新しい視点に立った高等物理教育教材の研究・開発 〜球技を中心に〜

新视角下的高等物理教材研发-聚焦球类运动-

基本信息

  • 批准号:
    18650241
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

身近な話題を物理学の「興味の動機付け」だけなく「教材そのもの」として扱うという視点から、本研究は初等高等物理学の教育教材の新しい可能性を探ることを目的とした。採択された2年間において、身近な話題の一例として球技に注目し、ボールを用いて古典力学の落体運動に関する考察を進めた。ボールの質量、初速度、仰角を与え、ある高さの地点から斜方投射をする際に、物体に空気抵抗による力が速度の1乗もしくは2乗に比例して働く場合、水平方向および鉛直方向の物体の位置は時間の関数としてそれぞれ表すことができる。それぞれの式をマクローリン展開することによって、真空における運動の式の形を残したまま、実際(空気中)における式へと近似・変形することができる。この近似式の妥当性を調べるために、卓球ボール、ソフトテニスボール、硬式テニスボール、軟式野球ボール、ビーチボールなど、大きさや密度の異なる様々な球で実験を行った。自由落下の予備実験から各ボールの空気抵抗の比例定数が求まり、その結果から空気中における斜方投射の理論的な軌道を計算で描くことができた。この軌道と実際のボールの軌道との比較から、本研究で採用した近似式が現実的に十分適用できることが確認できた。ただし、空気抵抗が速度の1乗に比例するか2乗に比例するかは、ボールの種類によって異なっており、どのようなボールが速度の何乗に比例するのかという話題は今度の課題とした。身近な現象を理論と実験の両面から比較・検討し、その考察を通じて力学、特に落体の分野の一般的な理解を得るための教材を作成した。今後は実際にこの教材を授業で使用し、その有効性について検討してゆく予定である。
From the perspective of "teaching materials are available" and "motivation is of interest" in physics, this research aims to explore the possibility of new educational textbooks for elementary and higher physics. An example of the application of classical mechanics to falling motion in the past two years The mass of the object, the initial velocity, the elevation, the oblique projection, the air resistance, the velocity, the ratio, the horizontal direction, the vertical direction, the relationship, the angle, the angle. The equation of motion in vacuum is the same as that in vacuum. The appropriateness of this approximation is adjusted by the following parameters: spherical, soft, hard, soft, large, density, etc. Free fall preparation and calculation of the proportional number of air resistance in each column. This paper introduces the approximate formula of the orbit and its application. The topic of this paper is: 1. The ratio of air resistance to air resistance is 2. The ratio of air resistance to air resistance is 2. The ratio of air resistance to air resistance is 2. The ratio of air resistance to air resistance is 2. The ratio of air resistance to air resistance is 1. The theory of physical phenomena and the study of physical phenomena are compared and discussed. The teaching materials are prepared through the general understanding of mechanics and special fall. In the future, the teaching materials will be used in class, and the effectiveness will be discussed.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
球技を中心とした物理教育教材の開発・研究〜力学編〜
以球类运动为核心的物理教材的开发与研究-力学版-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村美智子;木谷 忍;木谷 忍;井門正美;木谷忍;S. Kitani. M. Kimura;竹内 伯夫
  • 通讯作者:
    竹内 伯夫
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹内 伯夫其他文献

竹内 伯夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹内 伯夫', 18)}}的其他基金

制御可能な3次元超伝導コースターの製作 ~電磁気分野の包括的な教育教材開発 ~
可控三维超导过山车制作~电磁领域综合教材开发~
  • 批准号:
    24K06374
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

特別支援教育における授業・教材研究を支援する情報プラットフォームの開発と実装
开发和实施支持特殊教育课程和教材研究的信息平台
  • 批准号:
    23K02737
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナラティヴ分析法を用いた学級活動教材研究の推進と実践的改善ー小学校を中心にー
利用叙事分析法促进课堂活动材料的研究和实践改进 - 以小学为中心 -
  • 批准号:
    22K02603
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地下水中のラドンの子孫核種を用いた放射線教育の教材研究とラドン地下水マップの作製
利用地下水中氡子体核素的辐射教育材料研究及氡地下水图的制作
  • 批准号:
    21H04061
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
空間図形における投影的な見方を育成するための教材研究
培养空间图形投射视角的教材研究
  • 批准号:
    19H00223
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
防災の視点を持つ教員の養成・研修に向けた教材研究ならびにプログラム開発
防灾视角下师资培训与培训教材与方案开发研究
  • 批准号:
    19K02829
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚障害学生の歯型彫刻の視覚的指導における3DCG活用の追求と教材研究
3DCG在听障学生牙雕视觉教学中的运用与教材研究
  • 批准号:
    17H00274
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
算数・数学科における教材研究方法の記述・整理・伝達に関する研究
数理系教材研究方法的描述、组织与交流研究
  • 批准号:
    16K17443
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
シュロの表象を通してみる日本の近代化の理解のための教材研究
通过手掌的表现来理解日本现代化的教材研究
  • 批准号:
    24905003
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校数学におけるESDの観点からの統計教材研究
ESD视角下初中数学统计教材研究
  • 批准号:
    21908023
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
郷土作家から学ぶ地域教育・教材研究
向本土作家学习的区域教育教材研究
  • 批准号:
    21902008
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了