マクロポーラスカーボンモノリスの創製と階層構造制御法の開発

大孔碳整体材料的制备及分级结构控制方法的发展

基本信息

  • 批准号:
    17656251
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

多孔性カーボンゲルは,炭酸ナトリウムなどを触媒として,レゾルシノール(R)とホルムアルデヒド(F)からゾル-ゲル重合,乾燥,炭素化によって作製される。本研究は,ゾル-ゲル重合過程で超音波を照射することにより,レゾルシノールとホルムアルデヒドから有機ゲルを合成し,凍結(マイクロ波)乾燥,炭化によって,テンプレートを使用せずにスポンジ状の「共連続構造」のマクロポーラスカーボンモノリス(連続したマクロ流路を持つカーボン成型体)を製造する新しい方法を開発し,カーボン中のマクロ構造とナノ構造の階層制御(独立制御)法を開発することを目的とするものであり,得られた主な成果は次のとおりである。1.ゾル-ゲル重合過程でレゾルシノール-ホルムアルデヒド(RF)水溶液に超音波を照射すれば,ゲル化時間が劇的に短縮し,触媒濃度が高い場合でもメソ細孔特性に優れたカーボンゲルモノリスを作製できることを初めて提示した。2.ゾル-ゲル重合条件と超音波照射の組み合わせによって,テンプレートを使用することなく,スポンジ状の3次元共連続構造のマクロ細孔性カーボンモノリス(連続したマクロ流路を持つカーボン成型体)の作製に成功した。本カーボンモノリスはHPLC用カラム充填剤としての利用が期待できる。3.超臨界乾燥や凍結乾燥がカーボンゲルの作製にこれまで用いられてきたが,ゾル-ゲル重合過程で超音波を照射すれば,マイクロ波乾燥を用いても多孔性カーボンゲルが作製できることを明らかにした。
Porous カ ー ボ ン ゲ ル は, carbon acid ナ ト リ ウ ム な ど を catalyst と し て, レ ゾ ル シ ノ ー ル (R) と ホ ル ム ア ル デ ヒ ド (F) か ら ゾ ル - ゲ ル overlap, dry, carbon mineralization に よ っ て cropping さ れ る. This study は ゾ ル - ゲ ル overlap process で す ultrasound を irradiation る こ と に よ り, レ ゾ ル シ ノ ー ル と ホ ル ム ア ル デ ヒ ド か ら organic ゲ ル し を synthesis, freeze (マ イ ク ロ wave), drying, carbonization に よ っ て, テ ン プ レ ー ト を use せ ず に ス ポ ン ジ shape の "common 続 structure" の マ ク ロ ポ ー ラ ス カ ー ボ ン モ ノ リ ス (even 続 し た マ ク ロ flow を hold つ カ ー ボ ン molding body) を manufacturing す る new し い method を open 発 し, カ ー ボ ン in の マ ク ロ tectonic と ナ ノ tectonic の classes of royal royal (independent system) method を open 発 す る こ と を purpose と す る も の で あ り, too ら れ た advocate な results は second の と お り で あ る. 1. ゾ ル - ゲ ル overlap process で レ ゾ ル シ ノ ー ル - ホ ル ム ア ル デ ヒ ド (RF) aqueous solution に ultrasound を irradiation す れ ば, ゲ ル time が drama に shortening し, high catalyst concentration が い occasions で も メ ソ pores characteristics に optimal れ た カ ー ボ ン ゲ ル モ ノ リ ス を cropping で き る こ と を early め て prompt し た. 2. ゾ ル - ゲ ル reclosing condition と ultrasound irradiation の group み close わ せ に よ っ て, テ ン プ レ ー ト を use す る こ と な く, ス ポ ン ジ shape の three yuan altogether even 続 tectonic の マ ク ロ pores sex カ ー ボ ン モ ノ リ ス (even 続 し た マ ク ロ flow を hold つ カ ー ボ ン molding body) の cropping に successful し た. This カ ー ボ ン モ ノ リ ス は HPLC with カ ラ ム filling tonic と し て の using が expect で き る. 3. Supercritical drying や freeze drying が カ ー ボ ン ゲ ル の cropping に こ れ ま で with い ら れ て き た が, ゾ ル - ゲ ル overlap process で す ultrasound を exposure れ ば, マ イ ク ロ wave drying を with い て も porous カ ー ボ ン ゲ ル が cropping で き る こ と を Ming ら か に し た.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preparation of resorcinol formaldehyde (RF) carbon gels: Use of ultrasonic irradiation followed by microwave drying
  • DOI:
    10.1016/j.jnoncrysol.2006.09.017
  • 发表时间:
    2006-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.5
  • 作者:
    N. Tonanon;Yunyong Wareenin;A. Siyasukh;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
  • 通讯作者:
    N. Tonanon;Yunyong Wareenin;A. Siyasukh;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
Improvement of mesoporosity of carbon cryogels by ultrasonic irradiation
  • DOI:
    10.1016/j.carbon.2004.10.015
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    10.9
  • 作者:
    N. Tonanon;A. Siyasukh;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
  • 通讯作者:
    N. Tonanon;A. Siyasukh;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
3D interconnected macroporous carbon monoliths prepared by ultrasonic irradiation
  • DOI:
    10.1016/j.carbon.2005.05.026
  • 发表时间:
    2005-11
  • 期刊:
  • 影响因子:
    10.9
  • 作者:
    N. Tonanon;A. Siyasukh;Yunyong Wareenin;T. Charinpanitkul;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
  • 通讯作者:
    N. Tonanon;A. Siyasukh;Yunyong Wareenin;T. Charinpanitkul;W. Tanthapanichakoon;H. Nishihara;S. Mukai;H. Tamon
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田門 肇其他文献

