有機修飾ナノシートのゾル-ゲル反応による多孔質材料の合成とその光触媒能の調査
有机改性纳米片溶胶-凝胶反应合成多孔材料及其光催化性能研究
基本信息
- 批准号:18656195
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
層状金属カルコゲンハロゲン化物の一種であるTiOCIは、層表面に反応活性なTi-Cl結合が規則正しく配列していることから、アルカリ金属アルコキシドと反応させることにより、アルカリハライドの脱離と同時にアルコキシ基が層表面に固定されることを昨年度は明らかにし た。本年度は、これらの結果を受け、まずアルコキシ基修飾ナノシートのゾル-ゲル反応を試みたが、溶媒中で剥離挙動が認められず、多孔体を合成する事はできなかった。そこで高分子中にナノシートをランダムに分散させ、得られたハイブリッドを熱処理する事により多孔体化するルートを探索した。2重結合を持つアルコールを用いてナノシートを修飾し、その後SiH基を持つケイ素系高分子のグラフトをヒドロシリル化反応を行った。ヒドロシリル化反応により層間距離は増加したものの、積層方向の規則性は反応後も保たれており、多孔体化の前駆体とはならないと考えられた。そこで、ポリエチレングリコール(PEG)をりチオ化し、TiOClと直接反応させてオキシエチレン鎖の固定化を試みた。平均分子量約200のPEGを用いた反応では、層間距離は増加したものの、積層方向の規則性は保たれていた。一方、平均分子量約600のPEGを用いた反応では、積層方向の規則性が認められないハイブリッドを得る事ができた。しかしながら、微構造を観察したところ、積層が乱れただけで剥難には至っておらず、ハイブリッドを多孔体の前駆体として用いる事はできなかった。
The shape of the metal is sensitive to the use of TiOCI, surface reactive Ti-Cl combined with the rules of the combination of the rules and regulations are in order to improve the performance of the system, the temperature of the metal, the temperature, the temperature and the temperature. The results of this year's experiments have been successful, and the results of this year have been tested, and the results of this year have been tested. In the macromolecule, the polymer was dispersed, and the polymer was porous and explored. 2. In combination with the application of high molecular weight, high molecular weight, high molecular weight. It is necessary to increase the temperature range between the two systems, to increase the temperature range, to increase the temperature range, to In this case, we need to know that there is no significant difference between the two groups (PEG), and that the TiOCl directly reacts to the immobilization test. The average molecular weight is about 200 PEG. The average molecular weight is about 200 nm. The average molecular weight is about 200 nm. One side, the average molecular weight is about 600 PEG. It has a negative response and a positive directionality. In this case, the micro-structure is used to observe the structure, to peel off the pores, to make sure that the porous body is used in front of the porous body.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
層状遷移金属オキシクロライドTiOCl層表面に固定化された二重結合へのヒドロシリル化反応によるナノシートとポリマーとのハイブリッドの合成
层状过渡金属氧氯化物TiOCl层表面固定双键的氢化硅烷化反应合成纳米片-聚合物杂化物
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Tanimoto;K. Yamamoto and H. Mizubayashi;原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘;原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
- 通讯作者:原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
層状金属オキシクロライドTiOClとポリエチレングリコールとのハイブリッドの合成
层状金属氧氯化物TiOCl与聚乙二醇杂化物的合成
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Tanimoto;K. Yamamoto and H. Mizubayashi;原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
- 通讯作者:原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菅原 義之其他文献
層状六ニオブ酸ナノシート表面における表面開始原子移動ラジカル重合 (SI-ATRP) によるポリマー鎖成長
通过表面引发原子转移自由基聚合(SI-ATRP)在层状己二酸纳米片表面上进行聚合物链生长
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石原 真由;井戸田 直和;Regis Guegan;松川 公洋;辻井 敬亘;菅原 義之 - 通讯作者:
菅原 義之
水分散性ヤヌスナノシートの作製とその界面活性
