が二つ入ったものが主生成物となり四級炭素構築法となりうることがわかった。また銅塩も1価だけではなく0価や2価のものを触媒として用い、反応の比較を行った結果、触媒としての銅塩は1価である必要はなく0個や2価でも反応条件はやや異なるものの同程度の収率で反応が進行することが明らかになった。この反応機構を明確にするため、ラジカル開始剤およびラジカル捕捉剤を添加した条件下での反応を行ってみたが、反応に影響は全くみられなかった。このことにより反応はラジカルを経由する機構ではないと考えられる。また触媒サイクルの酸化的付加で生じると考えられる不安定な3価の銅および水素化銅のスペクトルによる捕捉も試みたが成功には至ってない。しかし別途に高次アリル銅を調製し、メチルマロノニトリルと反応させてみると、収率は低いもののアリル化体が得られ予想している反応機構が正しいことを示せた。同時に有機銅の電子供与能を明らかにする実験も行い、その供与能を明らかにすることが出来た。不斉反応への応用も試みた。非対称の活性メチレン・活性メチンを用い、不斉配位子としてはじめ最も一般的なBINOL・BINAPを使用したが、まだ高い不斉収率は得られていない。不斉環境として超高圧下での反応も行ってみたが、不斉収率の向上には至らなかった。今後は不斉収率の向上を目指したい。
Tread the previous の results を ま え て, anti 応 の high い ア リ ル ト リ ブ チ ル ス ズ を anti 応 tonic に, pro - nucleophile と し て kind 々 の active メ チ レ ン · メ チ を ン compounds with い て こ の anti 応 の domestic sex を adjustable べ た. そ の results, both に reports の あ る Pd catalyst activity は メ チ ン と は anti 応 し に く い こ と, electronics and led base と し て ニ ト リ ル base が must で あ る こ と の limit が あ っ た が, copper catalyst を い る と active メ チ ン で も 収 rate good く ア リ ル が し, activeness basis と し て will ず し も ニ ト リ ル base を necessary と し な い こ と を ら Youdaoplaceholder3 に を useful を shows た. Special に active メ チ レ ン に し seaborne て は ア リ ル base が つ into two っ た も の が main products と な り level 4 carbon building method と な り う る こ と が わ か っ た. ま た copper salt も 1 価 だ け で は な く 0 価 や 2 価 の も の を catalyst と し て い, anti 応 の is line を っ た results, catalytic と し て の copper salt は 1 価 で あ る necessary は な く zero や 2 価 で も anti 応 conditions は や や different な る も の の with degree の で 収 rate against 応 が for す る こ と が Ming ら か に な っ た. こ の を 応 authorities clear に す る た め, ラ ジ カ ル began tonic お よ び ラ ジ カ ル capture tonic を add し た conditions で の anti 応 を line っ て み た が, anti 応 に influence は full く み ら れ な か っ た. こ の こ と に よ り anti 応 は ラ ジ カ ル を 経 by す る institutions で は な い と exam え ら れ る. ま た catalyst サ イ ク ル の acidification plus で raw じ る と exam え ら れ る unrest な 3 価 の copper お よ び water element copper の ス ペ ク ト ル に よ る capture も try み た が successful に は to っ て な い. し か し don't way に higher ア リ ル copper を し modulation, メ チ ル マ ロ ノ ニ ト リ ル と anti 応 さ せ て み る と, low rate of 収 は い も の の ア リ ル が have to the body ら れ to think し て い る が 応 authorities are し い こ と を shown せ た. Can に organic copper の electronic at the same time providing with を Ming ら か に す る be 験 も い, そ の can を Ming and supply ら か に す る こ と が た. Instead of 応へ and 応, use みた for a mock test. Not said seaborne の active メ チ レ ン, active メ チ ン を い, not 斉 ligand と し て は じ め most も general な BINOL · BINAP を use し た が, ま high だ い no 斉 は 収 rate have ら れ て い な い. In an unstable environment, と て て, under ultra-high pressure, で <s:1> will reverse 応 て and ってみたが, and the unstable rate <e:1> will increase from に った to らな 応 った. In the future, the <s:1> irregular rate <s:1> will increase を with the aim of た た.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長南 幸安 他: "超高圧有機合成-高効率分子変換と反応制御を目指して 第11章有機金属" 松本澄 編集 ナカニシヤ出版 (印刷中), 30
Koyasu Chonan等:“超高压有机合成-以高效分子转化和反应控制为目标第11章有机金属学”松本须美编辑中西屋出版社(正在出版),30
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshinori Yamamoto 他: "A Chemical Scale for Evaluating the Electron Transfer Ability of Alkylcopper Reagents" Macromol.Symp.134巻. 189-198 (1998)
Yoshinori Yamamoto 等人:“用于评估烷基铜试剂电子转移能力的化学标度”Macromol.Symp.134 卷 189-198 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yukiyasu, Chounan他: "A Chemical Scale for Evaluating the Electron Transfer Ability of Alkylcopper Reagents" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 70巻8号. 1953-1959 (1997)
Yukiyasu, Chounan 等人:“用于评估烷基铜试剂电子转移能力的化学量表”,日本化学学会公报,第 70 卷,第 8 期,1953-1959 年(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshinori,Yamamoto他: "A CHEMICAL SCALE FOR EVALUATING THE ELECTRON TRANSFER ABILITY OF ALKYLCOPPER REAGENTS" Pure and Applied Chemistry. (印刷中).
Yoshinori, Yamamoto 等人:“用于评估烷基铜试剂电子转移能力的化学标尺”,《纯粹与应用化学》(正在出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長南 幸安其他文献
金コロイド呈色法を用いた水銀の生物濃縮検出実験の開発
胶体金显色法汞生物富集检测实验的开展
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長南 幸安;工藤 龍之介;山本 亮真;荻 峻秀;杉江 瞬 - 通讯作者:
杉江 瞬
長南 幸安的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長南 幸安', 18)}}的其他基金
Development of next generation energy teaching materials for the acquisition of "carbon neutral" concepts
开发下一代能源教材以获取“碳中和”概念
- 批准号:
22K02512 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
溶液中における銅アミド反応剤の挙動及び構造の解明
阐明溶液中氨基铜反应物的行为和结构
- 批准号:
08740561 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Development of Novel Carbon-Carbon Bond Forming Reactions by Allylic gem-Palladium/Metalloid Intermediates
烯丙基宝石-钯/类金属中间体新型碳-碳键形成反应的开发
- 批准号:
15K05496 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthetic Study of Ciguatoxin and Brevisin Based on Intramolecular Allylation
基于分子内烯丙基化的雪卡毒素和短杆菌素的合成研究
- 批准号:
22550036 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海洋産ポリ環状エーテルの合成研究
海洋多环醚的合成研究
- 批准号:
12740337 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
単純ケトンの新規不斉アリル化反応
简单酮的新型不对称烯丙基化反应
- 批准号:
12750764 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Development of Novel Photoelectron Transfer Reaction Systems with Stable Organometallic Compounds Promoted by Acids and Bass
酸和碱促进的稳定有机金属化合物新型光电子转移反应体系的开发
- 批准号:
12640519 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニッケル触媒を用いる炭素-炭素二重結合のカルボスタニル化反応
镍催化剂下碳-碳双键的碳烷基化反应
- 批准号:
12750758 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Reaction Control of Organopaliadium Complexes by Using Bidentate Porphyrin Ligand
使用双齿卟啉配体控制有机钯配合物的反应
- 批准号:
12440186 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
求核的不斉ビス-π-アリルパラジウム触媒反応の開発
亲核不对称双-π-烯丙基钯催化反应的研究进展
- 批准号:
11740398 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
求核的不斉π-アリルパラジウム触媒の設計とイミンへの触媒的不斉アリル化反応の開発
亲核不对称π-烯丙基钯催化剂的设计及催化亚胺不对称烯丙基化反应的进展
- 批准号:
10874105 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
パラジウム触媒によるアリルスズを用いたPronncleophileの直接アリル化
使用烯丙基锡进行钯催化的亲亲核试剂直接烯丙基化
- 批准号:
96J02792 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