一方向凍結と水蒸気結晶化を用いたゼオライト繊維の作製と特性評価
单向冷冻和蒸汽结晶沸石纤维的制备和表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩谷 崇;佐野 紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
水蒸気結晶化法を用いたシリカライト繊維の作製
蒸汽结晶法制备硅沸石纤维
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩谷 崇;渡辺 寛明;森 弘喜;佐野 紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
酸化鉄が分散したスルホン化カーボンナノホーンを触媒としたバイオディーゼルの生成
使用分散氧化铁作为催化剂的磺化碳纳米角生产生物柴油
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Poonjarernsilp Chantamanee;佐野紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
一方向凍結と水蒸気結晶化を用いたマクロ/ミクロ階層構造ゼオライトの作製
单向冷冻水蒸气结晶法制备宏观/微观分级结构沸石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    乗本達彦;佐野紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇

田門 肇的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田門 肇', 18)}}的其他基金

バイオ燃料合成を目的とした金属・ナノカーボン複合触媒の低コスト合成法の開発
用于生物燃料合成的金属/纳米碳复合催化剂的低成本合成方法开发
  • 批准号:
    12F02074
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電磁波照射による活性化学種を利用した反応システムの統合的体系化
通过电磁辐射激活化学物质的反应系统的集成系统化
  • 批准号:
    12895021
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超臨界/凍結乾燥を用いたメソポーラスカーボンゲルの創出
使用超临界/冻干法制备介孔碳凝胶
  • 批准号:
    11124227
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超臨界乾燥を用いたメソポーラスカーボンエアロゲルの創出
使用超临界干燥制备介孔碳气凝胶
  • 批准号:
    10137234
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超臨界乾燥を用いたメソポーラスカーボンエアロゲルの創出
使用超临界干燥制备介孔碳气凝胶
  • 批准号:
    09243224
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子軌道法を援用した不飽和炭化水素分離のための金属複合シリカエアロゲルの開発
分子轨道法分离不饱和烃金属复合二氧化硅气凝胶的研制
  • 批准号:
    08650908
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非経験的分子軌道法を用いた金属酸化物系・ゼオライト系表面の吸着構造解析
从头算分子轨道法分析金属氧化物和沸石表面的吸附结构
  • 批准号:
    07242243
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
気相吸着相互作用のスーパー分子計算に基づく吸着剤表面設計法の開発
基于气相吸附相互作用超分子计算的吸附剂表面设计方法的发展
  • 批准号:
    06650880
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
電子付着反応を利用した大気汚染物質の除去
利用电子附着反应去除空气污染物
  • 批准号:
    04202226
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子付着反応を利用した大気汚染物質の除去
利用电子附着反应去除空气污染物
  • 批准号:
    03202224
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ゾル-ゲル法を利用したLi7La3Zr2O12固体電解質低温調製法の確立
溶胶-凝胶法低温制备Li7La3Zr2O12固体电解质方法的建立
  • 批准号:
    26410209
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズモン増強効果を示す量子ドット分散微小球のゾル-ゲル法を駆使した作製と評価
溶胶-凝胶法制备具有等离子体增强效应的量子点分散微球并对其进行评价
  • 批准号:
    24550242
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゾル‐ゲル法を利用した矯正用金属材料の表面改質
溶胶-凝胶法对正畸金属材料进行表面改性
  • 批准号:
    23792441
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
表面ゾル-ゲル法を利用した多糖系遺伝子診断システムの開発
表面溶胶-凝胶法多糖基因诊断系统的开发
  • 批准号:
    15655064
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
携帯情報端末機器用高機能性薄膜ELデバイスのゾル・ゲル法による作製
使用溶胶-凝胶法制造用于移动信息终端设备的高性能薄膜EL器件
  • 批准号:
    13750316
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ゾル―ゲル法によるPZT微小構造の作製とその圧電応用
溶胶-凝胶法制备PZT微结构及其压电应用
  • 批准号:
    12750258
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による超撥水-超親水パターンの作製と応用
溶胶-凝胶法超疏水-超亲水图案的制备及应用
  • 批准号:
    12750608
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による酸化物高温超伝導膜の作製と通信用マイクロ波デバイスの開発
溶胶-凝胶法制备氧化物高温超导薄膜及通信微波器件研制
  • 批准号:
    11750292
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規酸化物超薄膜作製法としての二次元ゾル-ゲル法の開発
开发二维溶胶-凝胶法作为制备超薄氧化膜的新方法
  • 批准号:
    09750910
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による二重分子認識場をもつクロマトグラフィー用シリカゲル固定相の調製
溶胶-凝胶法制备双分子识别场色谱硅胶固定相
  • 批准号:
    09875205
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了