カテコール誘導体修飾遷移金属アルコキシドからの有機-無機ハイブリッドの合成

邻苯二酚衍生物修饰的过渡金属醇盐合成有机-无机杂化物

基本信息

  • 批准号:
    14655250
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度カテコール誘導体がチタンアルコキシドと反応する事が明らかとなったので、環状シロキサン(1,3,5,7-テトラメチルシロキサン;TMCTS)のヒドロシリル化反応を利用して複数のカテコレート基を持つ分子を合成し、チタンイソプロポキシドとの反応を試みた。まずTMCTSと4-アリルベラトロールとのヒドロシリル化反応を行ったところ^1H、^<13>C NMR、IRからSi-H基、C=C基の消失が明らかとなった。さらに^<29>Si NMRではTMCTSで見られた-30ppm付近のシグナルが試料において-20ppm付近にシフトしており、Si環境が変化していた。以上からヒドロシリル化反応の進行が示された。次に生成物とBBr_3との反応によりエーテル結合の開裂を行った。^1H、^<13>C NMR、IRからOMe基の消失とOH基の生成が示されたことからOMe基からOH基への変換が示唆された。^<29>Si NMRではシクロテトラシロキサン骨格が反応後も維持されていた。エーテル結合の開裂後の化合物とTi(O^iPr)_2(acac)_2(acac=アセチルアセトナト配位子)との反応を行ったところ、^1H NMR、IRからOH基の消失が、^1H、^<13>C NMRからO^iPr基の消失が示された。また^<13>C NMRからカテコールのC-Oを示すシグナルが大きく高周波数側にシフトしており、反応によりC-O環境が変化していたことがわかった。これらの結果はカテコール誘導体が、^iPrOHの脱離を伴いカテコレート基としてTiに配位したことに起因すると考えられる。さらに^<29>Si NMRからシクロテトラシロキサン骨格は維持されていることが明らかになった。
Last year, the molecular synthesis of a complex molecule based on the molecular synthesis of TMCTS, 4-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4-hydroxy-4-hydroxy-4<13>- The <29>Si NMR spectra showed that the sample temperature was-30 ppm and the Si environment was changed. The above is a summary of the progress made in the field of chemical reaction. BBr_3 and BBr_3 are the secondary products. 1H,^<13>C NMR and IR spectra show the disappearance of OMe groups and the formation of OH groups. <29>Si NMR spectra show that the reaction time is shorter than the reaction time. The compound Ti(O^iPr)_2(acac)_2 (acac= acel)_2(acel)_2(acac= acel)_2 (acac = acel)_2 (acel)_2 (acac = <13>ac The <13>C NMR spectrum of the C-O environment is very high. As a result of this, the formation of the ligand and the formation of the ligand are discussed. Si <29>NMR spectra show that there is no evidence of a change in the structure of the structure.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kentaro Egawa, Ken-ichi Minami, Yoshiyuki Sugahara: "Chemical modification of niobium pentaethoxide with catechol"Key Engineering Materials. (印刷中). (2003)
Kentaro Ekawa、Ken-ichi Minami、Yoshiyuki Sugahara:“用儿茶酚对五乙醇铌进行化学改性”关键工程材料(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菅原 義之其他文献

