半導体2次元電子ガスのプラズマ波によるミリ波・テラヘルツ進行波デバイスの研究
利用半导体二维电子气等离子体波的毫米波/太赫兹行波器件研究
基本信息
- 批准号:17656099
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
テラヘルツ(THz)帯の周波数領域では、効率よく電磁波を発生・増幅・検波する技術が確立されておらず「テラヘルツギャップ」とよばれている。本研究の目的は、ミリ波・テラヘルツ帯におい.て増幅・検波機能を果たす新しい進行波型半導体デバイスの可能性を、理論的および実験的に検討することにある。その原理は、半導体の2次元電子ガス中に発生するドリフトプラズマ波と、遅波構造による電磁波の空間高調波との相互作用を利用することにある。(1)電子の慣性項を取り入れたより厳密なプラズマ方程式をもとに、TMモード解析とグリーン関数を含むFredholm積分方程式による空間高調波解析を行い、その結果ミリ波・THz帯で、大きな負性コンダクタンスが得られことを確認した。そして、その機構が高周波では1サイクルあたりの衝突頻度が飛躍的に減ることにあることを示した。(2)さらに、解析を半導体の表面準位の効果を含むものに拡張し、表面状態による電界分布の変化やスクリーニングが、デバイスに悪影響を及ぼすことを見出した。(3)AlGaAs/GaAsヘテロ接合上に、インターディジタル型遅波構造を形成したデバイスについて、マイクロ・ミリ波帯で予備実験を行い、おおきなコンダクタンス変調を観測するとともに、理論解析と実験がよく一致することを実証した。これらは、Jpn.J.Appl.Physの正規論文やISDRS(Dec.2005)の国際会議で報告された。(4)大電力の観点からさらにすぐれた材料は、窒化物系であるが、ヘテロ接合形成技術や電極形成技術が遅れている。このため、この材料のヘテロ界面や表面制御の研究や調査を活発に同時進行させ、多くの成果を得て、これらを公表した。
THz wave number range, efficiency, electromagnetic wave generation, amplitude, The technology of 検波する is established and the technology is established. The purpose of this study is to increase the width and function of the wave and the new wave function. Conduct research on the possibility of wave-type semiconductor research and theoretical research.その principle は, semiconductor の 2-dimensional electron ガス中に発生するドリフトプラズマ波と, Explosive wave structure, electromagnetic wave, space high-pitched wave, and interaction are utilized. (1) The inertia term of the electron is taken into account in the electronic equations of the electronics, and the analytical equations of the electronics are analyzed by Fredholm. Integral equation によるspace high-pitched wave analysis を行い, そのresult ミリwave・THz帯で, large きなnegative コンダクタンスが got られことをconfirmation した.そして、そのMechanismがHigh frequency waveでは1サイクルあたりのConflict frequency is leaping forward. (2) さらに、analytical をsemiconductor surface leveling effect をincluding むものに拡张し、surface state によThe distribution of electric power is changed by やスクリーニングが, デバイスに悪impact を and ぼすことを见出した. (3) The AlGaAs/GaAs ヘテロ joint has a high-rise wave structure and a high-rise wave structureリ波帯でyu备実験を行い、おおきなコンダクタンス変adjusted Observationするとともに、Theoretical analysis と実験がよく unanimous することを実证した.これらは、Jpn.J.Appl.Physのregular paperやISDRS (Dec.2005) International Conference Reportされた. (4) High-power materials, sulfide-based bonding technology, and electrode formation technology.このため, この Materials のヘテロInterface や Surface control のinvestigation をLive発に carried out at the same time させ, 多くの Results をget て, これらをpublic table した.
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Study on ECR Dry Etching and Selective MBE Growth of AlGaN/GaN for Fabrication of Quantum Nanostructures on GaN (0001) Substrates
ECR 干法刻蚀和 AlGaN/GaN 选择性 MBE 生长在 GaN (0001) 衬底上制备量子纳米结构的研究
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Oikawa;F.Ishikawa;T.Sato;T.Hashizume;H.Hasegawa
- 通讯作者:H.Hasegawa
Growth of AlGaN/GaN Quantum Wire Structures by RF-Radical Assisted MBE on Pre-Patterned Substrates
通过 RF 自由基辅助 MBE 在预图案化基板上生长 AlGaN/GaN 量子线结构
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Sato;T.Oikawa;H.Hasegawa
- 通讯作者:H.Hasegawa
Tunneling Injection of Electrons at Nanometer-Scale Schottky Gate Edge of AlGaN/GaN Heterostructure Transistors and Its Computer Simulation
AlGaN/GaN异质结晶体管纳米级肖特基栅边缘电子隧道注入及其计算机仿真
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J.Kotani;S.Kasai;H.Hasegawa;T.Hashizume
- 通讯作者:T.Hashizume
Effects of surface states and Si-interlayer based surface passivation on GaAs quantum wires grown by selective molecular beam epitaxy
表面态和基于硅夹层的表面钝化对选择性分子束外延生长的GaAs量子线的影响
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Shiozaki;T.Sato;H.Hasegawa
- 通讯作者:H.Hasegawa
Speed-power performances of quantum wire switches controlled by nanometer-scale schottky wrap gates for GaAs based hexagonal BDD quantum
GaAs 六方 BDD 量子纳米级肖特基绕栅控制的量子线开关的速度-功率性能
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yumoto;M;Kasai;S;Hasegawa;H
- 通讯作者:H
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 英機其他文献
長谷川 英機的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長谷川 英機', 18)}}的其他基金
化合物半導体MIS界面準位に関するピンニング・スポット面内分布モデル
化合物半导体MIS界面态的钉扎点面内分布模型
- 批准号:
20656006 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
電界移動型量子ドットを用いた室温動作高速・超低消費電力単電子スイッチ素子の研究
室温高速超低功耗场转移量子点单电子开关器件研究
- 批准号:
18656089 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
単電子デバイスとその高密度集積化
单电子器件及其高密度集成
- 批准号:
08247102 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
単電子ナノエレクトロニクスの基礎
单电子纳米电子学基础
- 批准号:
07355001 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
単電子エレクロニクスの基礎
单电子电子学基础
- 批准号:
06352015 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
化合物半導体-絶縁体界面の物性と応用に関する研究
化合物半导体-绝缘体界面物理性质及应用研究
- 批准号:
60065002 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
電気化学的プロセスによる非晶質シリコン太陽電池の高性能化の研究
利用电化学过程提高非晶硅太阳能电池性能的研究
- 批准号:
59045004 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
極微構造のための半導体表面および界面プロセスの研究
超精细结构半导体表面与界面工艺研究
- 批准号:
59103001 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
化合物半導体集積回路基板の非破壊検査法と検査装置の試作に関する研究
化合物半导体集成电路板无损检测方法及样机测试设备研究
- 批准号:
58850054 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
新しい2重膜ゲート MISFET を用いたInP系超高速集積回路の基礎的研究
使用新型双层门控MISFET的InP基超高速集成电路的基础研究
- 批准号:
58460120 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
半導体プラズマによる超高周波発振(継2年)
半导体等离子体超高频振荡(第2年)
- 批准号:
X40120-----53058 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research














{{item.name}}会员




