培養骨芽細胞を付着させたインプラント材料に対する骨組織応答

骨组织对附着培养成骨细胞的植入材料的反应

基本信息

  • 批准号:
    05671624
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年,インプラントが長期間にわたって良好な機能を発揮するためには,直接的骨界面,いわゆるオッセオインテグレーションが優れているとする考え方が普遍的になりつつある。今回我々は,インプラント材料表面に骨芽細胞を実験的に付着させることにより,より早期に,より確実に生物学的骨反応を誘発させ,直接的骨界面を達成できることに着想し,以下の実験を行い,その可能性を検討した。すなわち,Maniatopoulosら(1988)の方法に従い,採取したラット骨髄由来の骨芽細胞を培養後,4種のインプラント材料(チタン合金,ジルコニア,合成ハイドロキシアパタイト,生体ガラス)にこれら細胞を付着させ,それらの材料(実験材料)をラット頭頂骨骨膜下に埋入し,同材料に対する組織の反応を検討した。併せて,骨芽細胞を付着させていない材料(対照材料)に対しても同様の検討を行った。その結果,いずれの実験材料および対照材料周囲組織に炎症性反応はほとんど認められなかったが,皮膚並びに骨膜の張力の影響と思われる一部の骨吸収が材料に接する母床骨表面に認められた。各種実験材料に対する組織反応については,材料間に大きな差異は認められなかったが,合成ハイドロキシアパタイトおよび生体ガラス周囲の実験的に骨芽細胞を付着させた面においては,一層の硬組織の添加が観察され,その範囲は他の2種の材料に比較してより広く認められた。一方,対照材料においては,いずれの周囲においても硬組織の添加はまったく認められず,骨膜を構成する軟組織により被覆されていた。これらのことより,今回実験に用いた各種インプラント材料は組織に良く許容されていること。また,より早期に材料表面に硬組織の添加を図り骨組織との親和性を高めて骨接触を確実に得るためには,骨芽細胞を付着させた材料が有利であることが明らかとなった。
In recent years, the development of long-term good function, direct bone interface, medium and high quality test methods are common. In this paper, we discuss the possibility of establishing a direct bone interface between bone and bone in the early stage of bone regeneration by identifying the biological bone bud cells on the surface of the material. According to the method described in Maniatopoulos (1988), bone bud cells derived from bone marrow were cultured, and four kinds of materials (alloy, synthetic material, biological material) were used for cell culture. And then, bone bud cells pay for the same material (contrast material). As a result, some of the bone resorption materials were found to have inflammatory reactions against the surrounding tissues of the materials, and some of the bone resorption materials were found to have effects on the skin and periosteum tension. All kinds of materials are related to the tissue reaction, and the large differences between the materials are recognized. The synthetic materials and the biological materials are related to the bone bud cells in the tissue reaction. The addition of a layer of hard tissue is observed. The range of materials is different from that of the other two materials. In one direction, the material is coated with hard tissue and soft tissue. This is the first time I've ever seen such a thing. The addition of hard tissue to the surface of the early material, the high affinity of bone tissue, the high degree of bone contact, the high affinity of bone bud cells, and the high affinity of bone bud cells.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

湯浅 良孝其他文献

湯浅 良孝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ラットPLA細胞由来の骨芽細胞を用いた三次元高密度培養法の確立および培養骨の作製
利用大鼠PLA细胞来源的成骨细胞建立三维高密度培养方法并生产培养骨
  • 批准号:
    18791473
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
天然アミノ糖による培養骨芽細胞の増殖分化促進と石灰化能の亢進に関する研究
天然氨基糖促进培养成骨细胞增殖分化及增强矿化能力的研究
  • 批准号:
    16791159
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
培養骨芽細胞を用いた新しい顎骨再建法に関する基礎的研究
利用培养成骨细胞重建颌骨新方法的基础研究
  • 批准号:
    11771279
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
初代培養骨芽細胞における副甲状腺ホルモンのコラゲナーゼ遺伝子発現機序
原代培养成骨细胞中甲状旁腺激素胶原酶基因表达机制
  • 批准号:
    11771165
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
培養骨芽細胞様株細胞における骨基質タンパク遺伝子発現の多様性について
培养的成骨样细胞中骨基质蛋白基因表达的多样性
  • 批准号:
    10770999
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨芽細胞と軟骨細胞の分化と石灰化基質形成に関する培養系を用いた形態学的アプローチ
使用培养系统进行成骨细胞和软骨细胞分化以及矿化基质形成的形态学方法
  • 批准号:
    09771494
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨芽細胞培養系を用いた骨欠損部充填材の開発
利用成骨细胞培养系统开发骨缺损填充材料
  • 批准号:
    07780776
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
培養骨芽細胞を付着させた新しい1回法インプラント周囲の骨動態
使用培养成骨细胞的新型单阶段植入物周围的骨动力学
  • 批准号:
    07771847
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
培養骨芽細胞の石灰化とALP活性に対するコラーゲンの架橋形成阻害剤の効果
胶原交联形成抑制剂对培养成骨细胞矿化和碱性磷酸酶活性的影响
  • 批准号:
    06771651
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨芽細胞様培養細胞の分布と石灰化物形成に関する研究
成骨样培养细胞分布及钙化形成的研究
  • 批准号:
    06858097
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了