層状六ニオブ酸ナノシート表面における表面開始原子移動ラジカル重合 (SI-ATRP) によるポリマー鎖成長
通过表面引发原子转移自由基聚合(SI-ATRP)在层状己二酸纳米片表面上进行聚合物链生长
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石原 真由;井戸田 直和;Regis Guegan;松川 公洋;辻井 敬亘;菅原 義之
  • 通讯作者:
    菅原 義之
元素ブロック高分子―有機-無機ハイブリッド材料の新概念―
元素嵌段聚合物-有机-无机杂化材料新概念-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 義之;井戸田 直和
  • 通讯作者:
    井戸田 直和
水分散性ヤヌスナノシートの作製とその界面活性
水分散性Janus纳米片的制备及其表面活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 涼子;永井 友樹;鬼束 優香;井戸田 直和;國武 雅司;西見 大成;菅原 義之
  • 通讯作者:
    菅原 義之
層状六ニオブ酸塩を用いたpH応答性二層ナノシートの作製および架橋剤の開裂による一層ナノシートへの転換
使用层状己铌酸盐制备 pH 响应双层纳米片并通过交联剂裂解转化为单层纳米片
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上邊 卓麻;井戸田 直和;菅原 義之
  • 通讯作者:
    菅原 義之
ピリジン-N-オキシドを用いたテトラクロロ鉄(III)酸アニオンのマグネタイトナノ粒子への変換
使用吡啶-N-氧化物将四氯高铁(III)阴离子转化为磁铁矿纳米颗粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    香村惇夫;井戸田 直和;菅原 義之
  • 通讯作者:
    菅原 義之

菅原 義之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菅原 義之', 18)}}的其他基金

ナトリウム含有傾斜SEIを用いた高サイクル安定性カリウムイオン電池の設計
采用含钠梯度SEI的高循环稳定性钾离子电池设计
  • 批准号:
    24KF0072
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポリマー熱分解法による金属-窒素-炭素複合体の電気化学触媒作用に向けた機能設計
聚合物热解法金属-氮-碳复合材料电化学催化功能设计
  • 批准号:
    22KF0348
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
層状リン酸ジルコニウムと及びその有機誘導体の新規な化学的合成ルートの開発
层状磷酸锆及其有机衍生物化学合成新路线的开发
  • 批准号:
    20655047
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
有機修飾ナノシートのゾル-ゲル反応による多孔質材料の合成とその光触媒能の調査
有机改性纳米片溶胶-凝胶反应合成多孔材料及其光催化性能研究
  • 批准号:
    18656195
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
構造を制御した窒化チタン前駆体の合成とその熱分解過程の検討
结构可控氮化钛前驱体的合成及其热分解过程研究
  • 批准号:
    08750795
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無機高分子を前駆体とする窒化アルミニウム/窒化ケイ素ナノコンポジットの合成
以无机聚合物为前驱体合成氮化铝/氮化硅纳米复合材料
  • 批准号:
    07750769
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無機高分子を前駆体としたAlN生成過程に対する前駆体の分子量の影響
无机聚合物前驱体分子量对AlN形成过程的影响
  • 批准号:
    05750619
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
AlN前駆体としてのAl-N結合を持つ新規無機高分子の合成とその構造制御
以Al-N键为AlN前驱体的新型无机聚合物的合成及其结构控制
  • 批准号:
    03750584
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

機能性ガラス溶出液による細菌酵素活性および共凝集活性の抑制
功能性玻璃洗脱液对细菌酶活性和共聚活性的抑制
  • 批准号:
    26463176
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨髄より間葉系幹細胞を分離回収し増殖と分化を誘導する生体機能性ガラス材料の創製
创建一种生物功能玻璃材料,可从骨髓中分离和回收间充质干细胞,并诱导其增殖和分化
  • 批准号:
    19659511
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
光情報処理のための光機能性ガラス材料の創製
用于光信息处理的光学功能玻璃材料的研制
  • 批准号:
    13026214
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
2液分相現象を利用した道波路型構造を持つ光機能性ガラスの作製
利用两液相分离现象制备波导结构光学功能玻璃
  • 批准号:
    11875139
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
遷移金属酸化物を含む機能性ガラスの電気的性質と内部摩擦との関連性
含过渡金属氧化物功能玻璃电性能与内耗的关系
  • 批准号:
    62550571
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
遷移金属酸化物を含む機能性ガラスの電気的性質と内部摩擦との関連性
含过渡金属氧化物功能玻璃电性能与内耗的关系
  • 批准号:
    61550571
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了