バイオ燃料合成を目的とした金属・ナノカーボン複合触媒の低コスト合成法の開発

用于生物燃料合成的金属/纳米碳复合催化剂的低成本合成方法开发

基本信息

  • 批准号:
    12F02074
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 2013
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、ガス導入水中アーク法を用いて炭素と金属の複合材料を合成し、バイオディーゼル合成触媒合成触媒として使用できる触媒能力を付加することである。この研究は近年特に注目されているエネルギー問題に対応するものであり、化石燃料の使用を減少させるために貢献するものである。平成25年度は、Feナノ粒子分散カーボンナノホーンをガス導入水中アーク法によって合成し、その表面をスルポ化することより固体酸触媒とする実験を行った。結果として成功し、生成物の酸点の密度が極めて高い値になった。触媒の性能を付加するための焼成温度やFeの含有量などの生成条件も最適化し、触媒活性をさらに高めるための条件を探索した。バイオディーゼルを合成するためには遊離脂肪酸をエステル化する反応と、油脂(トリグリセリド)をエステル交換反応によって脂肪酸メチルエステルに変換する反応が必要である。バイオディーゼル合成実験を遊離脂肪酸(パルミチン酸)を用いて行ったところ、本研究で合成した触媒は特に遊離脂肪酸のエステル化を促進する効果が高いことが分かった。油脂のエステル交換反応についても実験を行ったが、遊離脂肪酸のエステル化反応と犀鞍すると低い反応性となった。油脂の分子量を変えてエステル交換反応をすると、反応性が比較的高い分子量が存在することがわかった。油脂と遊離脂肪酸を同時にバイオディーゼルに変換する実験も行った。結果として、遊離脂肪酸との反応がまず選択的に進み、その後に油脂のエステル交換反応が起こることが分かった。
は, this study ガ ス import water ア ー を ク method with い て carbon と metal の composites を synthetic し, バ イ オ デ ィ ー ゼ ル synthesis catalyst synthesis catalyst と し て use で き る catalytic ability を plus す る こ と で あ る. は こ の research in recent years, に attention さ れ て い る エ ネ ル ギ ー problem に 応 seaborne す る も の で あ の り, fossil fuels use を reduce さ せ る た め に contribution す る も の で あ る. 25 year は pp.47-53, Fe ナ ノ particles dispersed カ ー ボ ン ナ ノ ホ ー ン を ガ ス import water ア ー ク method に よ っ て synthetic し, そ の surface を ス ル ポ change す る こ と よ り solid acid catalyst と す る be 験 を line っ た. The result was that と て て was successful and the <s:1> acid spot <e:1> density of the product が was extremely めて high になった value になった. Catalytic performance を の plus す る た め の 焼 temperature や Fe の contain quantity な ど の optimal conditions generated も し, catalytic activity を さ ら に high め る た め を の conditions to explore し た. バ イ オ デ ィ ー ゼ ル を synthetic す る た め に は free fatty acids を エ ス テ ル change す る anti 応 と, grease (ト リ グ リ セ リ ド) を エ ス テ ル exchange the 応 に よ っ て fatty acids メ チ ル エ ス テ ル に variations in す る anti 応 が necessary で あ る. バ イ オ デ ィ ー ゼ ル synthesis be 験 を free fatty acids (パ ル ミ チ ン acid) を with い て line っ た と こ ろ, this study で synthetic し た catalyst は, に free fatty acids の エ ス テ ル を promoting す る unseen high が い こ と が points か っ た. Grease の エ ス テ ル exchange the 応 に つ い て も be 験 を line っ た が, free fatty acids の エ ス テ ル turn against 応 と rhinoceros saddle す る と low い anti 応 sex と な っ た. Grease の を molecular weight - え て エ ス テ ル exchange the 応 を す る と, anti 応 が comparison of high molecular weight い が す る こ と が わ か っ た. Oils and fats と free fatty acids を simultaneously にバ <s:1> ディ ゼ ゼ ゼ ゼ に に change する process った. Results と し て, free fatty acids と の anti 応 が ま ず sentaku に into み, そ の に after grease の エ ス テ ル exchange the 応 が up こ る こ と が points か っ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
One step synthesis of hybrid single-walled carbon nanohorns with metallic nanoparticles using arc disharge in water with nitrogen gas injection
氮气注入水中电弧放电一步合成金属纳米颗粒杂化单壁碳纳米角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    C. Poonjarernsilp;N. Sano;T. Ishii;H. Tamon
  • 通讯作者:
    H. Tamon
Application of sufonated single-walled carbon nanohorns as acid catalyst for biodiesel production
磺化单壁碳纳米角作为酸催化剂在生物柴油生产中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Poonjarernsilp Chantamanee;Sano Noriaki;Tamon Hajime
  • 通讯作者:
    Tamon Hajime
Acid-solid catalyzed esterification of palmitic acid by sulfonated single-wailed carbon nanohorn for biodiesel production
磺化单壁碳纳米角酸固催化棕榈酸酯化制备生物柴油
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    C. Poonjarernsilp;N. Sano;H. Tamon
  • 通讯作者:
    H. Tamon
Single-step syntheses of SWCNHs dispersed with Pd and Pd-Ni alloy nanoparticles by arc-in-water with nitrogen gas injection
氮气注入水中电弧一步合成分散有 Pd 和 Pd-Ni 合金纳米粒子的 SWCNHs
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    C. Poonjarernsilp;N. Sano;T. Ishii;H. Tamon
  • 通讯作者:
    H. Tamon
酸化鉄が分散したスルホン化カーボンナノホーンを触媒としたバイオディーゼルの生成
使用分散氧化铁作为催化剂的磺化碳纳米角生产生物柴油
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Poonjarernsilp Chantamanee;佐野紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田門 肇其他文献