水分散性Janus纳米片的制备及其表面活性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 涼子;永井 友樹;鬼束 優香;井戸田 直和;國武 雅司;西見 大成;菅原 義之 - 通讯作者:
菅原 義之
層状六ニオブ酸塩を用いたpH応答性二層ナノシートの作製および架橋剤の開裂による一層ナノシートへの転換
使用层状己铌酸盐制备 pH 响应双层纳米片并通过交联剂裂解转化为单层纳米片
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上邊 卓麻;井戸田 直和;菅原 義之 - 通讯作者:
菅原 義之
ピリジン-N-オキシドを用いたテトラクロロ鉄(III)酸アニオンのマグネタイトナノ粒子への変換
使用吡啶-N-氧化物将四氯高铁(III)阴离子转化为磁铁矿纳米颗粒
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
香村惇夫;井戸田 直和;菅原 義之 - 通讯作者:
菅原 義之
菅原 義之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('菅原 義之', 18)}}的其他基金
ナトリウム含有傾斜SEIを用いた高サイクル安定性カリウムイオン電池の設計
采用含钠梯度SEI的高循环稳定性钾离子电池设计
- 批准号:
24KF0072 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポリマー熱分解法による金属-窒素-炭素複合体の電気化学触媒作用に向けた機能設計
聚合物热解法金属-氮-碳复合材料电化学催化功能设计
- 批准号:
22KF0348 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
層状リン酸ジルコニウムと及びその有機誘導体の新規な化学的合成ルートの開発
层状磷酸锆及其有机衍生物化学合成新路线的开发
- 批准号:
20655047 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
カテコール誘導体修飾遷移金属アルコキシドからの有機-無機ハイブリッドの合成
邻苯二酚衍生物修饰的过渡金属醇盐合成有机-无机杂化物
- 批准号:
14655250 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
構造を制御した窒化チタン前駆体の合成とその熱分解過程の検討
结构可控氮化钛前驱体的合成及其热分解过程研究
- 批准号:
08750795 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無機高分子を前駆体とする窒化アルミニウム/窒化ケイ素ナノコンポジットの合成
以无机聚合物为前驱体合成氮化铝/氮化硅纳米复合材料
- 批准号:
07750769 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無機高分子を前駆体としたAlN生成過程に対する前駆体の分子量の影響
无机聚合物前驱体分子量对AlN形成过程的影响
- 批准号:
05750619 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
AlN前駆体としてのAl-N結合を持つ新規無機高分子の合成とその構造制御
以Al-N键为AlN前驱体的新型无机聚合物的合成及其结构控制
- 批准号:
03750584 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
希土類原子のインターカレーションで開拓するグラフェン強相関物理
通过稀土原子插层开发石墨烯的强相关物理
- 批准号:
24K00551 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光充電を実現する蓄電池インターカレーション材料の欠陥構造設計の学理開拓
发展蓄电池嵌入材料缺陷结构设计理论以实现光充电
- 批准号:
24K17516 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
インターカレーターが引き起こすDNA・ヌクレオソーム構造変化メカニズム解析
嵌入剂引起DNA/核小体结构变化的机制分析
- 批准号:
23K05726 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水酸化ニッケル層間への色素分子導入:可視光応答半導体光触媒への応用
在氢氧化镍层之间引入染料分子:在可见光响应半导体光催化剂中的应用
- 批准号:
23K04595 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子キラリティを導入したファンデルワールス超格子による超伝導ダイオードの創製
利用具有分子手性的范德华超晶格创建超导二极管
- 批准号:
23K17876 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
光だけで充電可能な蓄電池開発に向けたモデル薄膜電池における光イオン脱離現象の解明
阐明模型薄膜电池中的光离子解吸现象,用于开发仅用光充电的蓄电池
- 批准号:
22KJ1299 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Fabrication of two-dimensional superconductors at the graphene/SiC interface by the intercalation technique
利用插层技术在石墨烯/SiC界面制备二维超导体
- 批准号:
22KJ1535 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Precise control of staging structures for the development of colloidal nanosheets with multi-layer structures
精确控制分级结构以开发多层结构的胶体纳米片
- 批准号:
23K13813 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
空間反転対称の破れた物質群の開発による新奇キラル物性の開拓
通过开发空间反演对称性破缺的材料探索新的手性物理性质
- 批准号:
22H01937 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Variable Thermal Conduction Devices by Intercalation into Oxide Materials
通过嵌入氧化物材料的可变热传导装置
- 批准号:
22K18985 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)