住宅所有の構造再編に関する実態分析と政策評価
住房结构调整现状分析与政策评估
基本信息
- 批准号:15656144
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
東京圏と大阪圏を主な対象として、大都市圏における住宅所有市場の動態について分析を加え、あわせて近年における政府の持家政策と都市政策を、持家市場の動向に関連づけて考察した。その結果、以下のような知見を得ることができた。(1)大都市圏の住宅市場は、住宅建設と市場が回復に向かうホット・スポットと、バブル経済の崩壊以来、一貫してデフレに見舞われ、市場が動かないコールド・スポットに分裂し始めたこと、(2)ホット・スポットの形成には、都市計画の規制緩和、公有地の売却、住宅建設促進策など、政府セクターの一連の施策が大きく関係していること、(3)ホット・スポットでは超高層マンションが新型の住居形式として増え、価格形成手法、施設とサービスを豊富に組み込む空間構成、周辺地域からは切断された住宅地形成、などの側面において独特の地域空間と市場を生んでいること、この傾向はとくに東京圏において顕著であること、(4)コールド・スポットは主に郊外部に広がり、そこでは住宅の資産価値がきわめて弱化し、大規模なキャピタルロスが発生していること、(5)とくにバブル期に建設された郊外マンションは、その価格の低下幅が大きく、量的に多いことから、これから問題化していく可能性をもっていること、(6)また同時に、価格が数百万円にまで低下したマンションが都市縁辺部に増え、市場価値を失ったマンション地域が現れていること、(7)政府が現在の政策を推し進めることは、ホット/コールド・スポットのいっそうの分裂を招くと予測できること、(8)研究・理論上の課題として、大都市の住宅市場の分析にあたっては、都市の全体を対象化することの意味が低下し、サブ・マーケットの分裂化に注意する必要があること。
Analysis of the dynamics of all residential markets in the Tokyo and Osaka regions and metropolitan areas in recent years The result is that the following information is available. (1)The housing market in metropolitan areas has been recovering since the collapse of the housing market. The housing construction market has been recovering since the collapse of the housing market. The market has been moving. The housing market has been divided.(2) The housing construction market has been formed since the relaxation of urban planning regulations. The public land has been sold. The housing construction promotion policy has been implemented by the government.(3) New residential forms, building methods, facilities, rich organization, spatial composition, perimeter, unique geographical space, market formation, trend, Tokyo, etc.(4) New residential forms, rich organization, organization, The property value of residential buildings has been weakened, large-scale development has begun,(5) construction period has begun, and the scope of construction has been reduced.(6) simultaneous development period has begun, and the scope of construction period has been reduced.(7) The government should push forward the current policy and forecast the fragmentation of the residential market.(8) Research and theoretical research should be carried out in the analysis of the residential market in large cities.
项目成果
期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
平山洋介: "住宅所有システムの構造再編"都市問題. 95巻・1号. 105-131 (2004)
平山洋介:《住房所有权制度的结构重组》《城市问题》第 95 卷,第 1. 105-131 期(2004 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
再生と分裂:世界都市/東京の住宅条件
重生与瓦解:世界城市/东京的住房条件
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yosuke Hirayama;平山 洋介;平山 洋介;Yosuke Hirayama;平山 洋介
- 通讯作者:平山 洋介
Running hot and cold in the urban home-ownership market: The experience of Japan’s major cities
- DOI:10.1007/s10901-005-6762-1
- 发表时间:2005-03
- 期刊:
- 影响因子:1.9
- 作者:Y. Hirayama
- 通讯作者:Y. Hirayama
平山洋介: "不完全都市 神戸・ニューヨーク・ベルリン"学芸出版社. 382 (2003)
平山阳介:“不完美的城市:神户、纽约、柏林”学艺出版社 382 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平山 洋介其他文献
Home ownership, ideology and diversity : Re-evaluating concepts of housing ideology in the case of Japan
住房所有权、意识形态和多样性:以日本为例重新评估住房意识形态的概念