一方向凍結と水蒸気結晶化を用いたゼオライト繊維の作製と特性評価
单向冷冻和蒸汽结晶沸石纤维的制备和表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩谷 崇;佐野 紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
水蒸気結晶化法を用いたシリカライト繊維の作製
蒸汽结晶法制备硅沸石纤维
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩谷 崇;渡辺 寛明;森 弘喜;佐野 紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇
一方向凍結と水蒸気結晶化を用いたマクロ/ミクロ階層構造ゼオライトの作製
单向冷冻水蒸气结晶法制备宏观/微观分级结构沸石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    乗本達彦;佐野紀彰;田門 肇
  • 通讯作者:
    田門 肇

田門 肇的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田門 肇', 18)}}的其他基金

マクロポーラスカーボンモノリスの創製と階層構造制御法の開発
大孔碳整体材料的制备及分级结构控制方法的发展
  • 批准号:
    17656251
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
電磁波照射による活性化学種を利用した反応システムの統合的体系化
通过电磁辐射激活化学物质的反应系统的集成系统化
  • 批准号:
    12895021
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超臨界/凍結乾燥を用いたメソポーラスカーボンゲルの創出
使用超临界/冻干法制备介孔碳凝胶
  • 批准号:
    11124227
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超臨界乾燥を用いたメソポーラスカーボンエアロゲルの創出
使用超临界干燥制备介孔碳气凝胶
  • 批准号:
    10137234
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超臨界乾燥を用いたメソポーラスカーボンエアロゲルの創出
使用超临界干燥制备介孔碳气凝胶
  • 批准号:
    09243224
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子軌道法を援用した不飽和炭化水素分離のための金属複合シリカエアロゲルの開発
分子轨道法分离不饱和烃金属复合二氧化硅气凝胶的研制
  • 批准号:
    08650908
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非経験的分子軌道法を用いた金属酸化物系・ゼオライト系表面の吸着構造解析
从头算分子轨道法分析金属氧化物和沸石表面的吸附结构
  • 批准号:
    07242243
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
気相吸着相互作用のスーパー分子計算に基づく吸着剤表面設計法の開発
基于气相吸附相互作用超分子计算的吸附剂表面设计方法的发展
  • 批准号:
    06650880
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
電子付着反応を利用した大気汚染物質の除去
利用电子附着反应去除空气污染物
  • 批准号:
    04202226
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子付着反応を利用した大気汚染物質の除去
利用电子附着反应去除空气污染物
  • 批准号:
    03202224
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

Combustion characteristics of a dual fuel diesel engine with biodiesel as ignition fuels
以生物柴油为点火燃料的双燃料柴油机燃烧特性
  • 批准号:
    22560839
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
恒久的にエステル交換触媒活性を発現する新規なアルコキシド型アニオン樹脂の作製
一种永久表现出酯交换催化活性的新型醇盐型阴离子树脂的制备
  • 批准号:
    20656128
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Understanding of phase equilibria of waste cooking oils and evaluation of upgrading technology toward exploiting new feedstocks for biodiesel fuel
了解废弃食用油的相平衡以及开发生物柴油燃料新原料的升级技术评估
  • 批准号:
    18360438
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了