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Allard Daniele;Mizoguchi Riichiro;Bourdeau Jacqueline;George S.Akpan;George S.Akpan;Y.Hirayama;Y.Hirayama;平山 洋介;Richard Ronald;Richard Ronald;Richard Ronald - 通讯作者:
Richard Ronald
Japan as a 'Nation of Homeowners'
日本是“房主之国”
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Allard Daniele;Mizoguchi Riichiro;Bourdeau Jacqueline;George S.Akpan;George S.Akpan;Y.Hirayama;Y.Hirayama;平山 洋介;Richard Ronald;Richard Ronald - 通讯作者:
Richard Ronald
公営住宅制度の変容とその意味
公共住房制度转型及其意义
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Allard Daniele;Mizoguchi Riichiro;Bourdeau Jacqueline;George S.Akpan;George S.Akpan;Y.Hirayama;Y.Hirayama;平山 洋介 - 通讯作者:
平山 洋介
平山 洋介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平山 洋介', 18)}}的其他基金
超高齢社会における「住宅資産型福祉」の役割と階層化
超老龄社会中“住房资产化福利”的作用与分层
- 批准号:
24K01063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Stratification of Family Properties in Super-Ageing Society
超高龄社会的家庭财产分层
- 批准号:
21K18767 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Reshaping the housing safety-net system
重塑住房安全网体系
- 批准号:
21H01504 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大都市住宅市場におけるホット/コールド・スポットの差異化
大城市房地产市场热点/冷点的分化
- 批准号:
18656175 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
グローバル経済の拡大下における日本の住宅システムに関する国際比較研究
全球经济扩张下日本住房制度的国际比较研究
- 批准号:
04F04759 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アメリカ・イギリスの非営利住宅に関する比較分析
美国和英国非营利性住房的比较分析
- 批准号:
06750645 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外国人集住地区の住宅事情・住環境と居住実態に関する研究
国外住宅区住房条件、居住环境、居住条件研究
- 批准号:
02855151 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
社会福祉との関連でみた既成市街地の居住環境計画に関する研究
城市建成区人居环境规划与社会福利的关系研究
- 批准号:
01790402 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
マンションの管理等に係る私人間関係と政府の適切な介入:日英米シンガポール比較
私人关系和政府对公寓管理的适当干预:日本、英国、美国和新加坡的比较
- 批准号:
24K04494 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マンション法の制度構想ー公法私法の機能分配の観点からー
公寓法的体系概念:公法与私法职能分配的视角
- 批准号:
24K04550 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高経年マンションの長寿命化に資する流通システムの構築およびその実装に向けての検証
构建有助于延长老化公寓寿命的分配系统并验证其实施情况
- 批准号:
24K07821 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
改正マンション・区分所有法制の各制度の評価と課題-比較法研究の成果を踏まえて-
共管制和分段所有权立法修订后各制度的评价和问题 -基于比较法研究的结果-
- 批准号:
24K04652 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
区分所有マンションの大規模修繕・リノベーション効果:ミクロデータによる解明
大规模维修和翻新对分区公寓的影响:使用微观数据进行澄清
- 批准号:
23K13464 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
住棟タイプが混在する団地型分譲マンションの管理特性と将来像
混合住宅类型的综合型公寓的管理特点及未来愿景
- 批准号:
23K04178 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
衛星データを用いた既存マンションの改修設計用建物データの推定に関する研究
利用卫星数据估算既有公寓改造设计的建筑数据研究
- 批准号:
22K14372 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
再建マンションの多様な住戸が居住者の入れ替わりに与える影響に関する研究
重建公寓中不同住房单元对居民流动的影响研究
- 批准号:
22K14397 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
既存住宅の維持管理の状態を考慮した資産価値評価手法の開発
开发考虑现有住房维护状况的资产价值评估方法
- 批准号:
22K01480 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Transformation of correlation between public law and private law, and legal policy issues, in real estate legislation
房地产立法中公法与私法关系的转变以及法律政策问题
- 批准号:
22K13309 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists